別府といえば温泉は欠かせませんね!
今回は別府温泉の中でも一番山の上にある明礬温泉に行ってみました。
ここでは昔からの製法で湯の花作りが行われています。
一番高い場所に在る温泉なので景色も抜群の露天風呂でした。
地元の人いわくここの温泉卵は他とは違うので是非!といわれました。
確かにコクがあって美味しい温泉卵でした。
温泉から出た後は、大分自動車道から九州自動車道を通り、一路熊本へ!
途中ドックランがある別府湾SAに立ち寄りララはオシッコタイムです。
別府湾から別府の町が一望できる絶景のドックランです!
別府の明礬温泉!源泉からは硫黄の匂いがたちこめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/4bba839c4de09c7f3e8cf79bcac97750.jpg)
湯の花を作る湯の花小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a5/af95b75058acba9d412ab47d33720a99.jpg)
こうして湯の花が作られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/aa/99543c3b491e8eb43b580233eb8d4baa.jpg)
明礬温泉の入り口!日帰り入浴します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ec/b5605dd78c9154e1abed4701b791b3fc.jpg)
絶景の露天風呂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/57/1f7917017adbfdf9824cebe78aca0366.jpg)
風呂から上がると温泉で蒸された野菜や卵を販売してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d4/d4dcf0af0c0b4cbbea56e09f1573c030.jpg)
地元の方お薦めの明礬温泉の温泉卵!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/52/58d633bce9a25813a05d3c6d216d0960.jpg)
殻をむいても同じ色!美味しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/3345670c52cb49d3dd780656ddaf5a37.jpg)
温泉にも入り一路熊本へ!大分自動車道の別府湾SAのドッ
クランでララもオシッコタイムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7c/05aa238a45ee055f167c60cae243f544.jpg)
別府湾と別府の町が一望できる絶景のドックラン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/50/ae2953b86d2f6c9339b717c8cfe5acca.jpg)
絶景をバックにオシッコタイムのララ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm28.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/63/239d965e74d8347b1268afc8c3ef11c4.jpg)
明礬温泉「湯の里」
大分県別府市明礬温泉6組
0977-66-8166
10:00~22:00
定休日 年中無休
駐車場 有り
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
今回は別府温泉の中でも一番山の上にある明礬温泉に行ってみました。
ここでは昔からの製法で湯の花作りが行われています。
一番高い場所に在る温泉なので景色も抜群の露天風呂でした。
地元の人いわくここの温泉卵は他とは違うので是非!といわれました。
確かにコクがあって美味しい温泉卵でした。
温泉から出た後は、大分自動車道から九州自動車道を通り、一路熊本へ!
途中ドックランがある別府湾SAに立ち寄りララはオシッコタイムです。
別府湾から別府の町が一望できる絶景のドックランです!
別府の明礬温泉!源泉からは硫黄の匂いがたちこめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/4bba839c4de09c7f3e8cf79bcac97750.jpg)
湯の花を作る湯の花小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a5/af95b75058acba9d412ab47d33720a99.jpg)
こうして湯の花が作られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/aa/99543c3b491e8eb43b580233eb8d4baa.jpg)
明礬温泉の入り口!日帰り入浴します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ec/b5605dd78c9154e1abed4701b791b3fc.jpg)
絶景の露天風呂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/57/1f7917017adbfdf9824cebe78aca0366.jpg)
風呂から上がると温泉で蒸された野菜や卵を販売してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d4/d4dcf0af0c0b4cbbea56e09f1573c030.jpg)
地元の方お薦めの明礬温泉の温泉卵!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/52/58d633bce9a25813a05d3c6d216d0960.jpg)
殻をむいても同じ色!美味しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/3345670c52cb49d3dd780656ddaf5a37.jpg)
温泉にも入り一路熊本へ!大分自動車道の別府湾SAのドッ
クランでララもオシッコタイムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7c/05aa238a45ee055f167c60cae243f544.jpg)
別府湾と別府の町が一望できる絶景のドックラン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/50/ae2953b86d2f6c9339b717c8cfe5acca.jpg)
絶景をバックにオシッコタイムのララ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm28.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/63/239d965e74d8347b1268afc8c3ef11c4.jpg)
明礬温泉「湯の里」
大分県別府市明礬温泉6組
0977-66-8166
10:00~22:00
定休日 年中無休
駐車場 有り
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_21.gif)