長年続いた鎌倉の老舗居酒屋「長兵衛」が去年お店を閉めてから
建物が新しくなった、そこにOPENしたのが「海月」だ!
お店の方に聞くと長兵衛さんの後なのでプレッシャーがかかると言
っていた!料理人の方は熊本出身で馬刺しには期待できそうだ!
しかし、今回馬刺しは売り切れだった・・・
お店は夜中の2:00までやっている、深夜族には嬉しいお店だ!
長兵衛跡地の新しい建物、1階はギャラリーになっている!

鎌倉小町の「海月」

2階に上って店内へ!

店内の様子!

5月9日のメニュー!

本日の刺身はオゴ鯛の刺身

宮崎鶏の強炎焼き!読んで字の如く鶏を強火で一気に焼く
という、外はカリカリで中はジューシィーに仕上がっている!

卵の燻製タルタル風!薫製した茹で卵をタルタルで仕上げ
た物で美味しかった

太平燕鍋!あさりの出汁が利いた中華風の鍋でとても美味
しかった!

鍋の中身を食べ終わったら雑炊にしてくれる!これがまた美
味しいのだ!

「海月」
鎌倉市小町2-10-11
0467-24-9335
11:30~14:30
17:30~翌2:00
定休日 毎週火曜日
にほんブログ村

建物が新しくなった、そこにOPENしたのが「海月」だ!
お店の方に聞くと長兵衛さんの後なのでプレッシャーがかかると言
っていた!料理人の方は熊本出身で馬刺しには期待できそうだ!
しかし、今回馬刺しは売り切れだった・・・
お店は夜中の2:00までやっている、深夜族には嬉しいお店だ!
長兵衛跡地の新しい建物、1階はギャラリーになっている!

鎌倉小町の「海月」

2階に上って店内へ!

店内の様子!

5月9日のメニュー!

本日の刺身はオゴ鯛の刺身

宮崎鶏の強炎焼き!読んで字の如く鶏を強火で一気に焼く
という、外はカリカリで中はジューシィーに仕上がっている!

卵の燻製タルタル風!薫製した茹で卵をタルタルで仕上げ
た物で美味しかった

太平燕鍋!あさりの出汁が利いた中華風の鍋でとても美味
しかった!

鍋の中身を食べ終わったら雑炊にしてくれる!これがまた美
味しいのだ!

「海月」
鎌倉市小町2-10-11
0467-24-9335
11:30~14:30
17:30~翌2:00
定休日 毎週火曜日

