La vida es un carnaval

旅と海、最近は山登りが大好き☆
人生何があったって前を向いて歩こう!新潟発☆キコのひとりごと。

芝峠温泉

2025-02-11 15:57:10 | 温泉
11年ぶりのスキーを八海山で楽しんだ後は、松代まで移動!

253の道路状況が不安だったのですが。

新潟市の方がむしろひどい状況。
こちらは、きれいに除雪されていました!



松代の芝峠温泉に泊まります!

お部屋からも真っ白

真っ白で見えなかったけど、本来は苗場や谷川岳、平標山が見渡せる展望露天風呂を楽しんだ後は貸切露天風呂です!
大浴場は撮影NGだったので...残念💧

ほぼ雪の壁でしたけど。



ナトリウム塩化物温泉
ほんのり薬草のような香りが漂います。





ペンギンが可愛い🐧

気づけばサンセットを過ぎ、真っ暗に。



良き❤️





里芋とベニズワイガニのグラタンが美味しかった!
八海山と鶴齢、純米大吟醸をいただく❤️

朝は、豆乳鍋が美味しかったです!真似しよう😋💕

あ、前日よりは山が見えている!



せっかくなのでもう一つ温泉行きましょ。



千手温泉 千年の湯 @800円

道路は見事にアスファルトが出ています!ありがたいです。
ナトリウム炭酸水素塩塩化物温泉。
少し鉄っぽい色が良い雰囲気。良いお湯でした!
露天風呂も浴槽いろいろあって、ゆったりできました。
2階は仮眠室も🎵朝はまだ誰も夏眠していなくて(そりゃそうだ)しばし一人、広い畳でストレッチして過ごしました!

また真っ白くなったジムニーくん、洗車してスッキリです。
「5ドアの噂があるけど、出たらすぐ買うので教えてください!」とディーラーさんに伝えていたけど、特に連絡はありませんでした....良いのです、もはや新しいジムニーくんを買える懐事情では無くなったので....今のジムニーくんを大切に乗ります!

新潟市は晴れ間が出てほぼ雪もない状況。改めて、新潟県の広さにびっくりしたのと、雪国の除雪状況に感動しました❤️



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11年ぶりのスキー | トップ |   
最新の画像もっと見る

温泉」カテゴリの最新記事