きくてる'sブログ

絵画、建築、ガーデニング、スイミング、スピアフィッシングのブログです。

黒鯛

2011-06-28 09:52:20 | Weblog
 

 6月初め頃スーパーに立ち寄ったら《黒鯛》が498円で売っていた。
 『安い』、『買いたい』と思ったが、まだ寄るところがあったので断念した。
 35cmくらいはあったと思う。 

黒鯛
目が『本日のおすすめ品はこれ!!』のシールで隠れているが、
あまり生きの良い感じがしなくて、目隠ししてたのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GS部水上運動会

2011-06-16 15:09:00 | Weblog
 

 昨日はその前にGS部水上運動会があった。
 昨年は10月に行ったので、やったばかりだと思ったらまだ半年しか経っていなかったのだ。

 A、B班合同で行うのでジュニア部と違って時間にも余裕がある。

 参加者は60名弱と少なく、休憩時間を間に入れても6種目は余裕で行えるのだ。

GS

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第27回 太宰 治 賞贈呈式

2011-06-16 12:44:35 | Weblog
 

 第27回『太宰 治 賞』贈呈式・記念パーティーに行ってきた。
 15日(水)午後6時から《東京會舘》で行われた。
 三鷹市と筑摩書房主催によるものだ。

 受賞作品は先のブログにも書いたが由井鮎彦の『会えなかった人』だ。
 由井鮎彦氏は経歴;不詳、と言うか
 作者略歴のところは、
 東京都生まれ。
 現在、東京に暮らす。
 とだけなっている。
 
 まだ読んでないが、これは相当難解な作品らしい。
 市長も2頁か何頁か忘れたが、途中で諦めたと挨拶の時に言っていた。

 選考委員も一様にそのような事を言っていた。

 帰りに最終選考に残った4作品が載った本を"おみやげ"に貰ってきた。
 『会えなかった人』(191枚)は読めないかも知れないが、他の3編
 『それぞれのマラソン』 小山 正   229枚 
 『ゆめのみらい』     佐々木俊輔  42枚
 『ブギー』          坂本四郎  182枚
 はその気になれば、何とかなるのじゃないかと思う。
 
 何年かぶりに坂本元市長にお会いした。92歳くらいらしい。

副賞100円  デザート
市長より副賞贈呈      デザート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会

2011-06-01 10:46:04 | Weblog
 
 
 28日(土) Jr部専任コーチの送別会があった。

 久しぶりで《心》と言う店だ。
 料理の画像はない。 

心
画像を見ると、まだ時間が早いので(実は1番に着いてしまったのだ。『どうして?』って、雨が降っているのでバスで行こうと乗り換えや時間も分からないので早めに支度したのだが、直前になって自転車で行くことにした。で、余裕の時間になってしまったのだ。)一見ガラガラだが、その後満席になった。
我々の席は手前の、画像では見えないところなのだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする