和歌山県のA様ログハウスの階段の設置をしました。
階段自体は松阪のヤードで作っていました。(以前にも紹介済みですね)

それを現場へ運んで組み立てをしました。おそらく室内に柱を入れるのは大変だったはず・・

一つひとつ 部材をセットしていきました。(途中の写真は??)
いきなり立派な階段の完成です。

まあ、全体の感じの写真が無いので、、、次回の写真に期待をこめて。
やっぱりログハウスは階段も命の一つです(言いすぎ~) でも言えるのはログハウスだからこんなに場所を占有する
階段が似合うんですよね。。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
階段自体は松阪のヤードで作っていました。(以前にも紹介済みですね)

それを現場へ運んで組み立てをしました。おそらく室内に柱を入れるのは大変だったはず・・

一つひとつ 部材をセットしていきました。(途中の写真は??)
いきなり立派な階段の完成です。

まあ、全体の感じの写真が無いので、、、次回の写真に期待をこめて。
やっぱりログハウスは階段も命の一つです(言いすぎ~) でも言えるのはログハウスだからこんなに場所を占有する
階段が似合うんですよね。。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案