La vida es un carnaval

旅と海、最近は山登りが大好き☆
人生何があったって前を向いて歩こう!新潟発☆キコのひとりごと。

新津温泉

2023-01-23 20:49:55 | 温泉
ということで、五頭温泉郷を楽しむには時間が遅かったため、まっすぐ帰るつもりだったけど、せっかくの平日お休み、きっと空いているかな?と思って、新津温泉へ♨️

わくわく❤️

前回は、間欠泉が噴き出ていましたけど、今日この時間にはみられず💧

新津出身の先輩(女性)は行ったことないんだって!
「キコちゃん入ったのー!」って驚かれましたけど、驚くのこっちですよ「え、入ったことないんですか!?」
キコに有り余る財産があれば、買い取って良い感じに設備を整えたい...
いや、でもこのレトロな感じがたまらないという方もいるのかもですけど。

ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
なんと、ピンが...💦
溶存物質、13,580mg/kgくらいだったような。桁違いの濃さです。
それより何より、ここは油臭で有名!
全身に灯油をかけられたような....新津は油田があったから??

お湯は、透明に近いけど白濁しているな、やっぱり。
顔洗うのに蛇口捻ったら濁り湯でした❤️

残念ながら、撮影NGでした。
前回、そんなこと書かれていなかったと思うんだけど...
でも、キコが入ったら、すでに地元のお姉さま(かなり年配)が3名ゆるゆる入ったらして。
ご挨拶して入ったら、「髪洗うならあのホース(!)使って」「ドライヤーもあるわよ」「毎回、日によって色とか変わるのよ」とか順番に色々教えてくれました。
このご時世、黙浴したいところ...とは思ったけどニコニコ色々教えていただきました
でも、最後に入って最初に上がっちゃった。
髪はやっぱりおうちで洗おう。

写真はないけど、ニオイはとにかく強烈なんだけど、設備的なものは期待できないんだけど、お湯は素晴らしいのですよ⭐️⭐️⭐️
ほんとに。
駐車場も広いし、@400円。ポカポカ温まるし、ぜひ一度、お勧めします!

油つながり?ってわけではないのですが。
昨日は牡蠣のアヒージョでした。

つまり翌日(今日)は、残りを使ってペペロンチーノ。小松菜加えました!
食べ終わってふと、自分の手がオリーブオイルではなく、灯油くさいのが気になっております💦💦💦
キコ、やっぱり臭ってるかしら???不安.....
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月岡温泉

2023-01-22 17:36:34 | 温泉
あの、JRのフリーパスを使って東北旅に行くつもりだったんです。
温泉の前にどこか山登りできたらいいな、という期待もあったりして
でもね、なんだか今季最大の寒波とか言われて...不要不急じゃないのでJR旅は諦めたけど、ジムニーくんと福島温泉旅なら行けるかな、と思って予約したんだけど、やっぱりWindy見ていてもずっと真っ白だったのでやめちゃった。
でも、前日になったら意外と最大の寒波は週明けから、だったらしい...あーーーーー

こんな時は近場です!
美人の湯といえばの、月岡温泉❤️
日中じゃないと入れない、温泉お宿に行きましょ行きましょ!
今回は、湯あそび宿 曙さんです。

あちこちにおおきなカサブランカが咲いていて、マスク越しでも良い香り💕

雪見風呂を期待していたのですが、そこまで雪はない様子...

元気に鯉が泳いでいた!

めちゃくちゃ混んでいて退散しようかとも思ったくらいだったのですが。
1時間でお帰りください、と言われているので、しばし(いや、かなり?)待ったら最後はキコだけになりました!
わーい
ゆーっくり温泉堪能した後、撮影はラスト3分にまとめて✌️

含硫黄ーナトリウムー塩化物・硫酸塩泉
100%温泉、ということは源泉掛け流しってことかしら。

弱アルカリ性だから、皮膚の角質とってくれます
硫黄泉は、言わずと知れた美人の湯、お肌のシミ予防にもなるので毎日入ればきっと美白✨殺菌作用もあるよ。
ナトリウムもたっぷりで、アルカリで角質取れたあとは、しっとりベールを被せてくれます。天然の保湿剤😍
硫黄泉は、白濁の濁り湯が多いんだけど、ココは硫黄成分が多くて化学反応?起こらず、エメラルドグリーンの硫黄泉
あー、燕温泉のような白濁のお湯も大好きなのですが、見た目びっくりのエメラルドグリーンの硫黄泉も好みです。
ジムニーくんでここまで来る時、橋渡るあたりからすでに硫黄の香りが漂っていましたよ


 

入浴剤を入れたようなエメラルドグリーン!

「今日は温泉成分の油が多く出ています」と張り紙がありましたが。
期待以上にとろとろなお湯でしたけど?



ということで、一度上がって髪かわしたりしていたのですが、また入ったのです



トクトクとながれています❤️




 









最後は源泉に漬けたタオルで拭き、きっと美肌になっています⭐️

月岡温泉のチョコレート屋さんは混んでいたので、出湯温泉の愛着珈琲店の駐車場まで行ったのですが。
今日もお休みだったようでして💧
 
12月のケーキシーズンからずっと動けなくて、2キロも太っちゃいました.....
体重はそんな気にしないんだけど、体脂肪がびっくり!
初めてみる数字でしたよ。
動かないってこういうことなのね!
 
あ、ちなみに硫黄泉は、メタボの湯(生活習慣病の湯)でもあるんですー...って、どういうことなんだろ笑
岩手だの福島だのを考えておりましたが、@900円(レンタルタオルは別料金)でこんな素晴らしいお湯を頂けるなんて。
月岡温泉大好きです❤️
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出湯温泉 華報寺共同浴場

2022-12-30 19:23:21 | 温泉
五頭山の後は、出湯温泉 華報寺共同浴場へ!

出湯温泉の奥にある真言宗のお寺
真言宗は、弘法大師空海が開祖、いつか高野山へ曼荼羅を見にいきたいのです
高野山へは、登山で行きたいのです!
どなたかご一緒しませんか?

と書いたけど。
よく見るとお寺の脇に、「曹洞宗」と書いてあるな…!?

お寺の隣にあるのが華報寺共同浴場
湯気が見えますー❤️

@250円
お湯も売っているんですね!

源泉掛け流しの単純温泉❤️
ぬるめなのでずーっと浸かっていたら硫黄の香りがしたなと思ったの。
硫酸イオンも高めなんだわ!



うふ❤️

お湯の出口の上には、弘法大師空海のお姿が!
どんどん流れ出ています



常連のお姉さんによると、1000年前からある温泉だとか!



どんどんお湯が流れ出ています💕



洗い場はないのです!
でも、お姉様方はシャンプー類を持参し、慣れた感じでお湯を汲んで洗っていましたよ。
わざわざ湯口からお湯を汲んで洗う方も。

そんな様子を眺めながらずーっと入っていました❤️
共通点はお肌が美しかったこと。弘法大師間違いない!
お姉様方が順番にいらっしゃるので、お断りして撮影。





ありがとうございました!



まだ時間あったので、愛着珈琲出湯温泉店へ行こうとしたらお休みでした💧
年末ですからね。
ということで、山頂で食べなかったランチ持って実家へ寄り道。
おかずいっぱいプラスしてもらって豪華ランチとなりました
帰りに、お庭のきんかんもテイクアウト🍊
ありがとうでした!
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊香保温泉

2022-12-17 22:22:09 | 温泉
榛名山の後は、伊香保温泉へ!

365段の階段が迎えてくれました!
1年365日賑わいますように、という願いが込められているんですって。

温泉が流れ出ていますー❤️



ようやく伊香保神社



人が映らないように撮るタイミング、難しいくらい賑わっていました!

お参りー

帽子を忘れちゃって、とっても寒くて登山用をそのまま使用。
雪がハラハラ舞っていて、とっても綺麗だったの❄️❄️❄️
そう、今朝、新潟市は水っぽい雪が降り積もっていて、雪質が全然違う!と思っていたのです。

子どもの頃、家族旅行で来て以来の伊香保温泉でした

参拝も済ませたので、いよいよ伊香保温泉露天風呂❤️

まずは飲泉!
ここは珍しく飲めるんです





ほんのちょこっとだけ飲んでみました!
「鉄」!
錆びた鉄です!
でもね、キコは今、ケトルに専用の鉄を入れてお湯を沸かしているんです。鉄分補うため。
それよりずっと濃い感じでした。
...もし体に良いよ、と言われても飲めないな、やっぱり...

でも、鉄分があるわけでは..ない?
....んんんんん.....勉強不足.....

伊香保温泉露天風呂 @450円
男女に分かれた露天風呂がそれぞれあるだけ。
シャンプーとかできないですー

わくわく💕

カルシウム・ナトリウムー硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉
源泉掛け流し❤️
三斗小屋温泉煙草屋さんみたいに、あつめとぬるめに分かれていました。湯温は41.2度で加温も加水もしていないので、熱すぎることはなかったですー。ゆっくり温まりました!
で、やっぱり鉄の匂いがしたんだけど。
色も鉄っぽいし。
でも、源泉は無色透明。
お湯が酸化してるってことかな?
塩で錆びちゃったってことか!な?


 



ポカポカのまま外へ出ると、二号泉もがありました!
硫酸塩泉だそうですよ。



周囲に流れている川も温泉成分で赤道色です

源泉掛け流し、純温泉(加水・加温なし)、しかも露天風呂だなんて❤️
すごい大満足なお湯でした。
ありがとうございました!
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子安温泉(信州高山温泉郷)

2022-12-11 16:22:30 | 温泉
チェックアウト後に、同じ信州高山温泉郷にある子安温泉へ!
前からちょっと気になっていたのよね。

道路にはところどころ雪が積もっていましたよ。
10時オープンまで少し待ちました

地元の方でしょうか、皆さん車の中で待っています



楽しみ!

@500円
クーポンの残りを使用✌️

常連のお姉様たち2名がゆっくり着替えている間に撮影
ほえーー❤️
期待通りだ!

よう素泉は、湯気を吸い込むことで効能を得られやすいからでしょうか、換気は最小限で露天はナシ

湯気吸い込みましょ❤️

源泉が別なところにあって、最後はいつものようにタオル浸してそれで拭いて上りました!
すごい鉄な感じなんだけど、塩化物が強いからなのかな?

含よう素ーナトリウム・カルシウムー塩化物温泉
源泉掛け流し、加温のみ
よう素泉は万能の湯、そして珍しい✨



あー、大満足です。
ほんとにぽっかぽか
ありがとうございました!

子安温泉はキャンプ場も併設されていて、昨日が快晴だったからでしょうか、何台かキャンプしていましたよ!びっくり。
ありがとうございました!
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕨温泉(信州高山温泉郷)

2022-12-11 16:07:42 | 温泉
雨の新潟を離れて四阿山帰りは、温泉です❤️

信州高山温泉郷の一つ、蕨温泉にある一軒宿さんにお邪魔しました!

10室だけ。
ウイルス対策で、温泉はすべて貸切利用、お食事はお部屋食です
もはや誰にも会わない。
どこまで一人上手なんだ?笑

専用のカゴに浴衣とか入れていただきました!
こういうカゴ、時々あるけど今までで一番使いやすいかった!軽くて柔らかくて良い感じ。



含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩温泉
同じ硫黄泉でもこちらは硫黄型なので、無色透明です。
でも、なんか薄く茶色っぽい気もしたけど。







適温💕

無色なので注意😅











今日は夕日がキレイでした
ご飯前にもう一度

お部屋からちょっとお庭に出てみた

さらに浴衣のままお隣に併設の公衆浴場「ふれあいの湯」へ。
ひっきりなしにお客さんが来ています
わらび野さんに泊まると、こちらは何回でも無料で利用できるとのこと。
タオルをカゴに入れて、浴衣のまま行ってきます!

蕨温泉「ふれあいの湯」@400円
こちらは硫黄泉
ちょうど日の入りの時間、オレンジ色の空と山並みを眺めながら大きな露天風呂に浸かっておりました❤️


お部屋に戻りました。
露天風呂に一番近い「妙高」でした!

お庭からー



もう一つの温泉へ!



いっぱいお湯が流れ出ています

やっぱり少し茶色いよね?



では、ご飯です😋
地元の高山ワイナリーのシャルドネをグラスで@980円
あ、全国旅行支援のクーポン使用しました!





期待していなかったお刺身、信州サーモンが美味しかった!





長野に泊まると、ほぼ出てくるりんごの天ぷら💕





夜もいただきましょ





上空にははくちょう座のデネブが輝いていました🌟

朝ごはん
ちょっとずついろいろ頂けるのはほんと嬉しい💕

予報通り、雪が降ってきました❄️

雪を眺めながらまた温泉❤️

しあわせー

おせわになりました!

お隣のふれあいの湯

雪はこんくらい積もっただけでしたけど。
同じ信州高山温泉郷にある別な温泉もお邪魔してから帰ります!
ありがとうございました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼尻温泉

2022-12-03 19:28:18 | 温泉
あ、先週の安達太良山の続きですー。
下山して、行きたかった温泉がここ、田村屋旅館さん。

なかなかレトロな佇まいに少々ひるんでしまいましたが💦
まだ10時すぎくらいだったのに、祝日のせいかひっきりなしに車が来ていました。みんな日帰り温泉目当てです

前日にたっぷり堪能した沼尻元湯から源泉引いているそうです。
まだ入るか?
という感じですけど、はい、もちろん頂きます❤️

酸性ー緑ばん泉
というのは、古い法律での分類で、今だと単純温泉か硫黄泉かと思われますー
あ、現在の泉質表もありました。
酸性含硫黄硫酸塩化物温泉ですって。
確か10年?ごとに検査受けなくてはならないので、そのうち古い言い方はなくなるかと思います。
今は、両方混在しているのです
もうめちゃくちゃ混んでおりまして。
かつ、ぬる湯のため、みんなずーっと入っている。
地元の賑やかな3人組のお話をひとしきり聞いて、どんな人たちか大体理解した頃、ようやく一人に!と思ったら、5秒後にはまた増えてしまった

お姉さん映らないようにするので撮影して良いですか?
と意を決して言ったら、外国の方ですぐには理解できなかった様子。
でも、ちょこっとあちらを向いてくれました。ありがとうです

そうまでして撮りたいのでしょうか?

はい、たぶん〜

撮ったもの全て載せていますー。
私、失敗しないので

今日だったら、雪見風呂だったんだろうな❤️
また行きたい、沼尻温泉!
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後の里 親鸞聖人 西方の湯

2022-11-13 17:08:53 | 温泉
今日は午後から雨☔️
上の妹ちゃんが来ていたのでちょっとだけ会いに実家へ。
その後、こんな日は温泉です

先日、ここの話になって久しぶりに来てみました!
越後の里 親鸞聖人 西方の湯

おうちから1時間、大きな親鸞聖人がいるとこです。
新潟県民はもちろん、ここ通る人、みんな記憶にあると思うんだけど、何あれ??で終わっているかと思いますー。

ちなみに浄土真宗とは全く関係ない!と思いますよ。

温泉は入れるけど、親鸞聖人の像へは近づけませんでした。ロープ張られています。

ここから先は立ち入り禁止

でも見えるのが、”たぶん”親鸞聖人
親鸞聖人が開いた浄土真宗のお念珠(数珠)の持ち方と違うので…浄土真宗の親鸞聖人とは違う気がするけど。こうして数えるのは浄土宗?



ジムニーくんと親鸞聖人

では、西方の湯へ行きましょ

10:00〜20:00 
大人@500円



館内は、旧い旅館の雰囲気。
灯油が燃える暖かい匂いがしましたよ。
前回は、その普通じゃない雰囲気にものすごく警戒して入った気がしますけど、2度目は大丈夫✌️

フロントで500円をお支払いして奥へ。
ちょっと埃っぽい感じもありますけど💦

男性は右、女性は左側へ

あ、ここは宗教法人なんだ

更衣室から見えるのは露天風呂
でもね、扉が閉ざされていました....冬は入れないみたいね....

湯気は出ているんだけど



ナトリウムー塩化物強塩泉

薬草の匂い!
ヨウ素なんですねー
新津温泉とおんなじ匂い!
塩化物が多すぎて、よう化物イオンに名前がつかない感じ??(パーセンテージが低くなっちゃうから)
...勉強しますー

ひろーい脱衣場
ちょうどキコと入れ替わりでお一人出ていかれました

わわわ❤️
ヨウ素の匂いと茶褐色のお湯!



源泉掛け流し、59.8度
キコには熱すぎます
近づけなくて、縁からズームを使って撮影💦💦

窓開けられなくて、湯気がすごいからレンズ拭いて改めて撮影。
貸し切りで良かった!
 

ほんと熱いのでまずは足湯❤️

だんだんちょっとだけ慣れてきた

匂いと色の強烈さからしたら、お湯は優しくトロトロ😍

お肌をコーティングしてくれるお湯なので、しっかり洗ってから頂くとお肌が効能全部吸収してくれるかと思います!
なるべくならそのまま上がりたいところです。
桶に源泉を入れてタオルを浸して絞って拭くと、ずーっとお肌に源泉がコーティングされたままです

でも、手がめちゃくちゃペタペタするので、手はお水で洗ったほうが良いかと思いますー
皆さんも、警戒なさらず行ってみてくださいませ。
特に、熱湯好きな方にはぴったりかと思います!
シャワーもあるけど、圧力低め。リンスインシャンプーなので、シャンプー等は持参をオススメ。ドライヤーは設置されていました。
露天風呂残念でしたけど、大満足です。ありがとうございました!
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光山温泉寺

2022-10-31 20:16:06 | 温泉
高妻山にしようかなー、日光白根山にしようかなー、とか色々考えておりまして。
なぜ、日光白根山になったかというと、登山後に「日光山温泉寺」に行きたかったからなのです






日光白根山の五色沼を出てから、だんだんと高まる「温泉寺」への期待❤️
30分かからない距離ならすぐだ!と思っていたのですが、あのくねくね道を軽自動車のジムニーくん、なかなか時間がかかってしまいました💦
ナビ頼りだったので、到着したらなんとそこは、奥日光湯本温泉のど真ん中!

え、こんなとこまで来るなんて、これは確実にお泊まりコースだった
登山帰りにふらりと立ち寄る場所ではなかったよー。
もっといたかった!


もしかしたら日光白根山よりこっちの方が目的だったかもしれない!
日光山温泉寺(にっこうさんおんせんじ)
すでに硫黄の香りが漂っています❤️

右奥に薬師如来様がいらっしゃいます!



日帰り入浴は、「参篭」というようです。
@500円

含硫黄ーカルシウムーナトリウムー硫酸塩・炭酸水素塩温泉(硫化水素型)
濃いー!

ちゃんと男性と女性で分かれています!
お泊まりはなくて、日帰り湯のみ。

えっと、常に2~3人いる状況、大人気です。
ちょっとお願いして撮らせていただきました

シャワー等はナシ。
蛇口が二箇所、石鹸が数個置いてありました。
一式持参しているけど、ドライヤーもないので髪洗うことは諦めました💦

早速
ものすごい適温!
HPによると、源泉が70度と熱すぎるので、加水のみの源泉掛け流し💕
先客さんもいらっしゃったし、めちゃくちゃ適温でした!

ほえー❤️

うふ❤️

湯の花舞う濁り湯です

ずーっと入っていられます!
すっかり温まって無事におうちに帰宅しました!
ありがとうございました!
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕温泉 黄金の湯

2022-09-17 21:17:09 | 温泉
大好き燕温泉❤️

残念ながら河原の湯は、吊り橋が豪雨で崩落してしまったため通行止めです

黄金の湯、今なら誰もいないけど...これから妙高山登るんです!
以前は、温泉だけのために来ていましたけど、今回初めて山登り後に頂く予定でいます



見えているのは妙高の外輪山なんだけど、無事に山頂いけるでしょうか?

この日は、北アルプスまで見渡せる快晴☀️
ありがとうございました!


3連休初日、妙高山は激混み。
誰もいなかったら入ろうと思っていたけど、数人いらっしゃいましたけど、やっぱり見たら入りたくて入っちゃいました!
登山後の燕温泉は初めて⭐️

お姉さんたちに許可を得て、必要最小限だけ。





含硫黄-ナトリウム・カルシウム - 炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物温泉
源泉掛け流し❤️
やっぱり硫黄泉は香りからして癒されます

セルフィーはサムネイルの1枚だけで成功✌️
カメラリモート使わずセルフタイマーです。
↑セルフタイマー設定中😅
 
妙高山も燕温泉も大好きだー
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野地温泉(土湯温泉)

2022-09-15 23:26:14 | 温泉
ふるさとバイアス抜きにしても、ほんとに素晴らしいお湯だと思っているのが妙高の燕温泉。
あのにごり湯と転地効果抜群のロケーションに優るところは他にないと思っていたのです。
でも...
野地温泉が素晴らしすぎました

大きくは土湯温泉。
健在の母方のおばあちゃん(妙高生まれ)も好きだという温泉です。

安達太良山帰りにいただきました
単純硫黄温泉(硫化水素型)の源泉掛け流し。
湯船はいっぱいあるんだけど、どこもどんどん流れ出ていました。















もうお湯が素晴らしすぎてうっとり❤️
施設も申し分なく居心地が良いのです。
みなさん温泉目当てのようで、誰もいない時が数秒くらいしかなくバタバタでしたけど💦
お湯に浸かったら、みんながここ来たがるのに納得。

肌ごしのお湯の色を撮りたかったのですが...💦
真っ白い湯の花が上品に舞う感じ。
そうね、燕温泉的ワイルドさではなく、品が良い感じなのですよ。
ちゃんと泉質表を比べていないので分析できていませんが。
白いー❤️

美しい⭐️









夜はもちろん福島の辛口大吟醸❤️
翌日は早起きして出社しましたよ。
 
何だかバタバタしておりましてすっかりアップロードが遅くなっちゃいました。
3連休は行きたい山小屋さんどこも取れなくてふてくされておりましたが、ぎりぎりになって空きが出た小屋が!じゃ、鹿島槍ヶ岳行くー!!と思っていましたが、肝心の山頂行く日に台風の影響がありそうで泣く泣く今日キャンセル............
ごめんなさい...
 
土曜だけはお天気持ちそうなので、日帰り妙高山の予定です。
そう、こうなったら燕温泉に浸かりたたくなっちゃったのです
結局、温泉で登る山を決めていることに変わりませんけど.....山の楽しみ方はそれぞれでいいんじゃんね!
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯原温泉

2022-09-05 20:54:31 | 温泉
国道148号線、10日前も通った道。
温泉がいっぱいあって、気になっていたところへ行ってみました!

新潟県から長野県へ入ってすぐのところにあります。
住所は、北小谷。
湯原温泉 猫鼻の湯❤️



国道からすぐでした。
びっくりするくらい広い敷地にぽつんと小屋のような建物が!



空いていたら貸切温泉行こうかしら!

ワクワク⭐️

でも、温泉の方は不在でして。
猫の頭に@500円入れて、とのことでしたのでその通りに

早速!

きゃーーー❤️
姫川沿いの温泉です!

虫除けに蚊帳が張ってありました。
ムシキライだからありがたいですー
ちょうど女性が入るところで、写真だけ撮らせてもらって、いろいろ教えていただきました。
彼女もこれから入るところだし、「貸切っておいくらなんですか?」と聞いたら、同じ500円だとのこと。
じゃ、私、そっちに入りますーと退散しました。

看板を「入浴中」にして入るんだそうです

うふ❤️

きゃーーーー!

こっちは川は見えないけど、同じ@500円で貸切は嬉しい❤️
でも、ここには、シャワーないので結局まだ髪洗えず...
洗っても良い感じのこと書いてあったけど、ドライヤーないので(さっきの女性風呂にはありました)やっぱりシャンプーはお預け。

良き良き、温泉いただきまーす!
くーーーぅ、ここも熱い!

ナトリウム・マグネシウム・カルシウムー炭酸水素塩・塩化物泉、源泉掛け流しです❤️

泉質表見当たらず...💧
ちょっと鉄っぽい色も。

あー、幸せー❤️
源泉掛け流しのハシゴだなんて

熱いですー

どんどん流れていますー

熱い時は沢の水を入れるみたいだけど、誰もいないので水は入れずに足湯にしておきます!





湯原温泉 猫鼻の湯、情報ないまま行ってしまったけどめちゃくちゃ良いお湯でした。
ありがとうございました!
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高湯温泉

2022-07-11 20:27:02 | 温泉
念願の高湯温泉 玉子湯さん❤️
昨日は選挙のお仕事で、本日振替休日いただきました!でも、夜遅かったし、なぜか夜明けを迎えてからやっと寝たし、波ないし、どんより曇り空で登山も諦めたの。でも、せっかくの夏の平日お休み。そうだ、玉子湯さんだ!

お家からほとんど高速で3時間強、温泉だけが目的としてはなかなかのロングルート。
でも、ここは一人では宿泊の予約が取れなくて💧、しかも日帰り温泉の利用は平日のみ💧、しかも11時から13時受付というかなりタイトな時間のみ。さすがにお山いっぱいあるのに、昼間に温泉だけ入って帰るのもねー、と思って前を何度か通り過ぎていたのですが、今日こそピッタリなスケジュールかも!ということなのです。



タオルレンタルは別料金で、大人@1,000円。
内湯は最後にして、早速露天風呂へ!

きゃーーーー、念願の高湯温泉 玉子湯🥚🥚🥚💕
すでに硫黄の香りが漂っています❤️



湯上がりのお肌が玉子のようにつるんとするから玉子湯なんだそうですよ。
150年の歴史がある温泉旅館さんです。

川沿いに露天風呂が並んでいます

まずは、正面の茅葺湯小屋「玉子湯」へ
女性専用でした✌️





 



1時間しかないので、他ものぞいてみます。



天渓の湯

男女は1日ごとに変わるんだそうです

きゃーーーー
3時間強運転してきて良かったですー!

女性の方と途中すれ違ったけど、温泉には誰もいない。
休日は、道路から人が溢れているのがわかるくらいなのに、平日ってスバラシイ⭐️



酸性・含硫黄アルミニウム・カルシウム硫酸塩温泉(硫化水素型)
うっとりするようなミルキーブルー❤️
入ると沈殿物が舞い上がる濁り湯です❤️

全国で9つ目の「源泉掛け流し宣言」をしているんだそうです😍

しあわせ
 















ありがとうございました!

お隣には足湯


 

時折パラパラ雨がありましたけど、温泉効果でめちゃくちゃ暑いのです💦


そして、外観撮り忘れたようですが、真ん中の女性用露天風呂「瀬音」です







ほえーーー💕






 



最後に内湯「仙気の湯」

髪洗ったりする時間はないので、お湯にたっぷり浸かって帰りますー

吾妻連峰に湧き出る高湯温泉、江戸時代からあるんだそうです。
湧き出たばかりの湯は無色透明、空気に触れると湯花が発生して白く濁るそうです。
温泉も生きているのですねー
高湯温泉にはいっぱいお宿があるんだけど、いちばん気になっていたこちらに来ることできて良かったです!
夜のお仕事、波ない休日も良いものね!

帰りに桃を購入🍑
自分用なので、いちばん端っこにあった傷モノ、でも甘くて美味しくてお安い桃です😋
おうちでOisix のヴィーガン麺と桃🍑
今週末の3連休、白馬岳→不帰ノ嶮→唐松岳の予定なんだけど、今のとこ雨っぽいよね....













 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊場恐山の温泉

2022-06-26 16:25:00 | 温泉

恐山菩提寺の境内に厳選掛け流しの温泉が4つ!宿坊の温泉入れると5つです😊

男湯の薬師の湯を除いて4つ、初日にコンプリート✌️ラッキーでした。
以下、古滝の湯と冷抜きの湯の写真がごっちゃになってしまっているかもですけど💦
湯温が全然違うので、入ればわかります😅





境内にある古滝の湯。
恐山10号泉、源泉掛け流し
酸性・含硫黄ーナトリウムー塩化物泉(硫化水素型)
pH2.35 すごい酸性
溶存物質4306gだって!!
泉温65.5度、かなり熱め💦












夜の古滝の湯

うふ❤️


冷抜きの湯、恐山4号泉





酸性・含鉄ーナトリウム・塩化物泉
pH2.16 さらに酸性、泉温51.7度。
溶存物質4341g!
湯船に入るとちょうど良い温度。
ここだけが鉄泉、だから女湯なのかなー




















そして、混浴の花染めの湯
酸性・含硫黄-ナトリウム-カルシウム-塩化物・硫酸塩泉❤️
外湯ではいちばん好みです!








入ると、沈殿物が舞い上がりますよ。


まずは、足湯にて。



ついに!!



わーーーい!









夜は、宿泊者だけが温泉めぐりが可能です


そして、宿坊の温泉。

ボケていましたー💧
濃くてメタケイ酸が400g以上あった記憶が...!
美肌の湯でございます❤️

酸性泉は殺菌の湯なので、お参り前に身を清めるという意味でも、湯治としてもぴったりなんだろうな。
恐山菩提寺を開基した慈覚大師円仁、遊行してここを見つけたというんだからスゴイ。
入山料は500円、駐車場無料、温泉も無料(宿坊は別ですよ)。
地獄と極楽と温泉、素晴らしい霊場恐山でした!
ありがとうございました
 













 


 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕川温泉(土湯温泉)

2022-05-29 21:27:36 | 温泉
ひとりぼっちになっちゃったキコが向かうは、土湯温泉。
の中でも特に奥にある秘湯、幕川温泉です❤️

雪の時期は営業しません。

あ、さっきまでめっちゃ綺麗なとこでしたが、急激に「秘湯」感😅
...大丈夫かな...💦

秘湯に多くは求めない、と自分に言い聞かせて早速温泉へ!
2つ源泉があるの。
で、すべてのお風呂が源泉掛け流し❤️

男女別の大浴場。
内湯は、単純温泉。 

メタケイ酸154mgとたっぷり、美人の湯。硫黄の香りもします!湯の花は、白と黒が漂っていますー

露天風呂。
こちらは源泉異なって、単純硫黄温泉(硫化水素型)、幸せー❤️
入るとすごい湯の花が舞います










 







混浴の展望風呂です!
でも、16時から20時は女性専用時間
いちおう1時間前も10分前も行ったけど、やっぱり男性のお客さまがいる感じだったので、16時を待ちました!

こちらは単純硫黄温泉の源泉掛け流し。
湯量もたっぷり流れ出ています!





頂きます!



あー、あの柵がなければインフィニティになりそうなのにな、なんて。







場所によって温度が違ってオモシロイ


そしてもう一つあるんです、すごいのが。
こちらは女性専用時間のない混浴露天風呂です♨️
おそるおそる覗くと体を拭いている男性がチラリ💦
お声がけすると、「もう上がるとこです」とのこと。
しばし待ちます、全然待ちます、待たせていただきます!!
(あ、15時くらいまで日帰り湯もやっているみたいで、そんなお客様もいたみたいです。)
男性が帰られたので、いざ!

わ!
ミルキー系ですね😍💕

きゃーーー
ミルキーブルーな硫黄の温泉❤️
大好き、燕温泉と同じなんだわ!

しかも渓流の隣りってのは、燕温泉 河原の湯とおんなじ感じね!

感動して倒れそうです💦

混浴野天だから、入れないことも想定していたのです....良かった!

いちばん湯量が多かった気がする!

ではでは、滑らないように気をつけて、誰か入ってこないことを願いつつ、いただきます!





あーーー、気持ちいーーー❤️


 





しかし!
ブヨの多さも燕温泉と同じでして💦、妙高よりは小さいんだけど、すごいまとわりついてきました...で、ちくちく刺されました....だって逃げ場ないんだもん.....あーーーーーーーー
虫除け持ってきたけど、ムヒ的なモノがない。登山ザックにそれらしきものはあるけど.....、お高いムヒを持ってくる季節でした.....
いえ、ブヨに刺されてもいいんです、こちらに入れたので
福島の地酒と牛しゃぶ。
この時期は山菜がいっぱいで嬉しい。
秘湯は日帰りで楽しんで、新築ホテルに泊まるのがキコ好みかもしれませんが、やっぱり混浴だったりすると、タイミングが難しいのでどうしても泊まりになっちゃいます。
あー、恥ずかしくないBODYだったらなー✨✨✨なんて。

そして、もちろん夜もいただきます!

やっぱり、硫黄のお湯、いちばん好きです❤️
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする