おばVAN日記帳 ~明日は誰に逢えるかな?~

鳥さん、虫さん、野の花。朝焼け、夕日、月の光。世界は、愛おしい者たち、美しい時で満ち溢れている。

カヤクグリ・・・ だろうか?

2021年11月21日 18時16分14秒 | 鳥さん
昨日、デカ猫の都合で4時半起き。
ヤツが出掛けて、コーヒー飲んで、
なんやかんやゴソゴソして、
そろそろ日の出かな~と外を見ると・・・



あ~、今日はいい天気になりそ~。
そ~だ、私も出掛けよ~!
ヤツは、明後日まで帰って来ないし、
今夜は車中泊しよっか・・・

どこへ行こうなんて何も考えていなかった。
ダルマ夕陽見られるかもしれないので、
西の海へ行こうか?
それとも、今限定の紅葉?
でも、人の多い紅葉スポットは避けたい。
ん~、どうしよ~?
あっ、あそこに行こう!
そろそろ、冬鳥たちも来ているかもしれない。

と言うことで、そう遠くない高原の森へ。



夜須高原記念の森。
ここには、メタセコイアがたくさん。
いつも、冬に入ってから行くので、
色付いたメタセコイアを、
一度見てみたかったのだ。

夜須高原記念の森での写真は、
まだ未整理のため、
取りあえずこの1枚だけ。



今回は、ここで出逢った謎の鳥さんが主役。



散策路の脇の枯れ葉の中に、
ひょこっと姿を見せた茶色い小鳥。
残念ながら、この1枚しか撮れなかった。

ボケるの覚悟で、拡大してみた。



大きさはスズメぐらい。
背中はスズメっぽいけれど、
顔は明らかにスズメじゃない。
誰~?

カヤクグリではないだろうか?
と、どうにかたどり着いたけれど、
でも福岡県では、
カヤクグリの目撃情報は少ないのよね。

福岡県のレッドデータブックでも、
「近年飛来の確認が出来ていない」
「2000年以降の確実な記録はない」
と言うことで、
準絶滅危惧扱いになっている。

この鳥さん、カヤクグリなのだろうか?
じゃなかったら・・・
いったい、誰?



どなたか、
この鳥さんの素性、ご存じありませんか?








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花華)
2021-11-21 19:50:47
こんばんは。
「カヤクグリ」にそっくりです。
目の上の線とかお腹の白いところなんか「カヤクグリ」じゃないかと・・・・
返信する
Unknown (kimama_van)
2021-11-22 13:15:29
花華さん、こんにちは。

カヤクグリで、正解!ですかね~。
また近いうち、行ってみようと思います。
今度は、大きな声で、
「カヤクグリに逢ったど~!」と言えるぐらいの写真、
Getしたいな~。
返信する
Unknown (suzukisan-102255)
2021-11-25 14:40:05
こんにちは
カヤクグリに間違いございませんですよ
当地では滅多に会えません、いいなぁ\(//∇//)\
返信する
Unknown (kimama_van)
2021-11-26 10:42:46
ハナ母さん、こんにちは。

ハナ母さんのお墨付きを頂いて、
益々また・・・と言うか、
カヤクグリに、ちゃんと逢いたい気持ちが強くなりました。
私も、なかなか遠出が出来ない身ですが、
近くでも、こんな可愛い野鳥に逢えるんですもん、
観光地へ行くのが全てではないと、つくづく思います。
返信する

コメントを投稿