夢のたまて箱

日々の出来事や趣味のことなどを、気の向くまま・・・

ムシムシ・・・(*_*)

2011年08月31日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

朝の気温 27度湿度59%

夜9時の気温 31度67%

夜の方が気温も湿度も上がって ほんとうに蒸し暑い。

これも ノロノロ台風の影響らしいです。

夕方 6時半ごろ ミシッと揺れた。

そのあと 少しユラユラと揺れていた。

揺れた瞬間 どうしたらいいか 一瞬パニックになる。

でも、とりあえず お風呂を消して いつでも逃げられる体勢で

台所の蛍光灯の揺れをみていた(^_^;)

姉が海外旅行に出かけて 今日で4日目。

1人留守番をしている義兄に陣中見舞いの電話をしてみた。

大丈夫?と聞く私に もう限界!と(^_^;)

でも、義兄は料理も洗濯もできるから 生活的には大丈夫なんだろうけど

やっぱり誰も居ない家に帰ってくるのは寂しいんだろうなぁ・・・と思う。

姉が帰ってくるまで あと 4日。

頑張れ 義兄!(*^^*)

 


( ̄个 ̄) ウ~ン

2011年08月30日 | Weblog

今日の天気は・・・

嵐の前の静けさか 今日は秋らしい爽やかなお天気でした。

暑さの中に秋の心地よい風が吹いて・・・

夫は そんな風が部屋を通り抜けるたびに 「ご馳走 ご馳走」という。

今度 テーブルに空のお皿でも置いておきましょうか(*^^*)

友達が写真クラブのお仲間と 写真展を開催するというので

数人で観に行くことにしていた。

その彼女から 写真が出せなくなったという連絡が入った。

お母さんがトイレに行く時に 転倒して骨折して 付きっ切りになったらしい。

お年なので 手術はしないで 自宅介護をしてるらしいけど

でも、主人も娘さんもいるし・・・と思っていたけど

ご主人はまったく手伝ってくれないという。

介護は家族の協力と介護保険など 他人の力も借りないと

なかなかやっていけないと思うんだけど・・・

介護って難しいね

今回の写真展 彼女も私達もとっても楽しみにしていたのに ホント残念。

でも、一緒に行く予定の友達に 相談したら 友達の写真が飾られなくて

残念だけど行くという。

なので 来週 行ってくる予定です♪

今日 95代首相が誕生しました。

野田佳彦 54歳 日本の若い総理大臣です。

 


いつの間にか・・・

2011年08月29日 | Weblog

今日の天気は・・・・

台風が二つも近づいているというのに 今日もいいお天気です。

暑い暑いと思っていても 風が秋の風に変っているような気がします。

昨夜も天窓を明けて寝たら 夜中に寒くて目が覚めた。

野田さんが 海江田さんと決戦投票の末 民主党党首になった。

正直 野田さんという人物 ほとんど知らなかった(^_^;)

でも、演説は聴きやすいかも。

 


サンシャイン水族館

2011年08月28日 | Weblog

今日の天気は・・・

珍しく 夫が暇だというので 最近リニューアルオープンした

サンシャイン水族館に行ってきた。

夏休み最後の日曜日。

子供達は宿題に追われて 少ないだろうと思っていたけど

とんでもない!

人人人で身動きが取れないくらいの人。

最近は 展示方法も工夫されていて くらげの水槽はトンネルになっていたし

ドーナツ型のプールではアザラシが泳いでいるのが下から見れたり

色々と工夫がこらされていて 面白い♪

サンシャイン水族館

 数年ぶりのサンシャイン あんなにお店があったとは

知らなかったです。


ど根性キュウリ

2011年08月27日 | Weblog

今日の天気は・・・

今朝 プランターの野菜を点検してたら 

ほとんど枯れかけていたキュウリに キュウリが一本

それも 地面に這うような状態で。

茎も葉っぱもほとんど枯れているので

もう抜こうと思ったけど 地面すれすれの所から新芽が出ていたので

そのままにしてたのが いつの間にか こんなに大きくなってたんだね~


\(◎o◎)/!

2011年08月26日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

昨夜は天窓を明けて寝た。

涼しい♪ 

もっと前からこうして寝ればよかった・・・

お昼過ぎまで青空が出てたのに 午後3時 

にわかに空が薄暗くなり 大粒の雨が落ちてきた。

と思っていたら 数秒後にはバケツを引っくり返したようなどしゃ降りの雨。

遠くで雷も鳴っていたけど とにかく雨がすごい!

排水が間に合わず 見る見るうちに 家の前の道路は冠水している。

玄関にも雨が吹き込んで 水浸しになってるし・・・・

小降りになったので 家の周りを点検したら 外にあった ポリバケツが流されて

移動してるし メダカの水槽は溢れてて フウセンカズラのプランターは

ひっくり返ってた(^_^;)

5時前 突然の停電。

?? と思ってるうちに 回復。

数分後 また停電

PCつけていたのに・・・

そして 3回目の停電。

東電に聞いたら この辺りが事故で停電だとか。

その事故は何か聞きたかったのに 教えてくれなかった<`ヘ´>

とにかく PC 壊れなくて良かった。

 


(*_*)

2011年08月25日 | Weblog

今日の天気は・・・のち 気温29度湿度79%

昨夜は暑くて目が覚めた。

午前1時。

汗ビッショリ。

このままじゃ 熱中症になりかねないと 天窓を開けて

扇風機をつけた。

今日はセンターの日。

出かけるときに 雨は小降りで 合羽を着ていこうか迷ったけど

濡れるのもイヤだと思い 着て出かけた。

暑い 蒸れる・・・

センターに着いたときには Tシャツまで ビッショリ(^_^;)

夏休みもいよいよ終盤。

さすがに子供達は少なくて 泳ぐプールは 最初の数十分は私1人だった。

久しぶりに1000m \(*^^*)/


\(◎o◎)/!

2011年08月24日 | Weblog

今日の天気は・・・時々時々

今日は晴れマークが出ていたので 布団を干して

シーツやタオルケットも洗濯したのに 雲行きが怪しい。

これは あぶない!と せめて 布団だけでも入れておこうと

取り込んでたら ポツリポツリと 落ちてきた

えぇぇぇ・・・ タオルケット 乾かないじゃん!!

今夜 どうしよう・・・( ̄个 ̄)

今朝 テレビをつけて \(◎o◎)/!

島田紳助さんが引退だと。

何で?何で?と思っていたら 暴力団とのメールだとか。

前原さんが党の代表に立候補したそうですが 

今日は朝から テレビは紳助さんの話題ばっかりです。

 


蒸す・・・

2011年08月23日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

朝は雨が降っていたし 午前中は曇り空で涼しかったのに

午後からは時々 陽が差したりして 蒸してきた。

朝の気温 25度

夕方の気温 30度

それに 湿度が66%もあるから 余計 ムシムシします。

重なる時は重なるもので 買ったばかりのときに 戴くことがある。

今回はみょうが。

今年はお高くて 3個パックで200円ぐらいしてたので ずーっと買わないで

いたのに 148円というお値段に思わず飛びついて買ってしまった。

冷静に考えると 前は98円ぐらいで買っていたから これもお高いんだけど・・・

そんな時 青森に帰省していたお友達に おすそ分け と10個ぐらい戴き

次の日 プールの友達に庭に出てたからと 取りたてを戴いた。

嬉しくて 薬味にして食べていたんだけど 食べきれないし・・・

どうやって保存したらいいのか ネットで調べていたら

冷凍保存が出来るらしい。

そのままでもいいし 刻んでもいいらしい。

なので 刻んで すぐに使えるようにして 冷凍しました


初収穫♪

2011年08月22日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

わが家のゴーヤ 今日無理やり収穫しました(^_^;)

というのは もう少し大きくなってからと 思っていると

いつの間にか黄色くなり ぱっくり 割れているので・・・

今朝 みたら 7センチぐらいになっているのが少し黄色みがかっていたので

これは たいへん!と無理やり収穫しました。

これで みると 大きく立派に見えますが・・・

実はこれくらい↓

手のひらにすっぽり納まるくらいの大きさです。

さて これをどうやって食べようかと プールのジャグジーに入っていた時

隣にいた お友達に聞いてみたら

サラダが美味しいよ~と教えてくれました。

スライスして 塩もみしてさっと湯がいて ゆで卵 シーチキン トマト

をマヨネーズで合えるのだそうです。

全部 わが家にある材料です。

ゴーヤ ちょっと寂しかったので 5センチくらいのを2本足して

チーズもあったので それも入れてみました。

塩もみして湯がいたので 青臭さも苦味もほとんど感じなかったです♪