La vida es un carnaval

旅と海、最近は山登りが大好き☆
人生何があったって前を向いて歩こう!新潟発☆キコのひとりごと。

東京寒いっ

2015-02-07 19:26:57 | ひとりごと

今朝、新潟市が暖かくて日焼けしそうだったから、案の定東京寒いよぉ。夜雨降ってきたんで仕方なく傘購入。

 

今夜はマウイな方と飲む予定なんだけど、渋滞だって。寒くてお腹すいたB型キコは待てない!

勝手に飲み始めちゃった♪広尾のハワイなお店でオーガニックポキライスボウルとスペインのオーガニックワイン。健康なのか不健康なのか??

玄米がっつりだけど、取り急ぎ、お一人さまアペリティフってことで。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルカール

2015-02-07 18:11:17 | Flamenco

今日はソレアのクラスの後、アレグリプライベート。

ソレアがアレグリになってるといっぱい注意されちゃった。。。

ソレアって何??

 

撃沈後のプライベートも、そもそものマルカールで撃沈。すべての踊りが否定(される訳じゃないけどそんくらい)。うううううう。フラメンコってなんだ??

 

 

とぶつぶつ言いながら歩いてホテルへ。いつもの恵比寿じゃなく南麻布。外国人向けホテルを以前、広尾のスペインバルのオーナーさんに教えてもらったの。うん、アリ♪歩いてスタジオ行けるし、前に行ってたフィットネスクラブ使えるし、なんたってチェックアウト12時だし

あ、でも、明日も早くから練習になっちゃった。初のリハだしね!

 

あーーー、ソレアってなんだ!?

 

では、飲みに出かけてまいりますぅ☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソレアネイル

2015-02-07 00:49:42 | ネイル

暦の上では春ですけど、2/21の発表会に向けて黒いネイルにしちゃった

少しでもソレアに近づくべく(?)黒。

世の中バレンタインデーですけど、こんなの男性ウケ悪いんだろーね

(そんなのもともと気にしてませんけど


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい水着

2015-02-07 00:49:04 | ひとりごと

今年初の水着を購入

カリフォルニア発のSeea。カワイイのいっぱいひとつに絞るの時間かかった

 

お風呂上がりに着てみる

カワイイ。

でもこのテのはパッドなし。いいの、そんなの後付け。

(慣れてる

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B型の詩

2015-02-05 01:15:59 | ひとりごと

今日はフラメンコレッスン後に女子トーク23:30まで。止まらない、楽しい☆

そうそう、2/28アンビエンテで踊ることになってた!私!!大変、急きょ練習スケジュール入れてきたよ。今のファルーカとSIROKOさんブレリア、間に合うかな?発表会もあるけど!!

 

さて。

明日はなかなかビッグゲスト来るし早く寝なくちゃと思ったら、オモシロイ歌見つけてしまった。B型の詩だって。かなり、ほぼ同感☆

でも、キコはママに言われて二十歳までA型だと思って生きてきたんだよ。なんか変と思いながら。献血で初めて知って妙に納得。

そんなママ、「Bの妹と性格違うからあなたはA型よ」って言ってた。そんなこと言うママはo型。ちなみにパパはAB型。下の妹はA型。きこんち全部揃ってるよ♪

 

以下、キコのことだと思って読んでください。でも、長女ゆえそこまでわが道行くタイプじゃなく周囲と歩調合わせられると思ってますけど。

 

以下、引用です。

我儘結構、自己中結構、今日も行きます我道を。

他人が何と思おうと、人生悔いはありません。

 

陽気で寡黙な性格です。躁鬱病ではありません。

ついてこなくて結構です。こちらも勝手にやってます。

 

好きな人には尽くします。とことん助けて差し上げます。

嫌いな奴らはシカトです。この世の末までさようなら。

 

勝てない勝負は致しません。熟慮の末の不参戦。

一度始めた勝負なら、たとえ死んでも負けません。

 

いつでも話は真っ直ぐに。隠し事はありません。

飾る言葉もありません。きつい言い方得意です。

 

考え事は大好きです。独自のアイデアひねります。

実行するのは面倒です。途中で止めても平気です。

 

お世辞言う奴ムカツキます。心のない奴わかります。

批判されると嬉しいです。心のある人わかります。

 

ヴァカは相手に致しません。ヴォケもきっぱり拒否します。

最初の一目でわかります。世の中、敵か味方かです。

 

自信に満ちた思い込み。思い立ったらすぐ実行。

平気で均衡破ります。後でクヨクヨ悩みます。

 

激怒の後の大笑い。気分は気分で変わります。

炎が燃え立つ時あれど、三歩あるけば忘れます。

 

いつでも直球勝負です。他に球種はありません。

姑息な手段を使うなら、人間辞めた方がマシ。

 

「目には目を」が信条です。恨みは倍で返します。

たとえどこへ逃げようと、地獄の底まで追いかけます。

 

媚ません。へつらいません。曲げません。

とことん道を追求し、あっさり事を投げ出します。

 

細かい事は気にしない。ネチネチつまらん話すな。

くどい言い方嫌いです。話は一度で充分です。

 

世の中Bだけ居たならば、話はすんごく早いのに。

oioi オマイラAですか? 邪魔です。そこをどきなさい。

 

天が与えしこの血潮、ますます磨きがかかります。

次に生まれて来る時も、迷わずBを選びます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーミル

2015-02-03 22:13:57 | ひとりごと

やっとコーヒーミル買ったぞ

歯医者さんからおうちへ帰る途中、伊勢丹にかけこみ。この際、ミル付きコーヒーメーカーに買い換えようかなとと掃除機探しながらコーヒーも探してたけど、やっぱ今度買うなら10万円代のデロンギが欲しかったの

でも、歯医者さんで急遽2本分支払ったらデロンギなんて夢のまた夢ってことで、1~2杯用手動のハリオに決定やっぱミル使うなら、ドリップ直前が良いってことで。普段は粉使ってるから、休日用でこっちがぴったりかなと。

歯医者さんのおかげで迷わず、ハリオに決められたわ~い。

 

いや待てよ、今日の歯医者さん129000円ナシならデロンギ買えたぞ。

 

 

こういう発想は、キコ的じゃない。いいの、休日の1杯のために挽くのが贅沢なのっ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者さん

2015-02-03 21:54:47 | ひとりごと

なんだかいつもず~っと通ってる気がします、歯医者さん。キコは昔から”警察と医者とは関係のない生活”を望んでいるんですけど。。

直した奥歯が虫歯になって保険治療したらかなり削られてすっごい笑うと見える位置にだったら自由診療でと言ったら、自由診療だとほとんど削らなくて良いのに保険診療にするため削ったから、虫歯にならない限りこのままがいいのでは?とのこと。

う~ん。笑いかたを変えなくては??

 

そんなこんなで、やっぱ自由診療にすべきだったと後悔しながらお掃除してもらったりして「今日で終わりです~」って時に、前歯の歯と歯の間がちょこっと虫歯っぽいということで、治療終わりがないぜ。

今回は前歯(犬歯)だし迷わず自由診療で。ダイレクトボンディングっていう、かなり歯医者さんの腕によるところらしいんだけど、まぁ、写真撮ってちゃんとタブレットでどアップにしながらきちんと説明してくれるし、若くて丁寧な語り口の先生で気に入っているとこなのでお任せ。料金は、税込64800円。消費税上がる前なら、63000円。仕方ないね。

今日、ほぼ削らずすぐ終わる予定が

「あ。。。」

と不穏なドクターの声。

「きこさん(とは言わないけど)の歯が重なっていて、おとなりの歯も虫歯になっていますね。」と。

キコ歯並び悪いからね

歯の裏側はどこも凹んでいるんだけど、キコの場合そこが隣の歯で覆われていていくらフロスしても届かないとのこと。「裏側もうめちゃうことも考えましたけど、でもね。。」と。

「まずはとにかく虫歯を治療しなくちゃなんでどうします??」と。

「どうします??」って何がどう??

 

つまり。

お隣の歯を保険治療にするか自由診療にするかってこと。

え、それ悩まないでしょ。だって、お隣なんだから。

結局、予定の歯にプラスして、お隣の歯、64800円×2本分

ちっちゃい虫歯なら、どうして1本の歯に収まらなかったんだ~と歯に怒っても自業自得

129800円っす

今週は、発表会衣装代とチケット代、参加費でそんくらい払うのに。。。

なんだこの倍々な運命。

 

大丈夫、お金はないけど人生楽しんでる気がするよ

お餅みたいにぷっくりしたキコの重なった犬歯見てやってちょうだい

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひきこもり

2015-02-01 14:21:36 | ひとりごと

なんと。何年かぶりにお休みの土日に何一つ予定が入っていません怒涛の東京通いの前、嵐の前の静けさでしょうか。

こんな時は嬉しいひきこもり一歩も外へ出ません。意外とインドア派です。

昨日は、長いDVDを見ようと「レッドクリフ」を一気にみて、金城武&トニーレオンにうっとりして、その後は「風とともに去りぬ」をまた一気に見て、キコの最初の好きな人、レットバトラーにうっとりしてました強くて賢くてとにかく生きてるSEXYな人が好きなんです

 

さて、お正月から、持ってるCDの一部をiTunesに落としているんだけど、(購入するとCD持ってたりするんで、何を持ってるのか思い出そうと思って)軽く考えてたら大変。めちゃくちゃ時間がかかる。キコはお金ないけどCDいっぱいあるんだよね。

でも、冬の間夜な夜なやっていて今日はPとRのCDが終了あと一息で洋楽終了するかな?

しかし、お仕事始めたばかりの頃って、ほんとアドレナリン出っ放しだったらしく、ものすごいうるさい曲を聴いていた。もともとうるさい曲は好きなんだけどね。

さらに当時は、刺激的な写真集を買いあさってたし、仕事終わりは毎晩飲みに行って朝までだったし、そんなお店の名前は「SEX」とか「HEAVEN」ていう妙な名前だったし、しかもキコとまるっきり生年月日がおんなじマスターがやってたし、奥さん、キコの幼稚園の同級生だし、あ、なんか懐かしい。

若い頃のことを思い出すのって脳の若返りにいいんだって。ってことで、次の棚に行きますかね。シネウインドで映画も観たいのあるんだけどね、ここまできたらひきこもり完結したいしね、どうしようかな。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする