きくてる'sブログ

絵画、建築、ガーデニング、スイミング、スピアフィッシングのブログです。

着衣人物画

2015-04-25 08:15:33 | 
 

  
『まどろみ』F20号 《2回目》               『安良里漁港』F10号水彩 《2回目》
課外授業によりモデルさんがお休みだった。で、進み具合がイマイチなのだ。  
水彩画も、もうどう仕様もなくてこんなになってしまったのだ。手順が悪い。(反省   )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の財布

2015-04-19 09:43:21 | Weblog
 

 今朝、窓の外のFMアンテナに珍しい野鳥が止まっていた。

 画像検索したら、どうやら《シジュウカラ》のようだ。

 日頃から『私の財布は始終カラ』なんて言っているからか? と思った。

 ツガイでいたようだがなかなか可愛かった。

 初めは《セキレイ》の仲間かとも思ったがちょっと違うのに気付いた。

 頬の白いところと羽の模様が特徴だ。

 普段はスズメの他ヒヨドリ、メジロ、時にはカラスやハトも来る。


 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の会

2015-04-18 10:32:26 | 
 

 今年も素人のモデルを4回頼んで《着衣人物画》を描くことになった。
 高2女子だ。小顔でスタイルも良い。
 
 ◇ 特に理由はないが、寝ポーズになった。

 右は水彩の《安良里漁港》伊豆半島西海岸、宇久須と田子の間にあるひっそりした魚港だ。

 『まどろみ』は未だこれからだが、『安良里漁港』はイマイチだな。

 大きい紙に張り切って描いた割には色も悪いし、稚拙だネ。《反省》

 多摩川もそろそろ描きあきたので舟の絵にしたのだが・・・・。

    
『まどろみ』F20号 4月17日《描き始め》         『安良里魚港』F10号 《水彩・未完》


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川風景

2015-04-09 09:37:21 | 
 時々

 昨日、ちょっと時間があったので水彩画を描いた。

  
『多摩川』水彩F8号 4月10日直し                9日(描き始め)
水鳥はいたけど上の《ユリカモメ》みたいなのはいなかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする