![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/30/a39e0d54171a8def12d2424b8e3ab2b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c7/cef60bb44d5655dd615a7aa3aa74ff18.jpg)
可愛い声がする樹があったけれど、モロ逆光。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d0/81bdf6f72429008a06b4d3ca2085369c.jpg)
反対側に行けるといいんだけれど、
なにぶん土手の上。
そう思うようにはいかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ae/b73f5d6a8f44a94686094aa10cd806c0.jpg)
声の主はカワラヒワ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/63/6eeaf971cc3682af39a219521f5d35b6.jpg)
キリコロ、キリコロと、実に楽しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/52/bb166b20870ae17cc3102f01e4488571.jpg)
あ、スズメさんも混じっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4e/f2cd14c08c2ef83d03a08fe8ebba79c9.jpg)
ジョウビタキのお嬢さんがやって来たけれど、
残念ながらフェンスの向こう側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/febdff8316454f00a683c16c6d901183.jpg)
最後にちょこっとだけ出て来て、
そして、どこかに行っちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fb/c51f46731287271fed59cb910fb353d0.jpg)
ハクセキレイは、けっこう大胆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/60/505a0ecc98de339c3ddb10a9a0d0d59a.jpg)
私の目の前を横切って行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8d/3be0b5654e4d1631e5f7d34b2b2de3eb.jpg)
一羽でじっと佇んでいると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/e82966c7882cc708a44ec82b8b1131dc.jpg)
そこそこ気品があるのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2e/26180ba089d5251c47c13a8e1e18c906.jpg)
すぐ仲間と揉めるコサギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/82/5b5072357433ee44476855c873e21055.jpg)
白いダイサギと黒いカワウ。
割とよく一緒にいる。
揉めているのは、見たことない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/da/713237bc71d89b7c586782bf587de58c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9e/3ddcbce19d2805037ccebe4f9d471c40.jpg)
カワウのお背中は、茶色っぽい(褐色光沢)。
一方ウミウは、
光があたると緑色(暗緑色光沢)に輝く。
・・・って、見たことないんだけれど・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/26/6507c5b256be31b9b6c48538db77e51e.jpg)
右側にいる子は、
お腹が白っぽい、まだお子ちゃま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9c/0c5d9711c5e4d8b9fc2dbdcb43636434.jpg)
ここで今年、生まれた子なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/30/a39e0d54171a8def12d2424b8e3ab2b5.jpg)
来年は、カワウの巣を探してみよ~と思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a8/b5b0fdff37e103180de03d67d3022e81.jpg)
セグロカモメがいた。
背黒と言われるほど、
背中は黒くないセグロカモメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/df/d6119dffff6f65ff4928d4cf7b2c7fec.jpg)
ほどんど動かない。
時々視線を動かすぐらい。
おもしろくない!
こっちが少し動いてみたけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5a/b520f407da7ae9da3566db217df093d1.jpg)
全く動じず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/0babbd4c9e7156a6397e14bb07b0eeb5.jpg)
そんな所で座り込んでると、
お腹冷えるよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dd/9d2e8fd2d4f5fe8dcf32255abed4565c.jpg)
カラスたちが一斉に騒ぎ出した。
なにごと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bc/c8e35c3fd3133e871c121c84e351e0f8.jpg)
一羽のトビを追いかけ回していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ce/08b4b775bb4e92d0f45189f3c6019395.jpg)
トビの方が大きいのに、
カラス軍団にはタジタジの様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/17/d04ff273322586f22cad618e0f7d4136.jpg)
対岸にいたのは・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9a/706eccce09b84637190723a5b2f3c1d7.jpg)
ムクドリかぁ~。
(なぁ~んだ・・・)と、心の声・・・
一羽だと可愛いけれど、
群れると癖が悪い。
前々の冬、ギンムクドリに逢った。
なので前の冬は気を付けていたけれど、
結局逢えなかった。
あの冬は、
たまたま立ち寄っただけだったのか?
たまたまでいいから、
また立ち寄ってくれないかな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b5/fd2f90bc7e85c055fa9dd09f4876690a.jpg)
土手に一株だけ、水仙が咲いていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます