歴女ピアニスト:ピアノコンサート&イベント日記

コンサートホール、社寺、博物館の歴史講座などで歴史トーク&演奏している珍し~い「歴女ピアニスト」のブログ。

ルネスホールで演奏しました

2024-05-05 17:35:39 | コンサート
昨年に引き続き今年もルネスホールの
春のコンサートに出演しました。

今回はピアノ独奏です。トゥリーナの
「城の塔で」とショパンのノクターン
2曲を演奏しました。演奏時間は、
ステージ出入りを含め15分ほどです。




今回の出番はプログラムの最後です。
前半はピアノだけではなく、歌やフルートの
演奏もあり、ポピュラーからクラシックまで
幅広いジャンルのプログラムでした。

後半はクラシック中心でした。
ピアノはスタインウェイでした。
ここのピアノはスタインウェイなのに
ちょっとカワイの「シゲルカワイ」に
似ていて弾きやすい印象でした。



ホールの音響や調律師さんの影響も
あるのでしょうか?それとも、
そう思ったのは私だけでしょうか?

他の出演者の皆さんの演奏も
じっくり聞かせていただきました。
この会では毎回、スペシャルな
ゲストさんが登場します。





今回はクラシックの歌の方。
華やかですばらしい歌声でした。
女優さんもされていると聞いて、
ちょっとびっくりしました。
TVドラマ〇〇にも出ていたとか。

器用な方もおいでになるのですね。
そう言ったら、別の出演者の方が、
「そういっているあなたも、ピアノ
コンサート活動の傍ら、お祭りの
パレードの音楽を作るのだから、
充分器用な人だと思うよ。」
と言われました。

ところで、先日行われたお祭りの
パレードの様子を撮影した動画が
私のもとに、送られてきました。

「晴れ晴れとした気分になれる
パレードにふさわしい音楽だった。」
と言われ、嬉しかったです。
忙しかったですが、よい記念になりました。












2024春の豊明コンサート

2024-04-21 19:58:25 | コンサート
2024春の豊明コンサート無事終了。
豊明文化会館でのピアノと歌の会です。

21日、日曜日はあいにくの雨でしたが、
たくさんの方々に集まっていただき、
春のコンサートを行うことができました。

ピアノ4名プラス歌3名、合計7名出演。
毎年、春と秋に出演させてもらっています。

出演メンバーは、ほぼ固定しています。
ただ、ご家族の介護で出演できない方に
代わってって、今回が初ステージという
若い方も登場していました。

若い方にも出演のチャンスがあるといい。
若いころ、私にもチャンスが与えられ、
嬉しかった思い出があります。そして、
我々も若い方の演奏が刺激になります。

別の会では、1回ごとにいろいろな楽器の
大御所さんゲストを招いて、出演メンバーに
加わってもらうところもあるようです。

大御所さんの演奏を聴くと、とても
勉強になると言っていました。
「ステージのオーラが違う!さすが!」
「ミスり方もさすが大御所先生だわぁ」
そんな声も聞こえてきます。

今日の最後のプログラムは大御所先生。
長い間レパートリーとして弾きこんだ
リストの「波を渡るパウロの聖フランシス」
迫力の演奏でした。

とても刺激になった春の会でした。
春のコンサートシーズン、まだまだ
続きます。




岡山県立美術館ホールで演奏しました。

2023-11-12 19:11:07 | コンサート
10月29日日曜日、岡山県立美術館
ホールで演奏しました。岡山城や、
後楽園に近い場所にあるホールです。

今日のコンサートはピアノ独奏です。
私の持ち時間は出入り含め15分。
曲目のジャンルは問わずなのですが、
クラシックの名曲にしました。





何を演奏しようか迷いましたが、
結局、今シーズン練習を重ねてきた
ショパンのバラードをメインに演奏。

今回はリハーサル時間が遅めだったので
岡山駅に着いてまず「駅ピアノ」へ。





岡山駅の前の地下街の片隅にピアノが
設置されていました。なんと、
新品のグランドピアノでした。
日曜日の昼なのにひっそりしています。

ではピアノ弾いてみます。
まずショパンのバラード3番から。
えっ?音が!音があまり響きません。





ピアノの内部に音が響かないよう、
吸音材が入れられていました。
やはり地下街の中にあるピアノです。
周囲のお店から、音がうるさいとの
声があったのかもしれませんね。

せっかく寄付された新品のピアノ、
本来の豊かな響きがしないのは、
ちょっと残念なことですが、
周囲への配慮も大切なことですね。

ここで演奏する曲をひと通り演奏して、
ホールへ向かいました。





会場に着いたら、リハーサルの後、
すぐ本番がスタートしました。
今シーズン、ショパンのバラード3番は
何回も演奏しましたが、今日の演奏が
自分では一番気に入っています。

前半の演奏が終わり、後半の演奏です。
最後の曲は「お楽しみプログラム」
これは何を演奏するか、曲が始まるまで
秘密です。「アンコール」のようなもの。

今日はモーツァルトのトルコ行進曲を
演奏しました。予想外だったと言われます。





みんな私が「どうする家康のテーマ」を
弾くに違いないと予測したらしいです。

無事コンサート終了しました。
集まって下さった客席の皆様から
暖かい拍手をいただきました。





コンサートが終わって、主催者さんと
出演メンバー、一部のお客様と一緒に
4年ぶりに「お酒のあるお食事会」を
しました。楽しいひと時を過ごしました。

この後は、11月12日、岐阜県関市の
公民館のイベントでの演奏があります。
今年、7月と8月、関市のお寺イベントで
演奏した時と同じ内容となります。
まさに”歴女ピアニスト”のステージです。






岐阜県関市の小さなホールで演奏しました

2023-10-22 19:36:46 | コンサート
10月11日は岐阜県関市にある
公民館行事打ち合わせとピアノ伴奏。

10月14日は愛知県一宮市にある
墨会館でピアノコンサートに出演。

10月15日は愛知県豊明市にある
豊明文化会館でのコンサートに、
ピアノ連弾、ピアノ独奏で出演。


10月18日は岐阜県関市にある、
小さな音楽ホールでピアノ伴奏。





10月22日は岐阜市にある素敵な
音楽ホールで連弾&独奏で出演。

とても忙しかった、でも収穫の多い
10月の秋のシーズンでした。


さて、今日は歌の伴奏をした時の話を。
歌の伴奏をするのは久しぶりでした。
会場は関市役所の近くの小ホール。
ここは初めて演奏する会場でした。

ホールらしき建物が見当たらない。
おかしいなぁ、ここなんだけどなぁ、
と、工場のような、倉庫のような
ホールらしからぬ建物の中に入ると、
御影石でできたステージのある
ホールが現れ、ちょっと驚きました。

この日はバス歌手さんの伴奏でした。
力強い歌声がとても感動的です。
ご縁あって伴奏させていただきました。
とてもいい体験ができたとおもいます。





それにしてもこのホール、倉庫のような
地味目な外観と、小さいながら素敵な室内と
とてもギャップがありました。しかも
「御影石のステージ」がユニークです。

面白いホールだなぁと思ったら、
このホール、オーナーさんが
音楽好きの墓石屋さんだそうです。

伴奏を終えると、帰り路は真っ暗です。
知らない道を一人で車で帰るのって
正直言って、ちょっと心細かったです。

しかもこのあたり、戦国時代には
信長の美濃攻めなどで、戦いが
繰り返されていた土地なので、
ちょっとビビリました。でも無事に
家に帰ることができてほっとしました。









岡山ルネスホール周辺の素敵なスポット

2023-05-06 14:49:32 | コンサート
今回の岡山ルネスホールのコンサートは、
新幹線で日帰りでした。演奏が終わった後、
のんびり観光できたわけではないですが
いろいろくつろぎのスポットを発見!

ルネスホールの建物自体、元銀行だった
クラシックで重厚な建物なのですが、
建物周辺をめぐるといろいろ素敵な
スポットを発見することができました。





ルネスホールの建物をぐるっと一周。
窓から内部を覗くとレトロな雰囲気が
届いてきます。建物細部の装飾がいい。

重厚な扉もいかにも昔の銀行の面影を
残しています。元日本銀行の岡山支店の
建物だったそうです。





建物の裏に回ると、ここにも素敵な
くつろぎのスポットがありました。

ひさしのある屋外にソファーが置かれ
訪れた人が、自由に休憩できる場所に
なっていました。ここ、居心地いいです。





ここに座ると、コンサートに出演するため
やってきたことを忘れそうになります。
緑に囲まれ、さわやかな風を感じました。

ホールの奥に「公文庫カフェ」がありました。
元銀行の公文庫だった建物がそのまま、
カフェにリノベーションされています。





「ここのケーキ、おいしいですよ。そして
”カフェオレプリン”もおすすめ!」と
地元の出演者の方々から聞いていました。

居心地いいカフェです。コンサート出番の前
しっかり食べてしまうと、ぼ~っとして
いい演奏ができないかも…。そこで軽~く
”カフェオレプリン”をいただきました。





出演者控室への階段も、レトロな雰囲気。
白い壁には、ここで演奏した演奏家の方々の
サインが書かれています。

現在、建物保護のため、出演者がサイン
するのは禁止されているそうでした。





ルネスホールは、最初からコンサート用に
設計されたもののではなく、既存の建物を
リノベーションした「多目的ホール」です。

でも、歌もピアノも高い天井の空間で
よく響いていたのではないでしょうか。





さて、コンサートが終了したら、急に
空腹を感じました。路面電車で駅に行き
新幹線に乗る前に早めの夕食です。

「からふね屋カフェ」に入りました。
ここは京都のカフェの岡山支店です。





岡山支店だけの「岡山グルメメニュー」が
ありました。それを注文します。

まず「岡山白桃の紅茶」です。ポット
サービスで登場しました。香り高い紅茶です。




そして、岡山のB級グルメの逸品、
「えびめしのオムライス」を注文します。

ケチャップとデミグラスソースのご飯もの。
エビとタケノコがたくさん入っています。
かなりのボリュームでしたが完食しました。





あっという間の岡山コンサート。
岡山の観光はなかったけれど、
心に残るコンサートでした。