
我が家の 赤しそを塩もみし
すし酢に薄切りした大根と一緒につけこみました
大根が 赤しその色に染まります
だんだん染まってきます
母の畑で ミニ大根を 育てましたが ちょっと辛みが強いんです
酢に漬けこみますと 大根の辛みがなくなります
緑のしそは バッタが 食べるので 葉に穴が 開いてしまいます
紫のしそは それほど虫の被害がありません

今年 2回目の
40本のトウモロコシは ハクビシンの被害も受けずに
収穫するとこが 出来ました
赤トウガラシを それぞれ 1個ずつ下げました
また
お盆用にも 3回目の トウモロコシを 30本くらい育てています
このトウモロコシにも 赤唐辛子と
赤唐辛子の入った赤い袋も下げています

四角豆の花です
画像は 薄い色ですが 実際は もっと濃い水色に近いです
大きめな花が 咲きだしました
