![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/af/292f077ead45e7dbd66477813db0f5cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/71993f791410c9d6992c13c5bceb1eb0.jpg)
深い青に輝く小さな虫さんを見つけた!
7mmほどの大きさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0c/2e0dbc371637e69d457cf15f8d3f38fb.jpg)
まさに、サファイアブルー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/04/168964b5317cba4942f7dd56574847fc.jpg)
小さいけれど、形はカメムシそのもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/adbc03ad4c827eb6fbc9aabb1328ebe9.jpg)
「青いカメムシ」で、すぐにヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/ed6052abe1ad7c90b9d7e06ecd5fa9a2.jpg)
ルリクチブトカメムシ
特別珍しい種ではなく、
全国的に見られるそうだけれど、
その数は減って来ているようで、
京都府のレッドデータブックでは、
要注目種とされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8c/0f4591af33446e81be8c4afa173f86eb.jpg)
肉食系カメムシで、
同じような色をしたハムシ、
カミナリハムシが大好物。
カミナリハムシの捕食に便利なように、
同じ色をしているのでは・・・の説が・・・
ワタクシ、
あなた達の仲間ですよ~と、
何気に近付いて、
パクッとやっちゃお~って作戦?😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/48/ed020864598d830ec0b3bbe6c214ac0f.jpg)
触角をブンブン振り回していたけれど、
私を威嚇してたのかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/e348ff9acb914e0a43c06c478337547a.jpg)
やがて向きを変え・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/af/292f077ead45e7dbd66477813db0f5cd.jpg)
葉っぱの向こうへと、姿を消した。
このカメムシに出逢った翌々日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/83/9ec47ee39481abe0d273899bdbab259a.jpg)
チラッと遠目に見た時、
テントウムシ?と思ったけれど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6b/e50446b47ac7aec9d1ae86bef0df5031.jpg)
ハハ~ン、
これはカメムシの幼虫だね、と・・・
そして、調べてみてビックリ!
この赤地に黒模様が、
ルリクチブトカメムシの幼虫だった!😲
カメムシの幼虫は、その成虫と、
似ても似つかぬ模様をしてることが多い。
これには今まで、散々悩まされたし、
驚かされたけれど、
このルリクチブトカメムシの、
幼虫と成虫の見た目の違いは、
私がこれまで出逢ったカメムシの中で、
ダントツかも知れない。
真逆の色じゃん!
で、肉食💦
高貴で静かに輝く色に騙されるわー
「おいら、あんな姑息な虫の子ではないよぉ~♪」
って、赤にしてんのか?
親に似て、お主もなかなか悪よのぅ~~
おばVANさん・・・て、お呼びしてよろしいのでしょうか!?
おばVANさんの日記は不思議だわ~~~( ´∀` )
観てて読んでて元気が出てきます。エネルギーを頂ける日記って・・・そうは無いんじゃないかな!?
素直なお気持ちでつづられたお写真・文に何故か心和まされます。
・・・エネルギーチャージのために、又、お邪魔させて頂いてもいいですか?
・・・楽しみにしています!!
幼虫は、ナナホシテントウを食べるため、
とかだったりして~(笑)
そして、フォローありがとうございます。
元気出ます? 私のブログ・・・(笑)
小学生レベルなんですよ。
小学生が、
ママ~、こんなの採った(撮ったですが・・・)よ~って、
はしゃいでいるレベル。
自分の好きなように、好きなモン並べているブログです。
間違いもいっぱいあるかと思います。
その時はまた教えてくださいね!
でしょ、でしょ~!
私も初めて見て、心奪われてしまいました!
虫、嫌い!って方が、
こんなので、へ~っと興味を持って下さると嬉しいです。