goo blog サービス終了のお知らせ 

La vida es un carnaval

旅と海、最近は山登りが大好き☆
人生何があったって前を向いて歩こう!新潟発☆キコのひとりごと。

550円ランチ

2015-05-28 22:49:15 | ひとりごと

お弁当を作っていた時期もあったけど、お隣りの建物にある食堂さんのランチが安くてボリューミーで美味しいのでお弁当生活をやめています

お料理下手なのと食材にお金をかけすぎるので、1食550円じゃできません

ちなみに今日の日替わり定食。550円。写ってないけどコーヒー付き。

前回のランチがしょっぱすぎたみたいでオーナーさんが申し訳ながって、手作りプリンをプレゼントしてくれました見えないけど、下に濃くて苦め、キコ好みのカラメルがたっぷり

でも、正午の時報とともに職員さんがいっぱいくるので、人見知りでどこに座ったら良いかわからないキコさま、ひとりの場合は12時台は行けませんいつも早ごはんか遅ごはんです。

 

で、お隣りの売店でチョコとお野菜を買って帰るのが日課。今日はソラマメ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極太アスパラガスとへんじんもっこ

2015-05-28 00:06:48 | ひとりごと

5月の単発ラッシュ。4つめがおととい終了し、ラストは明日の夜収録。放送は日曜ど深夜。品は保ったまま、ちょっとHな番組にする予定

今日はその買い出しで新発田や新潟港などなどへ。

5月の新発田といえばアスパラガスぅこの直売所でしか売っていない極太アスパラ「ふとっぱらプレミアム」を買いたくてね。普通サイズと比べるとすごいよね。キコも初めて見ました。大きさにもよるけど1本250円前後。個人的にも買ってみたけど、美味しい

大きいとゴワゴワしてそうとか甘くないとかそういうイメージあるけど、本当にあまくてやわらかくてしゅっとしていてアスパラガスそのまんま。贅沢です。

 

もうひとつ、へんじんもっこは佐渡のソーセージ。

 

フラメンコ後、下ごしらえして明日の朝は、越後姫のへたをとって準備完了。おっとフルートグラスも忘れずに梱包しないと。くくく

極太アスパラにソーセージ、いちご入りシャンパン。うまくいきますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西区嫌い改めます

2015-05-28 00:06:29 | ひとりごと

フラメンコレッスンの後の控え室で、「なんで西区きらいなの?」と聞かれました。

そしてふと思った。やっぱこういうネガティブ発言は改めようと。

もちろん嫌い、いえ苦手なのにはキコ的にちゃんとした理由があります。でも、もう何十年も前のことの積み重ねだし、嫌いと思うからか、今でも体温が奪われる感じがするだけなんですぅぅぅ。 

 

そうそうキコの体温を奪う「人」もいるんだよね。

一度だけすっごく仲の良い先輩にその話をしたら、「わかる!私もそう!」と言ってびっくり。その二人、私たちの前からはいなくなりましたけど。。。科学的な根拠ってあるのかな??

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする