九州・大分県の内陸部、水清く緑豊かな豊後竹田から発信。
エンジェルファームNEWS
愛の公案2

今年5月23日のスイレン。
知るひとは少ないと思いますが
スイレンは形容できない芳香を持っています。
強い香りではない奥ゆかしい香りです。
薔薇とはまた別種の魅力的な香り・・・
OSHOの話についての続きです。
あなたは、ふさわしいひとが現れたそのときだけ愛そうとする。
すると、ふさわしいひとは決して現れない。
愛していなさい。
愛せば愛すほど、ふさわしいひとが現れる可能性は増す。
それはあなたのハートが流れ始めるからだ。
そして流れるハートは多くの蜜蜂を
多くの恋人を引き寄せる。
愛について学ぶ機会もないし教えてくれるひともいない
恋愛が愛なのかセックスが愛なのか
愛のゴールは結婚なのか・・・
でも結婚は昔から「人生の墓場」とも言われ
出会った当初の熱い気持ちは数学的正確さでさめていく。
もうそこに夢のようなときめきはなく
子育て・仕事・家事・雑用の忙しい日常生活が展開されていく。
オナラもするウンコもするイライラもするそれが日常生活。
結婚していながら恋愛することは不倫と言われる。
許されざる愛は嫉妬、怒り、憎しみ、社会的非難を浴びる。
でも熱い恋愛が愛であるなら
不倫こそ最大の愛ではないでしょうか?
問題はドキドキ・キラキラ、ロマンス、情熱、興奮
あこがれや夢が愛なのかどうかです。
詩や歌や小説、映画、ドラマの世界ではそれを
ロマンティックな愛として描いてきました。
愛とは何でしょう?
グルジェフは「あなたがたが愛と呼ぶものを
わたしは愛と呼ばない」と言いました。
続く・・・