夢のたまて箱

日々の出来事や趣味のことなどを、気の向くまま・・・

175mと200m

2010年08月21日 | Weblog
今日の天気は・・・

ここ2日ほど 過ごしやすかったので 今日の暑さは堪えます。

今日もスイミングに行ってきました。

クロール 中級と 背泳ぎ 中級。 それぞれ30分の教室です。
いつもの担当のコーチが体調不良で 代わりのコーチだったんだけど・・・

まぁ 説明が長い

まず バタ足の説明。プールの中での説明では足りず プールサイドに上がっての
説明まで。その時点で10分経過。

25m バタ足をしたところで また説明。

そんな調子だから プールの中で説明を聞いてる 私達は体が冷えちゃって・・・
終わりの挨拶が 反対側って 初めてだったよ。泳いだ距離は175m。
中途半端だぁ~
  
そして 5分休憩後 背泳ぎ中級。
クロールの教室に入っていた人の中には あんなに説明ばかりじゃと
入らない人もいた。
中級だし いつものコーチなら 30分でも500mから600mぐらい
泳がせてくれるのに たった175mじゃ 物足りないし体が冷えるばかりだ。

初級でも 他のコーチなら もっと泳がせてくれるよ。
  
背泳ぎはどうにかスタート側に戻ってきて 200mでした(^_^;)
  
教室が終わってから フリーで少し泳ごうと思ったけど 体が冷えて
泳げなかった。
もう少し考えてもらわないと これから 冬になったら 冷えてどうしようもないと思うよ。


  

暑気払い♪

2010年08月20日 | Weblog
今日の天気は・・・

朝いちで 銀行まわりを済ませ お昼前にはプールへ。
体験の人たちが 5人も来ていて 何となく 雰囲気が違う。
10秒間隔で 次の人が泳ぎだすんだけど 体験の人たちは 要領がわからなくて
すぐに出て 前の人に追いついてしまったり 50mと言うのに 25mで止まって
しまったり・・・
でも、皆さん どこかで習ってた人達なんでしょうね。
皆さん 泳げる人たちばかり。
あの人たち 入会するのかな?
  
今日は乙〇の会の暑気払いです。
女性ばかり16名。
それはそれは賑やかでした。
  
でも、 Nちゃん 会場に向途中のタクシーで事故に。
会場まであと 2・3分のところで 信号無視の車がぶつかってきたとか。
Nちゃんは シートベルトをしていなかったとかで
ぶつけられた衝撃で 左足を灰皿に強打したとか。
  
病院での検査では 骨には異常がなく 打撲の診断。
腫れてはいたけど 骨に異常がなくて ほんとうに よかったです。

遅れての参加だったけど 暑気払い参加できてよかったです(*^ ^* )

(^凹^)アハッ!

2010年08月19日 | Weblog
今日の天気は・・・のち

久しぶりに猛暑から解放されて 過ごしやすかったです。
携帯型熱中症計も 3段階の危険レベルで 30℃60%でブザーも鳴らない。

今朝 トイレに行ったら 真っ黒なウ〇チだった(^_^;)
??と思ったら 昨日のブルーベリーだと納得。

すみません 汚い話で・・・

で、昨日 作ったブルーベリージャム 作り直しです(^_^;)
硬くなるから あまり煮詰めないように と書いてあったので
20分ぐらいで辞めて瓶にいれたんだけど 今朝 食べたら
ヨレヨレだった。

なので もう一度 煮詰めるか ペクチンを入れるか・・・

とにかく 作り直しです(*_*)

ブルーベリー狩り♪

2010年08月18日 | Weblog
今日の天気も・・・

今日も35℃を越えて 猛暑です。

そんな中 今年もブルーベリー狩りに行ってきました。
去年は 友達と二人 チャリで1時間ぐらい走って行ったんだけど
今年は 2台の車に分乗して 7人で。

入場料500円 時間制限なし 食べ放題。

こっちが美味しい  お日様の当ってるのが美味しいよとか
女7人も集まれば 食べていても 賑やか。
  
渡された袋に みんな それぞれに 収穫して お買い上げ。

私は 1.2kの収穫です。
家に帰って 早速 ジャムつくりです。




冷めるまで 逆さにしています。



1kをジャムして 200gは小分けして 冷凍です。
冷凍したブルーベリーは 甘さも増すそうです。
そのままでもよし。ヨーグルトと一緒に食べても ジュースにしても
美味しいそうです(*^ ^* )V

今日も猛暑日です。

2010年08月17日 | Weblog
今日の天気は・・・

今日も朝から気温がぐんぐん上がっています。

これ↓ 田舎から帰ってきたら 安全会からのプレゼントが届いていた。

携帯型熱中症計
 

  
10分おきに計測して ブザーがなる。
5段階表示で ほぼ安全 注意 警戒 厳重警戒 危険です。

我家の室温は39℃で湿度42% 危険レベルです。
今日 一日中 計っていたけど 39℃から下がりませんでした。

ほんとうに気をつけないと 熱中症になりそうです。

帰郷中のフォトアルバムが出来ました(●^o^●)

猛暑日です

2010年08月16日 | Weblog
今日の天気は・・・

帰省の疲れからか 今朝は玄関のチャイムで起された(^_^;)
慌てて 時計を見たら 9時。焦りました。
  
それから 山盛りの洗濯を2回。
お天気が良くて 助かったけど とにかく 暑い!
  
館林では38.2度を記録したとか。
いつまで続くんだか この暑さ。勘弁して欲しいよぉ~
  
朝食を食べていた 夫が ダメだ 寝る・・・と言って 寝てしまった。
行く前からの風邪がまた ぶり返したみたい。
  
寝込んでいる夫を残して 出かけるのは気が引けたけど
今日は乙女の会。
  
お孫ちゃんの夏休みや お盆で来なかった人も多かったけど
それでも 11人が参加です。
  
帰ってきた時 夫はまだ寝ていたけど 3時過ぎ すっきりしたと
起きてきた。
良かったと思ったのも つかの間。夕食を食べ初めて 少ししたら
突然 震えが・・・
こんなに暑いのに 寒い寒いと言ってるし・・・
  
明日から仕事なのに 大丈夫なんだろうか・・・・

故郷から

2010年08月15日 | Weblog
故郷の空は 朝 雨が降っていたけど 日中は曇り空。
雨が降ると 肌寒いけど 止むととたんに ムシムシと蒸し暑い。

午後4時過ぎの電車に乗るために 駅へ。
姉夫婦と弟 姪 大ちゃんが見送りに来てくれた。
  
車窓から 日本海の海は銀色に光っていた。
  
               


車窓からの夕焼け空。

             

  あっという間の帰省でした。
     

故郷へ・・・その2

2010年08月14日 | Weblog
故郷の天気は朝から降ったり止んだり。

千葉の義兄と夫は 早朝から 釣りへ。
義妹の軽トラを 自分の車のごとく 勝手に乗っていく(^_^;)
  
時々 どしゃ降りの雨が降ってきても なかなか かえって来ない。
  
釣果はこれ↓

            

このフナをみて 大ちゃんは大喜び。
  
この産直の「しゃきっと」には 義妹が毎朝 野菜を出してます。
     

すごい雨で 車から降りられず・・・(^_^;)
店内の野菜や商品は あっという間に売り切れていました。

庄内平野も雨で煙っています

             
  
午後から 叔母さんと妹の家へ。
  
2年前に亡くなった叔母さんのお葬式にも行けず 去年も帰れなかったので
やっとお線香をあげることができました。
仏壇に飾ってある 叔母の写真をみてたら 泣きそうでした。
 
夜は田舎にいる 姉と妹一家も集まってくれました。
今年は 姉と 妹の旦那さんが還暦なので そのお祝いも兼ねて
大宴会です。
  
姉には お財布 妹の旦那さんにはワインが好きだというので
ワイングラスと栓とワインでした。
 
二人とも とっても喜んでくれてました。
これで 10人の内 5人が還暦を迎えてしまいました。
4年後には 妹の還暦と母の88歳のお祝いだそうです。

兄弟姉妹が誰ひとり欠けることなく 全員が 還暦のお祝いができますように・・・

故郷へ

2010年08月13日 | Weblog

 大宮発8時13分発新幹線で2年ぶりの故郷へ。
姉夫婦も東京駅からこの電車に乗ってるはずなんだけど
11号車と5号車。混雑の中 会えるはずもなく 乗換駅のホームで待ち合わせ。
  
           
乗換駅の新潟は曇り空。
乗り継ぎ電車の指定が取れなかったため 次の電車の自由席に
座るために このホームで 1時間並ぶ。

おかげで 自由席にも無事座れ お弁当もゲットです。

          

 車窓からの日本海です。

         
  
無事 故郷の駅に到着。

       


弟と姪と大ちゃんが迎えに来てくれていました。 
午後からお墓参り。もうすぐ3歳になる大ちゃんも一緒です。 

その後 今年オープンした藤沢周平記念館に。
   
     


  

 


行けるかな?(^_^;)

2010年08月12日 | Weblog

今日の天気は・・・ 

今日は朝から降ったり止んだりのお天気でした。

台風は 山形 秋田を通り越して 盛岡から 太平洋に抜けたようです。

昨夜 仕事から帰ってきた夫は ダメだ・・・調子が悪い・・・
田舎に行けそうもないから 一人で行ってきてくれ・・・と。
  
具合の悪い 夫を1人 残していくのも 気が引けたけど
キップも買っちゃったし 母も待ってるし・・と1人で行く決心をした。
  
しかーーーし!

一夜明けた 今朝 起きて来た夫は 体が軽くなった!これなら行けると。
  
しかし 夕方 仕事から帰ってきた夫は まだ調子が悪いと 病院へ。
  
やっぱり まだ ちゃんと治ってないんだよね~
  
明日 行けるかな??
  
今日はセンターの日。
夏休みで 人が多くて ロッカーが満杯で入場制限が。
10時オープンで 11時に来た友達は 20分待ちだったとか。
私達がお昼を食べ 1時前に出てくるときも ロッカー待ちの人たちが
ロビーに溢れてた。
  
夏休み中は しょうがないかもね~
  
明日から15日まで帰省してきます。