先週末から降り続いていた雨も止み、
やっと春らしい陽気が戻った。
福岡の桜の開花宣言も今日。
平年より5日遅く、
去年より9日も遅いそうだ。
お昼休みに、
仕事場の近くの桜の様子を見に行った。
チラホラと咲いている花が見受けられた。
満開は週明けぐらいだろうか?
桜が咲いたってことは、
あの子もきっと出て来ているはず!
クサイチゴの花の前に座り込んで、
その姿を探した。
ミツバチたちが、
ブンブン飛び回っていた。
こちらは、ニホンミツバチ。
この子は、セイヨウミツバチ。
ミツバチ同士があちこちでぶつかる。
私にぶつかるミツバチもいる。
刺される!なんて恐怖はなく、
彼らの翅音が逆に心地いい。
一見ミツバチと見間違うアブさん。
アシブトハナアブ
美しい縞模様のホソヒラタアブ。
セスジハリバエ
なかなかあの子は現れない。
諦めかけた時、ついに・・・
ニッポンヒゲナガハナバチ、来た~!
春にしか姿を現さない蜂さん。
ヒゲ(触角)が長いのは男子だけ。
茶色のチャンチャンコを着ているようで、
とっても可愛いのだ。
たくさんのミツバチの中から、
ヒゲナガくんを探す時、
チラッと見えるオレンジ色は、
ひとつの目印になる。
オデコがオレンジ色なのは、
ホトケノザの花の中に、
頭を突っ込んで蜜を吸ったから・・・
ミツバチたちのように、
蜜や花粉を集めることはしないので、
ホトケノザのような入口の狭い花でも、
頭を突っ込んで吸蜜する。
結果、花粉でオデコがオレンジ色。
それが、
ホトケノザの戦略でもあるらしい。