遊ぶ探偵0467鎌倉

0467とは鎌倉の市外局番です!湘南の美味しいお店の紹介、犬と猫との湘南ライフや釣り情報など!

鎌倉梶原の居酒屋「粥茶屋写楽」

2008-04-26 16:45:29 | 湘南グルメ鎌倉
前回写真が多かったため2回に分けて更新してます!
驚きの写楽の料理ですが鯨のタレを注文してから始ま
りました!木村拓哉の映画「ヒーロー」に出てくる何で
造れるマスターのようでした!

店にはジャズが流れクラッシックな柱時計が時折ボーンと
鳴ります!


鯨のタレです!とても珍しく懐かしい味です!


炭で軽く炙って食べます!美味しい!癖になる味です!
鯨のタレを食べながら大阪で食べたはりはり鍋の話をし
ました鯨のコロとみず菜の鍋です!するとご主人がはり
はり鍋食べる?と言うので食べたいですと言うと大阪で
食べた物と同じものが出てきました!


驚きました!まさに鯨のコロの入ったはりはり鍋です!
鍋を食べながら大阪は色んな鯨の部位を追加で入れる
んですよと言っていると、他の部位も入れる?と言う
ので「はい」と言うと!


何と!貴重な鯨のさえずりが出てきました!


またまた!鯨のひゃくひろもあります!新鮮なひゃくひろな
ので塩を付けて食べてみました!美味い!


最後は特別取り寄せていると言う玉子で雑炊を作ってくれま
した!驚いた上に美味しくて大満足でした!
しかし!このお店はどれだけ奥が深いのだろう!


料理を食べながら時折教えてくれる料理やお酒の話は勉強に
なります。鎌倉のシェフ達が通うのもうなずけます!
今回美味しい料理とお酒と驚きの空間を作ってくれたご主人
の藤代さん!是非尋ねてみてください!


 粥茶屋写楽
 鎌倉市常盤330-1
 19:30~翌朝午前4:00
 年中無休

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへ





鎌倉梶原の居酒屋「粥茶屋写楽」

2008-04-26 16:08:59 | 湘南グルメ鎌倉
今日は鎌倉の梶原にある居酒屋「粥茶屋写楽」にいった!
鎌倉の名立たるシェフたちが通う居酒屋だ!シェフ達
いわくとにかくここの料理を食べてみてと言う!
朝の4時までやっているお店だ!
とにかく驚きの連続だった!今回写真が多いため2回
に分けて更新します!

鎌倉梶原「粥茶屋写楽」


店に入ると体重8キロのムサシくんがで迎えてくれた!


まずお酒の種類に驚く!普通飲みたくても飲めないような種
類の酒がずらりと並ぶ!対外このうちの1本2本揃っている
だけでも売りになると思う!


貴重などぶろくなども置いてある!


カワハギの肝和えを頼んでみる!美味しいの一言


ご主人が炭火を入れた七輪を出して良く焼いて食べて下さい
と言った!カワハギの骨など肝和えに使わなかった部分を炭
火で焼いて食べるのだ!無駄が無いし良く焼くと骨まで食べ
られる。魚を良く知っているなぁ~


店に入って今日は何が良いですか?と尋ねてみるとお客さんが
食べたいものが一番良いですよと言われた、全部の料理に自信
があると言うことだ!なるほど凄い!鮪の中トロを頼んだやはり
美味い!


達筆に書かれたメニュー


濃い感じの料理を注文していたら会うお酒を教えてくれた!
私は山形正宗を妻は濁り酒のすっぴんるみ子というお酒を
飲んだ!美味い!


先付けに出た鮪のたたき!この後の驚きの料理は次回に!


にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへ


ララの新しいドッグベット

2008-04-26 09:27:15 | KiKi(猫)とLaLa(犬)
ララに新しいドックベットがやってきた!ついこの前に
買ったドックベットは猫のキキとの争奪戦に負けて床や
ソファーに寝るようになったのでちょっと可哀想だった
ので・・・かなりな親バカだ!いや!バカ親かっ?

じゃーん!新しいドックベット


前のドックベットはキキの物になってしまった・・・


新しいベットに恐る恐る乗るララ


ようやくなれた感じで横になる


だんだん眠くなってきたぁ~


この足のかけ方がまだよそよそしいぞ


ララがいない間にキキがチェックにやってきた!
新しいベットだニャ


寝心地もなかなか良いにゃ~ララの物なら何でも良いのか!


新しいベットで気持ちよさそうに寝ている!一安心!



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ