ビクトリアフォールズ空港はやっぱ来年新しくなるって。
しばしおっきなケーキで休憩中♪
そして再びヨハネスブルグです。南アフリカのイミグレーション済ませ、ただ今ドメスティックフライト待ち。
観光客いなくなったから急激にアウェイ感。
気を付けて楽しもう☆
ビクトリアフォールズ空港はやっぱ来年新しくなるって。
しばしおっきなケーキで休憩中♪
そして再びヨハネスブルグです。南アフリカのイミグレーション済ませ、ただ今ドメスティックフライト待ち。
観光客いなくなったから急激にアウェイ感。
気を付けて楽しもう☆
今日は、ジンバブエサイドからビクトリアフォールズ鑑賞。
ザンビアサイドがカラッカラだったからレインコートも傘もホテルに置いてきたら失敗した。水しぶきが風にあおられてまるでスコール。風次第で降ったり止んだり。
こっちからの方が迫力あるね。虹もすごいキレイ。
今は水量ローシーズン。ハイシーズンはこの岩すべて水になるって。じゃ、その頃がオススメかというとそうでもなく、水しぶきで全く何も見えないんだって。今でさえすごい音と水なのに。
自然てすごい。
野生動物に会いたい!というのも今回の旅の目的。
今日は、ボツワナ共和国のチョベナショナルパークでゲームドライブ(サファリツアー)とボートサファリに参加。今回はベルギーからの5人お姉さま&旦那さまグループとUKからの24歳のカワイイ女の子と一緒。やっと1人じゃない♪
ここはジンバブエなのでボツワナまではもちろんまた国境越えで、途中ずっとまっすぐな道なんだけど、ゾウさんのフンがどんとあったり、ヒヒや何とかモンキー、イボイノシシなどなどが登場し、気分を盛り上げます。
撮影NGのイミグレーション。
そうそうキコが116人目という新しいビザが出来たんだって。
空港で説明されて行程を言ったら50ドル。あれ聞いてたのは45ドルなのにと思ったら、ジンバブエのダブルビザにプラスでザンビア1デイビザ20ドルかかるところトータル50ドルのお得なビザ。みんなでイミグレーションでそんな話になってガイドさんびっくり。ちなみにUK女子は62人目だった。
入国時、昨日のザンビア帰り、で今日のボツワナ帰りで更に普通のビザ30ドル必要なはずだと思ったけど何も言われず。すごい、新しいビザ。ということにしておこう。とにかくビザ代助かりました。
で、パークに入るとまずパイソンがお出迎え♪(スマホではただの草むら)
クードゥー、インパラいっぱい。最終的にはインパラ見てもスルーしちゃうほど。今は雨季の始まりでベイビーシーズン、かわいい赤ちゃんいっぱいです。
と、突然ゾウが群れで登場!ものすごい勢いで目の前通りすぎるの。ゾウさん、ゆっくりなイメージだったのに違う!!すごい脚長くて大きくてしかも速い!びっくり。
で、産まれて2~3か月という赤ちゃんも皆に守られながら一生懸命ついてってる。感動☆
やばいゲームドライブはまったかも。
残念ながら、チーターもライオンにも会えず。。だから尚更また来たい。
次はパーク内にあるロッジ(これがお高い)に泊まりたい。どこもめっちゃロマンチックなのぉ。
さて、ランチはチョベリバーに浮かぶフローティングレストランでビュッフェ。
ビーはもちろんサラダとかみんなめっちゃ美味しい。で、ここもワインはすごい大盛り。ジンバブエ、どれもこれも大盛り。
午後は、ボートサファリ。大好きワニくんいっぱい!カバさんはほとんど水浴びしてるか食べてるか。バッファローもひすら食べる食べる。ボートのエンジン切ると、ものすごい音量のムシャムシャ音が響きます。野生だって感じるめっちゃ心地よい音。ホントムシャムシャムシャムシャ。
乾季がおわってやっと雨季。水と草があって嬉しいんだろうね。
ラストはチョベの代名詞っぽいゾウさんいっぱい!遊んだり水飲んだり寝転んだり40頭ほど。なんてシャッターチャンスにまさかのニコンバッテリー切れ。えーーーん。仕方なく最後のおいしいシーンはスマホだけ。
動物の写真、バッテリーなくなるほどいっぱい撮ったので後日アップします。お暇な時にぜひお付き合いください。
あー本当楽しかった。チーターもいなかったけど楽しかった!
こんなにサファリはまると思わなかったから1日だけにしたの失敗だったかも。延泊したいよぉ。
また来たい、乾季のみんなギリギリなとこで生きてる野生動物見に!