きくてる'sブログ

絵画、建築、ガーデニング、スイミング、スピアフィッシングのブログです。

絵の直しと多摩川事情

2018-07-12 16:44:20 | 


 『横須賀港』と『桜』を直した。『桜』はまだまだかな?
今週の月曜日、多摩川河川敷を歩いていたら大きい亀が草むらから頭を少し覗かせていた。
『あっ、カメら』と思い戻って確認したところ、矢っ張り亀だった。あいにくカメラを持っていなかったので1時間後にまだそこら辺にいたら家に戻ってカメラを持ってこようと思っていた。
 いくら亀でも1時間も同じところにいるとは思わなかったが、案の定、そこら辺を探してももうそのあたりにはいなかった。《クサガメ》っぽい奴だったが25cm以上はあったと思う。その時は後でじっくり観察するつもりでそいつには触らずに首筋の黄色い線などを確認しただけだった。
 次の日、今度は青大将だと思うが1.5mは優にある大きい奴がいた。
 土手のアスファルトを横切ろうとしていたところを反対側から自転車で来た年配のおっさんが気づいて止まった。私も自転車で『あっ、ヘビだ』とその日は昨日のこともあったのでカメラを持っていたが用意する前にUターンして草むらに入ってしまった。その日は《クレソン》でも採ろうと思って長靴を履いていたので草むらをガサガサ探すことにした。しばらくしたら、相当離れたところからスロープのアスファルトに出てきた。カメラのスイッチを入れたが、また失敗してしまった。残念。
 
『桜』 F25 《油彩・直し》               『桜』 F25 《前回の直し》

横須賀港 横須賀港
『横須賀港』 F6 《水彩・直し》             『横須賀港』 F6 《前回の直し》
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする