霞の手仕事日記2

引っ越しを終えてさあ!始めよう

11.30 白菜収穫

2016-11-30 19:44:47 | 家庭菜園
今年から 白菜は ミニ白菜を作ることにしました

母に苗を作ってもらい 植えています

我が家の白菜も もう収穫しても良い状態です
 白菜の頭の部分を 押してみますと 固くなっています

我が家は 2個のミニ白菜ですので

今日は 母の畑のミニ白菜を収穫

 我が家には ミニの白菜で ちょうどいいのです

(しかし母の畑では市場へ出荷している方から普通の白菜も40個の苗をいただいてしまい沢山白菜が並んでいます)




母は 玉ねぎの苗を種から育てます

今年は あまり 玉ねぎの発芽が多くなかったので

私の分は ジョイフルさんで購入しました

母の残った苗を 我が家の植木鉢にいただき 小さめ玉ねぎを育てます

  紫玉ねぎも 入っています




今年は 2回目のトウモロコシを育てる計画でしたが

 仕事をしている私と主人の休みの日を計画しても

雨が降っていまうことが多く 蒔き時を 逃してしまいました

そのため育ちが悪く 先日は 雪がふってしまい

こんな感じでした

でも 2回目のトウモロコシは 虫の被害を受けることもなく

育てることが出来そうです



赤大根の収穫






11.29 今日のセロリ

2016-11-29 13:27:36 | 家庭菜園
ちょっと大き目なプランターで育てているセロリです

いつもは セロリの1/2位の下の方を覆って光が当たらないように

しています

3株のセロリです


美味しそうな色です

カブで収穫せずに 食べる分だけ収穫しながら食べていきます





昨日植えた 玉ねぎです

玉ねぎの苗を 購入したのですが すぐに植える事が出来ずに

緑の部分が 枯れ始めてしまいました

昨日 植える事が出来ました

枯れてしまった 上の部分を カットし

根の部分も半分くらいカットして植えました

  

今回の玉ねぎは 

O.L黄という玉ねぎです

11月くらいまで保存のできる

上手に育てることが出来たら 

 約300g位の重さになるようです


1個の穴に 2本植えにしました

販売されている苗は 100本です

用意した畑の穴は 60個位です


今日 遅く蒔いた絹さやが 土を持ち上げて芽が出てきました

11.28 赤大根 新ジャガイモ収穫

2016-11-28 18:36:24 | 家庭菜園
我が家の赤大根を収穫

まだちょっと小さめです

朝 薄めの甘酢に漬けておいたものです




オータムポエムを収穫

お花は 菜の花と同じ

まずは お浸しでいただきます



カブの葉が 沢山あり ごま油で炒めてから
おかかも入れて



母の家では 先日の雪で いろいろな野菜の葉が雪害にあってしまいました

雪は 我が家よりも 積もらなかったようです 

そのため ヤーコンの茎を 収穫 
私の身長よりも高く大きくなっていましたので 
畑が スッキリしました


春のジャガイモの贈り物

春のジャガイモの収穫時に畑の中に 残してしまったジャガイモが

また芽が出て  新ジャガイモが 収穫できました

沢山 収穫できました








11.26 エアーレースの室屋さんのショーを見に行く

2016-11-26 16:08:49 | 家庭菜園
シイタケの木をを今回は 購入
24時間水に浸し 引き上げたところです



24日の雪が11月に降るのは 54年ぶりとのことでした

(54年前のその翌年の1月か2月に大雪が降ったのを覚えています。小学校の担任の先生がその日写真を撮ってくれたんです)
この冬は どうかなーと心配です

雪を気にしながら 仕事に車で出勤
雪が積もってしまったら 車は置いてくるつもりです

職場は 霞ケ浦のすぐそばです
ので 昼には 雨に変わってしまい 職場の周りは

 雪は 積もりませんでした

我が家帰ってみましたら





道路に雪はありませんでしたが

庭や畑 屋根には 雪が 積もっているんです

野菜が 可愛そうでした

今日は
 レッドブル エアーレースで有名な室屋義秀さんのエアーショウが披露されましたので

 自転車で 出かけました

 15分間ですが 見事な 飛行技術に見入ってしまいました
 私の📷では 飛行技術の素晴らしさは シャッターに収めることはできませんし
 撮影するより 見入ってしまいました

 (実は 昨年もこれを職場の昼休みに見たのですが その時は 人間が操縦しているとは思えませんでした。)









スマイルです  ハートの形もありました



小さな飛行機 白く光っています

こんなに

のどかな1日でした


11.23 とうのいもの茎を干す

2016-11-23 17:16:52 | 家庭菜園
昨日の夕方 とうのいも の茎の皮をむき 干しました

明日は 雪の為 夕方に 室内へ


暫くの間 干します

なんかタコの足を下げているみたいです




だんだん 水分が抜けて 細く小さくなってしまいます




豚肉などと炒めてから煮ると美味しいですねー


我が家の収穫です

赤いカブは サラダ紅かぶです
綺麗な赤いカブですが 中は 真っ白です


茎もちょっと赤くなっています





水菜 ロメインレタス 
サラダホウレンソウ ルッコラ 小松菜







11.22 里芋 とうのいも 

2016-11-22 17:26:09 | 家庭菜園
画像は 獅子ゆず

 母の家の獅子ゆずは今年も沢山実りました

 ゆでこぼして 砂糖と煮て 天日干しするとおいしいです



里芋を掘る予定は 明日でしたが 今日は 温かな日でしたので

主人と 母の2人で 里芋を 掘りました

 私は 叔母さんと 病院に 一緒に行くことになり 

 帰って来た時には もう 里芋は 掘り起こされ

 保存する 場所に 入れられていました

里芋と とうのいも という 里芋の仲間のいも2種類を収穫

とうのいもの 赤い茎も食べることができます

こちらは 画像を忘れました!




残りの キウイを収穫
少しずつ🍎にて追熟しながら 食べていきます




獅子ゆずの隣りのみかんです

今年は 花が沢山咲いてはいましたが 実は
大きく 少なめです

以前は 正月を過ぎないと 甘くなりませんでしたが
今年は 食べても すっぱい!と
言わずに 食べられるまでになっています

1年ごとに 早く食べられるようになっています




母の大根 (我が家のはまだ小さい)

そうだ 大根は 鬼おろしで卸そう

鬼おろしで卸したダイコンの汁を飲んでみますと

 甘みあり
 全く辛みが ありません

 ごくごく コップに半分飲んでしまいました

大根 もってのほか 大根の葉の和え物




11.21 皇帝ダリアが 咲いています

2016-11-21 17:17:34 | 家庭菜園
皇帝ダリアが 満開

小さく育てようと  8月くらいまでは 時々 芯を摘んでいましたが

9月を過ぎるころより どんどん大きく成長し

いつもと変わらない 高さになってしまいました

アスパラ菜の 花芽が 見えてきました




我が家の野菜と春雨炒め煮


我が家のピーマン終了
今年は たくさんたくさん 食べさせていただきました

11.20 黒落花生

2016-11-20 23:29:39 | 家庭菜園
今日は 温かな日差しです
 仕事の1日
 4日連続の出勤です

畑仕事が出来ないのが、、、、


黒落花生は 我が家の落花生を煎っていただいた
お茶屋さんの物です
薄皮が 黒いのですが 中は 普通の落花生と同じです
落花生の莢も 普通の色です
 ちょっと細めです



でも この黒い薄皮がアントシアニンです

この薄皮ごと 食べることがいいようです

香ばしくって食べ過ぎ注意

残りで ピーナッツバターに加工
フードプロセッサーにて
 

 

油が 出てきます

このまま クリーム状に していきます


 落花生の薄皮を付けたまま食べても なんの違和感も感じません

 

今日の おやつ
  

11.18 キウイ

2016-11-18 23:50:43 | 家庭菜園
キウイが追熟し 全体が黄色の果肉になり 酸味が グッと少なくなり

甘みが 増しました


この黄色系のキウイは 皮の細かな毛は殆どありません

キウイはこの皮ごと食べる方が 栄養があるようです

が まだ挑戦したことはありません

以前は 酸味の強い グリーンのヘイワードのキウイが 好きでしたが

この黄色の 甘みの強いキウイも好きになってきました




今夜は また 炊飯器料理です

ちょっと 風邪をひきそうな感じ、、、、


ベーコン以外の 野菜は 我が家産です


グリンピースも 冷凍しておいたものです
 絹さやの実が 大きくなってしまっもので さっと茹でて冷凍しておいたもの

冬瓜(前日炊飯器にて柔らかく煮たもの) 

ジャガイモ 黄色人参 人参 玉ねぎ バターナッツ




サフランです  まだ蕾もありますので 収穫できそうです

 

11.16 今日の収穫

2016-11-16 18:56:45 | 家庭菜園
我が家の サフランが咲き ミツバチさんは 大忙しです
1つ1つ花の中に入り込み 花の蜜を集めています
足には 花粉が 丸くなっています

今日は お休みで 畑仕事です

我が家の収穫

葉物は ルッコラ と しゃくし菜
 
カブは あやめカブと 普通のカブです

あやめカブは 皮をむくと中は 白です
皮の部分だけに 紫の色がついています
あやめカブは ジューシーです


ピーマンと もってのほかを収穫
菊は 花弁を摘み 酢を少々入れた湯で 茹でて甘酢に漬けました



野菜に 追肥をし

ブロッコリーは 窮屈になってきましたので 一回り大きくネットで囲みました


ネットで囲まないと 蝶々が 卵を 産んでしまいます

我が家は 3個のブロッコリーです

脇芽も 沢山収穫できますので 十分です



コールラビを 6個育てています
少し 形になってきました

このコ-ルラビを 青虫さんが 好きなようで 
毎日 葉の裏に産み付けられた卵を マリーゴールドの花で払っています
葉も傷つかず 一度に沢山の卵を 落とすことが 出来ます



芽キャベツです


今年は 雨が多く 種まきが 遅れましたので

昨年ような野菜の収穫が  出来ていません


ボリジの花
いつの間にか 又咲いてくれています 








11.14 キウイ収穫

2016-11-14 19:43:47 | 家庭菜園
昨日13日は 茨城県民の日でした
私の職場は 無料観覧でしたので 沢山の方々が来館されました


今日は 休館で お休みです

母の家の キウイを収穫
半分くらいを 収穫して 我が家分を持ち帰りました
また 来週 残りを収穫します
少しずつ 追熟して食べていこうと思います

前回 6個ほど収穫してリンゴを入れて追熟したものが ちょうど食べ頃となりました

 

今年から 実り始めたキウイは 中が 少し黄色系のキウイです
名前は、、、不明です



なり放題で 摘果しませんでしたので ちょっと小さめです


ヒラタケが 沢山収穫でき 母の冷凍庫がいっぱいです

それでも まだ 沢山育ってしまい
全て 収穫することになりました

わが家でも 沢山 冷凍にしました
他は ヒラタケの煮物

まだ 残りは 明日考えよう、、と



我が家の朝の収穫
小さいのですが かぶも1個収穫


ルッコラがいつの間にか 大きくなってしまいました




叔母さんの家の 福来(ふくれ)みかん
小さなミカンですが 皮の香りがいいんです

11.12 都内へ

2016-11-12 19:59:41 | 家庭菜園
今日は 外出

暖かな1日です

久しぶりに 以前の職場の方々とお会いしました

もう 都内は クリスマスの飾りが 目立つようになっていました

女の私たちは

何時になっても 話がつきません

美味しいお料理で たのしいひと時を過ごしました


今日は ヤーコンともってのほかの 和え物です



11.11 煎り落花生 出来上がり

2016-11-11 16:51:49 | 家庭菜園


今日は 冷たい雨の1日です

仕事がお休みでしたので

お茶屋さんに 落花生を受け取りに行きました

先週 

生の落花生を煎ってくださるお茶屋さんを 教えていただきました




11月8日以降の出来上がりです




お茶さんで 煎られた落花生が 

500gの袋に入れれいただき渡してくださいます

全部で 42袋分でした


母と半分に分け

ご近所の方々や 身近な方へプレゼントになります


早速 落花生の莢を割ると 

煎られた豆が 出てきます

ぷっくり大きな落花生です


莢も白くて いいねー

なんて 自画自賛です


美味しいねーと ついつい 進んでしまいます



豆を 蒔いたときは 発芽しない豆もありましたが

 目標の10kgを達成することができ


収穫 

そして このようにきれいに パックにされると

まるで 購入商品のようです

来年また 頑張ります!! 



11.5 思わぬ収穫

2016-11-05 18:41:08 | 家庭菜園
仕事がお休みの為 我が家の畑の整理を行い
母の畑に

草取りなど 何かしらはやることがあります
私の収穫をしながら雑草を取ります



午後 竹林の方にいった母が 

キノコが 出ているので 収穫しようと 私を呼びに来ました


諦めていた ヒラタケです

今年の初めに 叔母さんが ヒラタケの菌を持ってきました

菌を植え付ける切り株8個もいただきましたが

その切り株は 1つ25cm~30cmの大きさです

糠と菌を混ぜたものを切り株に塗り付け

2本を重ねて 菌の所を付けたまましばらく置きました




後で また 1本1本に戻し

切り株を 日陰の所で 少し 土に埋めておきました




それから いつでるのかな~
とは思いつつも

9月 10月と 何の変化もなく

今年は 

暑いし 雨も多く

だめだったわね~

と 先日も 話していました

10月に 竹林の 下草を 綺麗に掃除しましたので
これでもかけておきましょうなどと

パラパラと 刈り取った草を かけていました


ところが

今日 切り株に びっしりと 出ているキノコを発見


ヒラタケです

もう 諦めていましたので

宝物でも見つけた気分です

丁度 叔母さん家の ヒラタケも 3本出てきたと

我が家のを 見に駆けつけ 母と 3人で 驚きながら

少し 収穫

まだまだ 小さめのキノコは これから 育ちます



今日の 私の収穫です

試しに ヤーコンも1株 掘ってみました





11.4 ショウガで

2016-11-04 17:48:04 | 家庭菜園
叔母さんから ショウガを 沢山いただいた
皮がついていてもよかったのですが
綺麗になったショウガを 頂きました



画像以外にもたくさんあります

叔母さんは ショウガを作り 出荷していますので

その仕事が終わり 頂くことが出来ました


千切りにした ショウガを 湯がいて 佃煮風に保存食にもなりますが

今回の 私は まず すりおろしました


製氷皿や ジップロックにて 冷凍します



先日 TVにて ぽっかりお腹対策の 放送がありました



最近 体重が めっきり増えてしまい
お腹もそれに伴ってポッコリ

腸がむくんしまうことよりぽっかりお腹になってしまうようです

純ココアにショウガ*はちみつを入れて 朝夕の食前に飲むといいようです

これからの 寒い冬に体を温める飲み物としてもいいですね



朝 食用菊が 開いてきました

湯に酢を入れて湯がき 


大根卸しと合えて さっぱりと




野菜は 我が家と母の畑の物です

      ピーマン  肉厚です
      ナス 
      サツマイモ
      玉ねぎ 残り 3個となりました
      栗 冷凍した栗を茹でて 油でサッとあげました 
    

生鮭 あげてから ポン酢しょうゆをかけておきます