鳥さん、虫さん、野の花。朝焼け、夕日、月の光。世界は、愛おしい者たち、美しい時で満ち溢れている。
5月の中頃に見つけていたナミアゲハの蛹。
なかなか羽化しない。
おっかしいな~。
昨日の朝、確認して見たら・・・
色が薄く(?)なっていた。
あれ・・・? 変・・・
横から見てみたら・・・
あ、穴が~~~!
ご丁寧に、反対側も~~~!
完璧に中は空洞、スッカスカになっていた。
ナミアゲハがまだ幼虫の時点で、
寄生バエにより産み付けられた卵が孵化し、
蛹になったナミアゲハの体を食べ尽くし、
蛹の中で蛹になり、そしてめでたく羽化。
ナミアゲハの蛹の殻に穴を開け、脱出。
そんなところだろう・・・
その瞬間は見ていないので、
寄生バエの種類までは分からない。
もしかしたら、寄生バチかも知れない。
いずれにしても、
蝶の幼虫にとっては、厄介な敵。
だけど、ま~、
敵ながら、なんとアッパレな所業!
つくづく、昆虫すごいぜ!と・・・
福岡も、いよいよ明日あたり梅雨入りか・・・
ここ数日いいお天気が続いていたので、
お昼休みには、ちょこちょこ散歩。
今日は、この数日分をまとめてUP。
前夜の雨が残る葉っぱに、キタテハ。
水を飲んでいたのかな?
シオカラトンボのオス。
オオシオカラトンボに訂正。
【 06/11 追記 】
トンボに詳しいブンブンさんから御指摘頂いた。
胴体細そうだったから、
シオカラトンボだろうと思ったけれど、
やっぱり、ポイントは目の色か・・・?
ヒメジョオンかな?
空き地の一角にワッサワサと咲いていた。
モンシロチョウがいても、
飛び上がらなければ、気が付かない。
オオキンケイギクは盛りを過ぎたようだ。
それでもまだまだ、
虫さんたちの大事な蜜源。
モンキチョウ
1cmちょっとのチビチビカマキリ。
瑠璃色のちっこいハムシ。
ルリクビボソハムシかな~?
遠くて、確認出来ず・・・
ベニシジミ
フェンスの向こうに、
ルリシジミの女の子。
お顔が見えな~い!
少し、右側に移動・・・
トイレに、ホタルガ!
慌てて、カメラを取りに戻る。
撮影後、窓から外へ出してあげた。
ヒサシ部分の天井に蛾発見!
そこそこ大物だ~!
誰だろう?
写真撮って確認したら、
エビガラスズメだった!
手が届かない所だったのが、残念。