ちょうど1年ぶり2度目の厳冬期赤岳(地蔵尾根ピストン)❤️
1年前の赤岳(文三郎尾根ピストン)はこちらですよ🗻
1年前の赤岳(文三郎尾根ピストン)はこちらですよ🗻
夜に出発。
途中のSAで冬のダイヤモンドがはっきり見えた⭐️
お月さまはちょうど満月の夜🌕
駐車場が心配で八ヶ岳山荘の仮眠室@2000円を利用。
深夜に到着したおかげで駐車場は半分くらい空いていました。
想像より快適に眠って7時頃、ぬくぬく起きると駐車場界隈は大騒ぎ!
3連休の2日目、すでに溢れかえった車が右往左往、スタッフさん?らしき方が、あれこれ説明していた。みんなどうしたんだろう...ほんとはね、J&N泊まれたら良かったんだけどすでにいっぱいだよねー、連休だからね。
わかんないけど、すでにマイナス10度くらいありそうですけど?
2度目だから知っていたけど、本当に寒い。
7:51 行ってきまーす!
駐車場からチェーンスパイク装着しました。
土が出ていたのはこの見えている部分だけ。
しばし林道を歩きます。
8:37 やまのこ村でお手洗いを借りました。@100円
去年は7時頃出発していて、すごい混んでいたけど、今日はゆっくりスタートのせいか人がいなくて、急激に不安...
ただでさえ、やっぱり厳冬期の赤岳に緊張していたの💧
誰かが後ろから追い越してくれる度にほっとする
8:50 美濃戸山荘です
今回も南沢を行きます!
帰りは初めて北沢で戻る予定。
沢の水も凍り始めていますー
だんだん水も雪の中❄️
荷物減らそうと最終的にヤケーヌ置いてきちゃったけど、持ってくれば良かった。
ほっぺが凍傷になりそうなくらい寒いです...
このネックウォーマーで覆うことできるけど、息が苦しい...やっぱり緩やかに登りなのよね...
大同心かしら
青空も見えてきた☀️
キコの息で髪とフリースに霧氷ができる❄️
ほんと気温低いですよ...
ちなみにいつも薄着のキコでさえ、今回はずっとお腹にカイロ貼っていました
三脚も最終的に置いてきちゃった
風強くてどうせ撮れないだろうと思って。
でもね、こんな景色なところは風はないので自撮りしたくなるー
雪の中にスマホ立ててカメラリモート✌️
....でもね、夜、「コネクタに異常感知」みたいなアラートが出て充電不能に....
やっぱり三脚は持ってくるべきでした....
ようやくここまで来た!
横岳かしら?
目指す赤岳!
左側には赤岳天望荘が見える!
阿弥陀岳だ!
11:01 行者小屋です!
冬期休業中だけど、お手洗い@100円で使用可能です
ここでバラクラバ、ヘルメット、アイゼン、ピッケル持って初めての地蔵尾根に進みます!
履くつもりはなかったけどみんな履いていたので、シェルパンツも。
きっと風強いんだよね...
11:27 出発!
階段です
時々、こういうのあった方が気が紛れるわ。
文三郎尾根は、すぐ稜線で爆風ものすごいけど景色も綺麗だからね、楽しいんだよね。
こっちはイワイワないけどずっと急坂....
ずっと誰もいないから追い越してくれる人がいると本当安心する。
下山する人ばかりで不安なのですー、いちばん最後やだよーーー
それにしても急じゃない?
伝わるかしら?
振り返って。
左の白いのは硫黄岳かしら?
とにかくずーっと急登
つまらないくらい急登...
降りてくる方が道を譲ってくれるけど、きつくて3歩ずつ歩いて止まっている状況だから先にどうぞ、というと、
「この辺りいちばんきついですよねー」と共感してくれる!
思わず「きついですー笑」って言って甘えさせていただきました。お兄さん&お姉さん、5回ほど💦
甘えすぎだ!
でも気が紛れました。ありがとうございました!
阿弥陀岳
今年こそ、行きたい!雪が解けたらね
お地蔵さま、ここにもいるのね!
無事に赤岳行けますように💕
中岳と阿弥陀岳
ずっとこんな急坂
赤岳と手前に天望荘!もうすぐだ!
ココロに余裕ができてカメラリモートしようとするキコのバックヤード💦
ちょっと、オトコマエすぎじゃないですかね?
多分ねー、ポケットに入れていたケータイを出したはいいけど、スマホ温め用のカイロがそのまま残っていて、お腹ぷっくりしていますー。
キコが長男に産まれていたら、きっとこんな感じよ、いかが?笑
....もう笑うしかない...
あ!
去年お会いしたお地蔵さま!
もうすぐだ!
13:02 地蔵の頭
横岳への縦走ルート
ちょっと考えてみたけどね....いっぱい動画も見てみたけどね....キコには無理だ
夏行きましょ、そうしましょ。
安全に楽しむのがキコらしいよね、お地蔵さま
歩いてきた道と阿弥陀岳、中岳
やっぱり阿弥陀岳が気になる気になる。
赤岳
左から赤岳・中岳・阿弥陀岳
富士山🗻
やっぱり美しい✨
富士山とキコ
今日、そんなに風強くないみたいね
13:26 赤岳天望荘です!
今日はここに泊まります。
ザックを置いて赤岳へ!
荷物がないってラク
それでもツラいんだけどね。
途中、雪がなくて歩きにくいところも。
赤岳頂上山荘です
14:23 赤岳です
富士山もくっきり⭐️
キコのヘルメットが富士山のように聳え立っているのはなぜだろう...
お水飲むたびにバラを下に下ろしていたので、すっかりメイク(日焼け止め)も取れていますー💦
あ、山梨百名山なのね!
今年も登頂できました。
ありがとうです!
ようやく正面から
この看板?、去年なかったよね?
ここに立てて嬉しい❤️
本当に嬉しい❤️
でも、三脚持ってこなかったのは、本当に失敗だった...
でも、三脚持ってこなかったのは、本当に失敗だった...
撮っていただきました!
奥穂高連峰❤️
まだまだ撮りたかったのですが笑、寒さでスマホが落ちてしまい、キコのメンタルも落ちてしまった💧
グループいっぱいで混みこみになったので14:50下山開始。
カイロを入れたポケットにスマホ入れたらすぐ復帰したんだけどね。
天望荘を見下ろすー
雪があった方が歩きやすいんだけどね。
15:11 赤岳天望荘にチェクインです!
@14,000円、jROで500円割引になりました✌️
そして、知っていたけど16時までお汁粉無料です😍
間に合わせたかったのですー
カップに名前を書いて、ホルダーの色でご飯の時間を分けているみたい。
アッツアツのお湯とお茶、そしてオリジナル焙煎の八ヶ岳珈琲が宿泊者は無料です。ありがたい!
しかもお茶もコーヒーも美味しいよ😋
日没は16:50
去年、赤岳のために買ったあったかダウン、かさばるので置いてきちゃったの...普段のダウンにしちゃった💦
なので、夕日もほんの数分だけしか見られませんでした、寒くて💦
天望荘を見下ろすー
雪があった方が歩きやすいんだけどね。
15:11 赤岳天望荘にチェクインです!
@14,000円、jROで500円割引になりました✌️
そして、知っていたけど16時までお汁粉無料です😍
間に合わせたかったのですー
カップに名前を書いて、ホルダーの色でご飯の時間を分けているみたい。
アッツアツのお湯とお茶、そしてオリジナル焙煎の八ヶ岳珈琲が宿泊者は無料です。ありがたい!
しかもお茶もコーヒーも美味しいよ😋
日没は16:50
去年、赤岳のために買ったあったかダウン、かさばるので置いてきちゃったの...普段のダウンにしちゃった💦
なので、夕日もほんの数分だけしか見られませんでした、寒くて💦
中岳と阿弥陀岳の間に落ちる太陽☀️
で、この右側の光はどうしたら消えるのでしょうか
硫黄岳と横岳
大同心も
メガネがこんなになりました💧
夕ご飯は17:30
赤ワイン@600円、知っていたけどグラスは嬉しい❤️
デザートに杏仁豆腐💕
朝ごはんは6時!
消灯21時だからいっぱい寝たはずだけど、寒くてなんかあまり寝られず...お腹も空かないけど食べなくちゃね!
去年、暖かかったから油断していたわ。
お部屋の向きが違ったから、そのせいかしら?
お部屋の窓はこんな。
夜からすごい冷え込んだ気がして、朝方はすごい風の音!
今日は、さらに風強いのね....
完全防備の準備中
緊張のせいか、眉間にシワが...💦
最低気温マイナス19度!
それは寒いわけですよ....
7:39 出発です!
めちゃくちゃ吹いています!!!!!
富士山、さようなら!
まだお月さまが見えていた!
見えていないけど、すごい暴風です🌀
今日は下山するだけ。
またデポって赤岳行ったっていいけど、時間あるし...でも、暴風だし帰りますよ、真っ直ぐ。
風は見えないけど、暴風です🌀
ほんとだよ
風は見えないけど、暴風です🌀
ほんとだよ
暴風なんだってば!
ね!お地蔵さま!
がんばって撮った!
今年は地蔵尾根ピストンです
行者小屋が見えています!
ちょっと風無くなったのでまた雪にスマホ刺してカメラリモート。
でも、昨日異常になっちゃったので今日は、小さいジップロックに半分入れて雪の中へ!使えるじゃん✌️
急だよね...
振り返って
そろそろ顔出せるのかな?
8:23 行者小屋です!
赤岳天望荘が見えるね!
稜線はすごい吹いているのがわかる🌀
またきまーす!
では、ここでフル装備終了
おかげさまで無事に帰ってこられました。
ありがとう!
ニット帽になれて一安心
阿弥陀岳さん、夏行きます!
8:56 中山展望台に寄り道
なんかクライマーを撮っている3人組さんがずーっといたので邪魔しないようにそっと撮ってすぐおいとましました
赤岳さん、またね⭐️
ココに行ったのね!
ふわふわな結晶❄️
行者小屋からは初めての北沢で下山します
ジップロック三脚?でカメラリモートしながら
9:24 赤岳鉱泉です
時間あるので喫茶室へ
ホットココア@600円
10時からだったんだけど、入れてくださいました
消えていたストーブも点けてくれたわ💕
いつかここに泊まって、名物のステーキ食べたいのです!
名物のアイスキャンディー
時間あるし、YAMAP一時停止して2時間ほどまったりと日向ぼっこ
アイスキャンディー眺めたり、みんなの装備を眺めたり、会話を聞いたりー
八ヶ岳、キコみたいに赤岳だけの人はもちろん、縦走する人に、テントの人、アイスクライミングする人いろんなタイプの方がいて、服装や装備にちょっとずつ違いがあるので、なんか面白かったのです。
電波も4Gが1~2本、ちょうど良いくらいにデジタルデトックス。
日向ぼっこだなんて、キコ人生初じゃないか?くらいの贅沢な時間でした🌟
11:35 赤岳鉱泉を出発して13:28 無事に美濃戸へ戻ってまいりました!
写真1枚も撮らず!
お腹すいたので、J&Nへ
ハンバーグランチ❤️
1700円だったかな?
ボリューミーでとっても美味しかったです!
1700円だったかな?
ボリューミーでとっても美味しかったです!
帰宅してから、2日遅れの七草粥😍
ゆり根が好き❤️
コレで終わればヘルシーなんでしょうけど、無駄に山で食べなかったパンやチョコを食べてしまうーーーーー💦
ゆり根が好き❤️
コレで終わればヘルシーなんでしょうけど、無駄に山で食べなかったパンやチョコを食べてしまうーーーーー💦
赤岳(日本百名山)2899m
Day1 南沢→地蔵尾根→赤岳→赤岳天望荘泊
7時間19分(休憩時間1時間17分)
7時間19分(休憩時間1時間17分)
距離9.3km 上り1472m 下り229m
Day2 赤岳天望荘→地蔵尾根→北沢
合計時間 5時間55分(休憩時間2時間17分)
距離9.6km 上り91m 下り1335m
ほんとに直前まですごい緊張していたんだけど、無事に赤岳行って戻ってこられて良かった
去年と全く同じタイミングでの山行、危うく全身おんなじカッコになりそうで、下を変えてみたりしました💦
でも、あんな暴風やスマホダウンしたりすると、それどころじゃないのよね。
とにかく楽しく山登りするのが一番、風強いけど青空で楽しかったです。
ありがとうございました!