あの、JRのフリーパスを使って東北旅に行くつもりだったんです。
温泉の前にどこか山登りできたらいいな、という期待もあったりして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
でもね、なんだか今季最大の寒波とか言われて...不要不急じゃないのでJR旅は諦めたけど、ジムニーくんと福島温泉旅なら行けるかな、と思って予約したんだけど、やっぱりWindy見ていてもずっと真っ白だったのでやめちゃった。
でも、前日になったら意外と最大の寒波は週明けから、だったらしい...あーーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
温泉の前にどこか山登りできたらいいな、という期待もあったりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
でもね、なんだか今季最大の寒波とか言われて...不要不急じゃないのでJR旅は諦めたけど、ジムニーくんと福島温泉旅なら行けるかな、と思って予約したんだけど、やっぱりWindy見ていてもずっと真っ白だったのでやめちゃった。
でも、前日になったら意外と最大の寒波は週明けから、だったらしい...あーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a2/6a8174938bfb2cac4e390b7746ad144d.jpg?1674374484)
こんな時は近場です!
美人の湯といえばの、月岡温泉❤️
日中じゃないと入れない、温泉お宿に行きましょ行きましょ!
今回は、湯あそび宿 曙さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a5/ead9611b17151cd5f4382625cc36e043.jpg?1674374484)
あちこちにおおきなカサブランカが咲いていて、マスク越しでも良い香り💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f3/765611b76fa468452a17190aeb29dea6.jpg?1674374485)
雪見風呂を期待していたのですが、そこまで雪はない様子...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/12/5735064ce408c50a2c600f7c332e6155.jpg?1674374484)
元気に鯉が泳いでいた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8a/a6d477202df76b223636f68f50ddc438.jpg?1674374484)
めちゃくちゃ混んでいて退散しようかとも思ったくらいだったのですが。
1時間でお帰りください、と言われているので、しばし(いや、かなり?)待ったら最後はキコだけになりました!
わーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ゆーっくり温泉堪能した後、撮影はラスト3分にまとめて✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/62/113f477e4b922148f0a6f176306801bb.jpg?1674374485)
含硫黄ーナトリウムー塩化物・硫酸塩泉
100%温泉、ということは源泉掛け流しってことかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/8edec482c06a8d64fd634cf262596351.jpg?1674374487)
弱アルカリ性だから、皮膚の角質とってくれます
硫黄泉は、言わずと知れた美人の湯、お肌のシミ予防にもなるので毎日入ればきっと美白✨殺菌作用もあるよ。
ナトリウムもたっぷりで、アルカリで角質取れたあとは、しっとりベールを被せてくれます。天然の保湿剤😍
硫黄泉は、白濁の濁り湯が多いんだけど、ココは硫黄成分が多くて化学反応?起こらず、エメラルドグリーンの硫黄泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
あー、燕温泉のような白濁のお湯も大好きなのですが、見た目びっくりのエメラルドグリーンの硫黄泉も好みです。
ジムニーくんでここまで来る時、橋渡るあたりからすでに硫黄の香りが漂っていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/56/04fc1cc2e72195b0d1727392310deb6e.jpg?1674374487)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9d/ef7f60721af72bd5615c4c122cbd88b6.jpg?1674374526)
入浴剤を入れたようなエメラルドグリーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ee/b9d086e461e4d784a4462724a61bc5b1.jpg?1674374517)
「今日は温泉成分の油が多く出ています」と張り紙がありましたが。
期待以上にとろとろなお湯でしたけど?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4a/976a414388f07b8e51b8a31059a00663.jpg?1674374517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bb/a8e1f7b8885f3ca88d709d3c1103a021.jpg?1674374518)
ということで、一度上がって髪かわしたりしていたのですが、また入ったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fd/bb7b18b164f90e1a7419183bf997ba08.jpg?1674374519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/7bc45f9b05e964bcc682d40698ce19dc.jpg?1674374520)
トクトクとながれています❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a7/502f0efce61e7a6607d9e1c67d3a7768.jpg?1674374520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/570196949b9af34fd9d9a0f9cb5d56b2.jpg?1674374520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/a43cc87cc4ae711962eb95360543d14f.jpg?1674374552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/54/ef9c6c076e3db09746f7ba262dcb1a3d.jpg?1674374552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/61/ef890f1e612b3f98d4a193babb10fe3c.jpg?1674374552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/85/4e622f74ae69844530d33b0ea537dcf7.jpg?1674374553)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/59/b844d9f088dfa811d17ff4318920be77.jpg?1674374553)
最後は源泉に漬けたタオルで拭き、きっと美肌になっています⭐️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bb/674ad9d11b09f9c46f1116e0117c0846.jpg?1674374553)
月岡温泉のチョコレート屋さんは混んでいたので、出湯温泉の愛着珈琲店の駐車場まで行ったのですが。
今日もお休みだったようでして💧
12月のケーキシーズンからずっと動けなくて、2キロも太っちゃいました.....![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
体重はそんな気にしないんだけど、体脂肪がびっくり!
初めてみる数字でしたよ。
動かないってこういうことなのね!
あ、ちなみに硫黄泉は、メタボの湯(生活習慣病の湯)でもあるんですー...って、どういうことなんだろ笑
岩手だの福島だのを考えておりましたが、@900円(レンタルタオルは別料金)でこんな素晴らしいお湯を頂けるなんて。
月岡温泉大好きです❤️