きくてる'sブログ

絵画、建築、ガーデニング、スイミング、スピアフィッシングのブログです。

カサブランカ

2020-10-25 10:03:22 | 水彩画


 雄しべの具合が気に入らなかったので直そうと思ったけどあらためて描き直した方が早いと思い、また『カサブランカ』を描いてみた。
     カサブランカ2
『カサブランカ2』 F6 《描き始め》               『多摩川夕景-2』 F6 《描き始め》の写真を撮るの忘れたので
                            《直し》か?手前がもう少し暗い方が良いかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都民生涯スポーツ大会・水泳競技

2020-10-19 08:48:55 | 水泳


 このブログは《スイミング》のジャンルもあったので《都民生涯スポーツ大会・水泳競技》についても触れなくてはならないと思った。
 10日に《辰巳交際水泳場》で行われた都内の区市町村チーム別による35歳以上の競技会だ。
 さすが今年は新コロの影響もあってか参加者が少ないようだった。

 今年も監督になってたが特別何もやることはない。大体、監督になってなかったらわざわざ辰巳まで行く気にもならなかったと思う。
 2週間も前から体温を測れだの色々制約が多いし、今年の夏は調布の屋外50mプールも閉鎖されていたので練習不足でもある。ま、最近運動不足気味なのでサブプールで2時間くらい練習でもするつもりで出掛けた。
 今年の大会はプログラムも無いし速報も出ないとのこと。1組目だと思うがプログラムをプリントしてこなかったので№とレーンが分からなかった。
 監督なんだから(台風の影響もあって三鷹も棄権が多く合計10名)せめて三鷹の参加選手の所だけでもプリントしてくれば良かった。都水協のHPにプログラムはありませんと書いてあったかな?
 会場に行っても先に行っている筈の仲間にも会えないのでナカナカゥオーミングアップにも行けない。
 しかし、結局500mくらい泳いでからホンちゃんだった。
 端っこの8レーンだった。
 バックプレート(キックボード)を蹴った瞬間ふくらはぎが攣った。あ、種目は50m自由形です。
 『参ったなぁ!! 幸い端っこのレーンだけど途中リタイアするより最後までだましだまし泳いだ方が良いか』と言う判断で最後までおよいだ。おかげでビリから2番目だった。
 ま、普段からバタフライなどを泳ぎ始めると脚が攣るのでダマシダマシ泳ぐのは慣れているのだ。なんちゃって。
 
カサブランカ
『カサブランカ』 F6  《直し》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の会10月13日(火)

2020-10-17 09:36:18 | 水彩画


 『カサブランカ』むずかしそうで描こうかどうか迷ったけど・・・・。下描きはやや苦労した。7月中旬に撮った写真を見て描いたのだ。
カサブランカ  カサブランカ
『カサブランカ』 F6 《直し》                 『カサブランカ』 F6 《描き始め》




多摩川夕景     多摩川夕景
『多摩川夕景3』 F6 《直し》                 『多摩川夕景3』 F6 《前回の直し》
曇りの日に学習センタ-の窓際で撮ったせいか青味がかってる。 逆光だけど人物まわりのホワイトがうるさいか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画

2020-10-11 22:38:19 | 水彩画
 

多摩川夕景4    多摩川夕景4
『多摩川夕景3』 F6 《直し》               『多摩川夕景3』 F6 《描き始め》

多摩川夕景2  多摩川夕景
『多摩川夕景2』 F6 《直し》                 『多摩川夕景』 F6 《直し》


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする