夢のたまて箱

日々の出来事や趣味のことなどを、気の向くまま・・・

オープンだって

2010年10月21日 | Weblog
今日の天気は・・・

今日はセンターの日でした。
皆さん 雨にも負けず よく来ます(^_^;)

今日 羽田空港国際線ビルがオープンしました。
新駅も出来て 交通の便はいいみたい。

ニュースで その新駅の 1番のキップを求めるために 早朝から並ぶ人も
いて・・・(でも、その人 残念ながら 0002番だった(^_^;))

国際線ビルは歌舞伎俳優の中村勘三郎さんが監修したとかいう 江戸の街並みの
ショッピング街があったり プラネタリウムがあったりと 飛行機に乗らなくても
楽しめるらしい♪

ミーハーな私はそんなの情報を聞くと 行ってみたくなる。
  
そうだ!月末に田舎から妹達が来るので 誘ってみよう。
妹達のリクエストは スカイツリーだから そのあと 行ってもいいかもね。
  
で、やっとJTB荘内の担当者から 台湾ツアーの連絡があった。
せっかく 羽田から国際線が飛ぶので 楽しみにしてたんだけど
台北で田舎組みと落ち合う便が 成田からじゃないとダメなんだって。

残念!・・・というか それより
私 無事に成田に行けるか そっちの方が心配なんですけど・・・(^_^;

寒いし・・・(>_<)

2010年10月20日 | Weblog
今日の天気は・・・

朝からどんよりして 肌寒い。
なんか 日中の方が気温が低いみたい。

カーディガンを羽織っても寒いし 靴下履いても足がしびれるほど
冷たいし・・・

冷えたのか 歩くたびに腰に痛みが走る。

ギクッとならないように気をつけなきゃ

こんな日は冬眠していたい・・・

今 我家は・・(*^^*)

2010年10月19日 | Weblog
今日の天気は・・・

お日様が出ないと やっぱり肌寒い。

寒くて カーディガンを羽織っています。
  
今 我家はフルーツ王国です♪

桃ぐらいあるスモモ プールのお友達に頂きました



メロン 田舎の妹の作品です。明日あたりが食べごろだとか♪
 


田舎の姉のところから届いた柿と プールの友達から頂いたりんご



柿はダンボールで届いたのに 写真を写す前に 
お隣やお友達ににおすそ分けしちゃったし・・(^_^;)

でも、こんなに果物が豊富で嬉しい♪

(*^^*)

2010年10月18日 | Weblog
今日の天気は・・・

今日は乙〇の会でした。
最近 参加してくれる人が ちょっとづつ減ってはいるけど
それでも 10名以上は集まってくれる。

で、今日は前のクラブにいた 人が始めて参加してくれた。
  
乙〇の会に来てる人が スーパーで偶然あって話しをしたら
みんなに会いたいと言ったらしく 乙〇女の会に誘ってくれたとか。

彼女ももう 70歳過ぎてるとか。
でも、ちっとも変ってない。
今 サッポ〇パルで週2回泳いでいるとか・・・

運動をしてる人は やっぱりいつまでもお若いですね~~

今日はNちゃんも参加してくれた。
せっかく2年ぶりに大会に出てくれたのに 気持ちが不安定で
打ち上げに参加しなかったけど 今日は来てくれた。

そして 来月のバスツアーにも参加してくれるとか。

少しずつでもいいから 元気になって いい思い出を持って
お国に帰って欲しい・・・と思う。

県マス

2010年10月17日 | Weblog
今日の天気は・・・

今日は県マスです。

リレーの得点がチームの得点になって 6位までカップがもらえる。
そんな訳で それぞれのチームの意気込みはすごいです。

私達のクラブチームは23名の参加者。
よそのクラブは バス2台で来てたりする。

7月の市民選手権の打ち上げで話題に出ていた クラブチームのTシャツが
出来ていた。

後のカレイのイラストが可愛い♪
これを着て みんなで応援する。
  
今回はつい最近まで選手だった子達も参加してくれた。
みんな 20歳前後の若い子達だ。

そんな若い子とリレーで泳いだ。

最初 申し訳ないな・・と思ったけど これが意外と楽しいし嬉しい♪
  
私は個人種目2つと リレー4つ。

若い子達は 200mのリレーに出てくれたりと 大活躍。
おかげで我がチームは4位入賞です♪

閉会式が始まったと言うので 見にいこうとしてたら 若い子が
呼びに来た。

表彰式に出て欲しいというのだ。

何がなんだか判らずに 呼びに来た子が着てたチームのTシャツを
着せられ 会場へ。

大会委員長に言葉を掛けられ カップを授与されて
会場からは大きな拍手。

観客席にいた 仲間に カップを高々と上げたら
また大きな拍手!

コーチがサプライズで 私に表彰式に出させてくれたのだ。
嬉しかった~~!!

そんな訳で 打ち上げは大いに沸いた。
男の人たちは このカップでビールを一気飲みしてたし・・・(^_^;)



みんなで勝ち取ったカップ。光り輝いてます。
ほんとうに嬉しかった!!

今日も・・・

2010年10月16日 | Weblog
今日の天気は・・・

今日も行ってきました スポーツクラブ。

金曜日と土曜日のコースは結構泳がせてくれるので 好き!

クロール30分 背泳ぎ30分

他の曜日は 30分200mとかしか泳がないんだけど この教室は
30分で600mぐらい泳がせてくれる。

やっぱり このくらい泳がないと 冷えるんだよね~

  





( ̄个 ̄)

2010年10月15日 | Weblog
今日の天気は・・・のち
  
スポーツクラブへ行ってきました。

11月のカレンダーが出来ていて  11月からマスターズコースが出来てた。
随分前から マスターズコースを作ると言っていたので
みんな楽しみにしていたけど・・・
  
でも そのコーチ 体調不良で この数ヶ月 水に入ってない。コーチするにも
プールサイドから。
それに 教室のいくつかは 彼女に代わって代行のコーチが入ってる。

そんな状態で マスターズコースが出来るのだろうか・・・と。
  
まだ若いんだから 今 しっかり治さないとダメだと思うんですけど。
  
柔ちゃんが現役引退を表明した。
議員と柔道 両立は絶対無理だと思っていたから 驚きはしなかったけど
でも、 でも、 何で 小沢さんが一緒に記者会見するの?
  
それに 会見馴れをしているのか あまりにも堂々としていて 新人議員という
感じがしない。

感動した!

2010年10月14日 | Weblog
今日の天気は・・・

昨日から チリの落盤事故で生き埋めになっていた33人の
救出が始まった。

700mの穴を掘って 巨大なカプセルで 1人ずつ引き上げる。
昨日のお昼 12時10分に救出を始めて 今朝の9時55分 最後の1人が
救出された。

最後に救出された人 船長は最後に船を降りるものだ! と言って
最後に救出された。
   
閉じ込められてからも この人のリーダーシップがなければ
生き残れなかったかもしれない。

この 救出劇を映画にするらしいけど この救出劇をみたら
どんな映画もかなうものではないと思う。
  
ほんと 良かった 良かった!!

今日はセンターの日。
私達が プールから出て 休憩室に行ったら 来ないと思っていた
Nちゃんが来ていた。
  
昨日 裁判が確定して 11/2までに入金されることにはなったけど
そうとうもめたらしい。
  
勝利はしたものの 義兄の言葉に随分と落ち込んでる。

みんなに話して 気分をすっきりしようと来たらしいけど・・・

みんなに もう 決まったんだから 気持ちを切り換えて 前向きに・・とか
言われてたけど そんなに簡単に切り替えられるものではないと思う。

でも、少しずつでも 気持ちが前向きになって欲しい。

少しでも 日本でのいい思い出を持って帰って欲しい・・・

どんだけ?(*^^*)

2010年10月13日 | Weblog
今日の天気は・・・のち

ホームセンターに注文していた 水槽用の薬が入荷したと言うので
を走らせて行ってきた。
  
近いと思っていたのに 結構遠かった・・・
それも 道は狭いし 歩道はでこぼこしてるし・・・腰に響く

受け取ってすぐに帰る筈だったのに 外に並んでいる 花や野菜の苗を見てしまった。

キュウリもレタスも終ってしまったので 秋野菜でも植えようか・と探していたら
イチゴの苗が。

イチゴの種類って いろいろあるんだね~
ピンクのイチゴなんていうのもあったけど イチゴはやっぱり
赤くなきゃ!
  
で 見つけたのが アイベリー と言う名のイチゴ


  
アイベリー



手のひらサイズのイチゴって どんだけ大きくなるんだぁ~~
  
とっても楽しみなんだけど、収穫できるのは来年らしい(^_^;)

疲れるぅぅ・・・・(>_<)

2010年10月12日 | Weblog
今日の天気は・・・のち

今日は怪しい天気でした。

朝 雨が降ったけど お昼ごろには陽も差して・・・

家の中では洗濯物もカラッとは乾かないので 外に干したんだけど
1時間もしないうちに 曇り空。

今日はザックジャパンの 韓国戦!

0対0 引き分けでした

もうもう・・・・(>_<)

観てるだけで 力が入って疲れました(^_^;)
何度か惜しいゴールがあったので そのたびに 力が入って。
でも、ほんとうに いい試合でした。