goo blog サービス終了のお知らせ 

木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

連チャン❤よろずあきんど塾第2回

2018年11月22日 | マナー
こんばんは❗

昨日、瓦町フラッグ8階で
よろずあきんど塾2回目のセミナーがありました✨


テーマは、『専門店で、人を呼ぶ。自分の店の強みをいかした古くて新しいビジネススタイル』 

新刊書店とカフェ+イベントのお店
「本屋ルヌガンガ」をオープンした中村ご夫妻

本屋ルヌガンガ|香川県高松市の新刊書店



ワインショップとワインバーの「わいんびより」荻野ご夫妻

わいんびより


お二方とも昨年度香川に移住・創業され、高松市にて店舗を経営。
とっても豊かないい笑顔をなさってました。

相当なご苦労もあったことと思いますが、夢を形にし、
「好き」なものが、「好き」な人の輪を作り、広がっていく✨

何とも言えない幸せオーラに包まれたセミナーでした。


お二方に共通するのは、
「好き」なものの専門家
「好き」なもの故のこだわりの強さ

今までに無かったビジネスモデルだけに、起業の専門家の皆さんに「無理だろう」と言われつつも、はっきりしたビジョンがあり、ぶれない。

したたかな強さを感じました。


「好き」をとことん突き詰めて形に…

「専門性」で「創業」なさったストーリーがとっても素敵でした❤

違ったタイプのご夫婦でしたが、それぞれの仲も素敵で❤️😄

伺っていてワクワク😃💕


参加されていた方も皆さん同じように感じていらっしゃったみたいです。


そして、一昨日知り合ったの和服の友
美代子さんの事が脳裏に浮かびました🎵

彼女も「好き」とこだわりをお仕事になさっている方。
きっと、こんな風に軌道に乗っていくんだろうなぁ❗って思います😊

感動が人を動かす❤
想いは伝わる✨

今、高松は大きなうねりの中にいるような、そんな気がします🎵


私も不純物を取り除き、ブレない「好き」を確立したい❤

その為にも好きなこと、何でも発信していきたいと思う😊

美代子さんに刺激を受け、昨日はお着物で参加(*^^*)
前回の9月も着物👘だったせいで、
休憩タイムにご挨拶したとき、本屋ルヌガンガさんが、覚えてくださってました😄
ちょっと嬉しい😃💕

お絵描き教室のある高松カルチャーセンターさんのすぐ近く🎵
気になっていたけれど、今までちょっぴり敷居が高くて入れなかった「本屋ルヌガンガ」(^_^;)

今度、帰りに寄ってみよう✨


神戸に置いてきた人の輪。

高松でも手探りですが、少しづつ人の輪が広がっていく感じが嬉しい😃💕

本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする