遊ぶ探偵0467鎌倉

0467とは鎌倉の市外局番です!湘南の美味しいお店の紹介、犬と猫との湘南ライフや釣り情報など!

磯遊び「葉山で捕った魚たち編」

2009-05-15 09:51:51 | 磯採集
今からの時期は葉山にはたくさんの稚魚達が居ます!
我が家では葉山で採取した稚魚を飼育してますが、今まで
どんな魚を採集したのか一部ご紹介します!
稚魚は大切に育てて大きくなったら海に放します!
いろんな魚の習性が分かって楽しいですよ!
特に黒鯛の餌の食べ方など黒鯛釣りにも役立ちます!


爪だけ出てます、サザエに入った大きなホンヤドカリ!


岩の下に隠れているナベカ!


水槽に入れると綺麗です!


これはアナハゼです!


アカオビシマハゼ、ハゼには種類がたくさん有ります!


イシガキダイの稚魚!


タカラガイ!生きてるタカラガイはとても綺麗です!


カゴカキダイの稚魚約5ミリくらいでしょうか


黒鯛の稚魚約1センチ


ブリの稚魚です、藻の下に隠れてました!


アジの稚魚3センチくらいです


水槽に永く住んでる大きくなったコケギンポ!


イシガキダイとメバルの稚魚!どちらも1センチくらいです


磯採集のには欠かせない本です!いろんな種類の稚魚が載ってます!
磯採集ガイドブック―死滅回遊魚を求めて
荒俣 宏,荒俣 幸男,さとう 俊
阪急コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村