先週金曜日のお昼休み、
ケイトウにアカタテハ。
菊の花には、ベニシジミ。
翅の状態の良い子だ。
キタテハと・・・
ミツバチさんと・・・
ツマグロキンバエと・・・
蟻さんと・・・
これを最後に蝶の姿が見えなくなった。
日曜日の川辺の散歩道でも・・・
今週になっての、
仕事場のまわりの空き地でも・・・
蝶たち、眠りについたのか・・・?
この間と、向きが変わっただけの、
ハラビロカマキリ。
昨日のお昼には、姿がなかった。
どこに行っちゃったのかな~?
暖かそうだったケイトウの花が、
もう枯れて来ちゃったもんね。
ウスモンミドリカスミカメ
こんな極小カメムシは、
まだウロウロしている。
このカメムシは、越冬するのかな?
花粉を運ぶ虫達ってたくさん存在するのですね・・・
普通に目に出来ていたカマキリにさえ滅多に会えなくなった我が家周辺・・・(虫観察主体ブログの私としては困り果ててます)
それにしても、赤色を認識しにくい昆虫において、アゲハやシロチョウなどのチョウ(鳥も)に送粉を頼る(?)ケイトウとアカタテハの異常なまでの(?)( ´∀` )信頼関係が気に成ります。
今後は、虫だけでなく花にも注目する必要あり!・・・なのかな?・・・???
ああ、昨夜の月・・・満月かな?大きくて綺麗だったです~~~(*^^)v
もう蝶々には、逢えないかな~と思っていたのに、
今日のお昼休み、ま~だ飛んでるやつが・・・(笑)
昨日の満月、半影月食というものだったらしいですよ。
私は、ちょっとバタバタしていて見損なってしまいました~。