今月の初め頃、
自宅の留守番電話にメッセージが・・・
「あ、〇〇さんのお宅ですよね~?
間違っていたら、ごめんなさい!」
ガチャン!
えっ!?
確かにウチは〇〇だけれど、
アナタ、誰?
で、なんの用?
なんとなく聞き覚えのある女性の声。
明らかに営業の電話じゃない。
自分の名前も要件も言わず切るなんて、
なんて、そそっかしい人なんだ!
ま、用があればまたかけて来るだろう。
そして、そんな留守番電話のことなど、
すっかり忘れかけていた先週末、
スマホに一通のメールが届いた。
ん、誰?
私が登録しているメアドだったら、
相手の名前が表示されるはずだけれど・・・
朝のバタバタしている時間だったので、
そのまんま、ほったらかしていた。
すると、午後になって・・・
え~、いったい誰?
自分の名前が表示されていると、
この人、思っているのだろうか?
メアドが変更されていて、
私がそれを登録してないから、
名前が表示されないのかも?
この時ふと、
例の留守番電話のことを思い出した。
このメール、あの電話の女性かも?と・・・
そこで、返事を送ってみた。
すぐに、返事が返って来たけれど・・・
相沢~!?
そんな人知らないし、会ったことないし、
そもそも私は、神田川なんかじゃない!
それに「久しぶりに」と言ってたのが、
「こないだご一緒した」って、
話が、おかしいだろ~!
それにしても、何故、この相沢と言う人、
私の携帯のメアドを知ってる?
PCの方のメアドはとっくに流出していて、
毎日、山のような迷惑メールが来るけれど、
携帯の方は、今まで無傷だった。
電話番号だけでOKのSMSには、
たまに変なの来てはいたけれど・・・
とりあえず、探りのメールを返してみた。
すると・・・
怪しい・・・ 怪し過ぎる。
もう、放置しておこ~!
鈴木~!?
そんな人、知らんし~!
はは~ん、これは・・・
ロマンス詐欺だね~!
この後、1日以上メールが途絶えた。
諦めたかな?
いやいや、しつこく送っていたメールを、
いったん途絶えさせることで、
こっちの気を引く作戦なのだ。
んじゃ、
それに乗っかってやろうではないかっ!
ロマンス詐欺師が、
もう少し、その尻尾を出すまで・・・
と、餌を撒いた。
私がメールを送ったことで・・・
メールして来るな!と言いながら、
ブロックは、してないよな。
これは、脈があるな。
いいカモになるかも~!
そう思ったに違いない。
国際ロマンス詐欺の場合は、
海外在住の医師や軍人を名乗り、
しかも、国連の仕事で中東にいる、
なんてのが多いのだけれど、
コイツは、一応日本人、
なんと自己紹介するのだろう?
それが、聞いてみたい(笑)
どうせ、そちらの仲間内では、
あのババア、とか、オバハン、とか、
呼んでるんでしょ!
このブログを書き始めた最初は、
相手のメアドも、隠すつもりだった。
でも、やめた。
何故なら、この最後のメール、
違うメアドから届いた。
何故、この時点でメアドが変わる?
詐欺グループなんて、
不正に入手した携帯を複数使っているし、
メアドだって、
しょっちゅう変更していることだろう。
でも、途中でメアドが変われば、
不審に思われるリスクもあるはず。
何故だ?
私が、気付かないとでも思ったか?
舐められたもんだね~(笑)
私が、ちょっと手強そうと思われて、
担当者が変わったのかも知れない・・・
なんてね(笑)
続報があるか、どうかは、
今のところ、不明デス。
私だったら、無視、無視、虫~!
メアド、更に拡散されてないだろうね?
くわばらでごわす💦
メアドが流れるのは困る
電話番号なら偶然とか適当にってことができるけどここまではっきり
メアド読まれてるとブロックするしかないですが気持ち悪いですね
深追い禁物ですよ
★ メルアドは ブログ他 何か登録されるとき・・其の時点で・情報が流れるリスクは・有ると思われた方が無難かと・時には自身のメルアドで届くことも。 リスク管理上・差支えないフリーメールを取得されて・使用するのも・でも・・其処で何らかの情報が流れます。・・・・・・マイナンバーなど使用は絶対厳禁・・ま・自分は作りませんが。。。ブロックしても・少し変えれば・・1を2とか・・
まず・・廃棄しても 良いものを・・
電話番号は ヤフー等の検索に番号入れれば・引っかかるのもありますから・見知らぬ着歴は 要注意。かな。お大事に
携帯のメアドなんて、
今はほとんど使っていないようなモン。
LINEばっかりですもんね。
いつでも変更できるわ!と・・・
もうあれ以降、来てません、メール。
諦めたのかな~?
実は、携帯のメアド、
自分でも覚えてないぐらいなんです。
偶然ではなく、絶対どっかから流出してる!
いざとなれば、変更します。
こういったロマンス詐欺の場合、
マッチングアプリなどから、狙われることが多いらしいです。
そんなもん、やってないのに、どうしてかな~?(笑)
第一、ワタクシ、スマホ歴自体が短く、
いろんなこと、ほとんどPCでやっているので、
携帯のメアドはあまり登録してないんです。
それが流出とは・・・
困ったことですね。
これだけ詐欺が世に知れ渡っているのに、詐欺師はいなくならないのは、引っかかる人がいるって事ですよね😅友人もナイジェリア詐欺(ロマンス詐欺)に引っかかりそうになりましたよ。面白おかしく話してくれましたが、結構本気になってたから、凹んだそうですよ。
ちなみに私のメアドには、女性から男性向けエロサイトへ勧誘のメールが来ます(笑)
そちらでは、ナイジェリア詐欺って言うんですか?
結構本気になってても、
被害に遭わず回避出来て、良かったですね~。
くみママさんのメアドって、男っぽいのですか?
それ聞いて、私、
男性のフリして返事してみたら良かった~と思いました(笑)
おータン、骨折じゃなくて、良かったです!
でも、ダイエットは必要かも~(笑)
母がこの話とまんま同じことが先月から起きてて、鈴木さんと神田川さんって誰よ〜〜〜!!!と思い調べてみたらこちらのブログを発見しました。母と同じこと起きてる方を見つけられて安心したとともに笑っちゃいました。笑笑
同じじゃん母、、、!!!このブログ見て母、、、!!!と見せたら「やっぱり迷惑メールだったか〜〜〜!!」と安心してました。ブログにしてくださってありがとうございます^^
お母様、被害がなくて良かったですね。
それにしても、まったく、不届きな奴らです。
不愉快極まりない!
おばちゃんをなめたら、あかんよ~!デス。