La vida es un carnaval

旅と海、最近は山登りが大好き☆
人生何があったって前を向いて歩こう!新潟発☆キコのひとりごと。

ひきこもり

2015-02-01 14:21:36 | ひとりごと

なんと。何年かぶりにお休みの土日に何一つ予定が入っていません怒涛の東京通いの前、嵐の前の静けさでしょうか。

こんな時は嬉しいひきこもり一歩も外へ出ません。意外とインドア派です。

昨日は、長いDVDを見ようと「レッドクリフ」を一気にみて、金城武&トニーレオンにうっとりして、その後は「風とともに去りぬ」をまた一気に見て、キコの最初の好きな人、レットバトラーにうっとりしてました強くて賢くてとにかく生きてるSEXYな人が好きなんです

 

さて、お正月から、持ってるCDの一部をiTunesに落としているんだけど、(購入するとCD持ってたりするんで、何を持ってるのか思い出そうと思って)軽く考えてたら大変。めちゃくちゃ時間がかかる。キコはお金ないけどCDいっぱいあるんだよね。

でも、冬の間夜な夜なやっていて今日はPとRのCDが終了あと一息で洋楽終了するかな?

しかし、お仕事始めたばかりの頃って、ほんとアドレナリン出っ放しだったらしく、ものすごいうるさい曲を聴いていた。もともとうるさい曲は好きなんだけどね。

さらに当時は、刺激的な写真集を買いあさってたし、仕事終わりは毎晩飲みに行って朝までだったし、そんなお店の名前は「SEX」とか「HEAVEN」ていう妙な名前だったし、しかもキコとまるっきり生年月日がおんなじマスターがやってたし、奥さん、キコの幼稚園の同級生だし、あ、なんか懐かしい。

若い頃のことを思い出すのって脳の若返りにいいんだって。ってことで、次の棚に行きますかね。シネウインドで映画も観たいのあるんだけどね、ここまできたらひきこもり完結したいしね、どうしようかな。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする