木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

干支の図案 裏?

2018年11月28日 | 木彫り
こんにちは✨😃❗

本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございますm(_ _)m

花札の図柄の年賀状をマナー関係の方に出すのも気が引けるので、もう一つ彫る事にしました(笑)

間に合うのか私…( ´-ω-)


こんな感じ(*^^*)



さてさて…どんな風に仕上がりますでしょうか(笑)



そうそう…

先日の急に彫った手鏡は、無事に娘の手元に…
「これ…KAZUMA?なんか恐いわ…」
と言いつつも
「ありがとう」と受け取ってくれた(^_^;)))

てっきり返却されると思ってたけれど…

ま、いいか。


失ったものの想いは消えることなく
悲しみのみ消えて欲しいと願う

本当なら年賀状も控えるべきだろうけれど、そっとしておきたい大切な思い出

わざわざ掘り返したくはない。

いつも通りのご挨拶
マナー違反かもしれないけれど。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭そだち日記 まさかこんな所から?

2018年11月28日 | 植物
おはようございます❗

昨日今日とどんより曇り空の高松ですf(^_^)

さて、『炭そだち』を入れたペットボトルの方は順調に根が伸びています
下側が3本に増えています
背丈も少し伸びました(*^^*)
葉も一回り大きくなった?


見にくいので拡大❤

これでも見づらいな…ごめんなさいm(_ _)m

水だけの方は変化なし…




( ̄□ ̄;)!!

かと思いきや…
まさかこんな所から!?
ビロ~ンと伸びてる?


水に浸かった所からではなく、上から…
このアイビーは、水道水の何が気にいらなかったのでしょうか?

恐るべし生命力(ー_ー;)

いとおもしろき植物たち✨(*^^*)

お立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする