見出し画像

うんたま森のキジムナー

釣り

岸壁や港の防波堤で釣りを楽しむ人が増えた。
土日ともなれば肩を寄せ合うように並んで釣っている。
昔は、釣り道具や使い捨てのような竹の竿にテグスを縛って、
それに浮きをつけて釣っている人もいたが、テレビの影響なのか
最近では高価な釣り竿、に高価なリール、釣り専用のジャケットや
ベストを着込んでいる人をよく見かける。

YouTubeや宮古島でロケをした釣り番組も増えて、
より一層釣りを楽しむ人が増えた。
わざわざ本土から釣り目的にきて、防波堤や浜で釣っている人もいる。
何が釣れるのか?とよく聞かれる。

防波堤や岸壁では小物から大物まで幅広く釣れる。
小物ではアイゴやグルクマ、クロダイ(チヌ)やフエダイ、
高級魚のハタやシロクロベラ、大物ではカスミアジやロウニンアジ、
時折、20キロを超えるハタやナポレオンも釣れることがある。
また季節によって回遊してくるカツオやサヨリなども人気がある。

釣りをしている人の中には仕事半分遊び半分で釣れた魚を売っている人も
珍しくはない。
夕方になれば普通のオバサンも釣竿を持ってやってくる。
今日の晩御飯のオカズを釣りにくる人もいる。
暖かくなってくると夜釣りを楽しむ人も多い。
沖の防波堤には渡し船があり、昔は渡賃が500円だったが今はもっとするだろう。
いつか港でのんびりと釣り糸を垂れる日を楽しみにしている。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きじむな
釣りを楽しむ地元の人が増えました。
高価な釣り道具が目立ちます。
スタッフたちは楽しんでいるようです。
メールが届きました。
ダイバー
若い頃、釣り好きの会社の先輩に強引に誘われて、午前1時に起きて車で九十九里の船宿に行きました☹️ 勿論釣り道具など何も無いママ、真っ暗な荒れた海に何隻かの漁船で出港しましたが、あまりにも波が高くて一緒に出た筈の他の船の姿も全く見えず、港の明かりがドンドン遠ざかり、心底不安な思いで約1時間、漸く釣り場に到着したと思ったら、波が高くて危険だからとそのままUターン、港に戻ったときは正直、胸を撫で下ろしました😥 その時初めて知りましたが、一度出港したら船賃の払い戻しは出来無い決まりだそうで、してやられたと個人的には内心悔しい思いでいましたが、20人ばかりの他の釣り客は平然として、未だ明けきらぬ船宿の畳の部屋でビールや酒を飲んでいました😔 それ以来、釣りの誘いには二度と乗らずに今日に至っています😄
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事