歴女ピアニスト:ピアノコンサート&イベント日記

コンサートホール、社寺、博物館の歴史講座などで歴史トーク&演奏している珍し~い「歴女ピアニスト」のブログ。

岐阜県関市”アートギャラリー是”でピアノ演奏

2020-02-17 13:50:06 | 日記
2020年2月15日、「関市にすてきな

アートギャラリーがあるので、

行ってみませんか?」

と誘われ、岐阜県関市へドライブしました。

久しぶりに、ちょっとした旅行気分です。

”アートギャラリー是”がある関市は、

実は初めての場所ではありません。

お寺や博物館、公民館の歴史講座&

コンサートで度々、訪れているところでした。

市町村合併でV字型となった関市は広いです。

まだ、知らないところがいっぱい。

行く度に新しい発見があります。

アートギャラリーに向かいました。

この辺りの景色、見覚えがあります。

以前、行ったことがありました。

すぐ近くに、織田信長ゆかりの古い歴史を

持つ神社、武芸八幡宮があります。

信長は、武芸八幡宮を岐阜城の鬼門鎮護の

社として定め、厚く崇敬したそうです。

信長の下馬標もありました。

長い参道は昔ながらの面影をとどめ、

静かな雰囲気の歴史ある神社でした。





アートギャラリー”是”に到着しました。

外観は樹木に囲まれた山小屋風の建物です。

玄関から入ってスリッパに履き替え、

お店の内に入ります。

ほの暗い店内には油絵がいくつも飾られ、

大きな窓ガラスごしに庭の緑が美しい、

とても素敵な空間がひろがっていました。

このお店は30年の歴史を持つそうです。




ここにはカフェコーナーもありました。

コーヒーを注文します。

コーヒーは抹茶茶碗のようなカップで登場。

添えられたお菓子がまた、おいしいのです。

壁に飾られたたくさんの油絵を眺め

香り高い珈琲をいただきました。


とてもくつろげる雰囲気です。

オーナーさんこだわりのお店ですね。




お店には古いグランドピアノがありました。

足の部分に装飾があり、古風な感じです。

1950年製造のYAMAHAのものでした。

どんな音がするのでしょうか。

音を出してみたいと思ったら、

オーナーさんがピアノの蓋を開けて、

「演奏してみていいですよ。」と…。

なんと!ここでいきなりコンサートの

雰囲気になってしまいました。

10分ほどのプログラムで演奏しました。

ちょうど居合わせたお客さんたちも

熱心に聞いて下さいました。

思いがけないミニコンサートでした。

天井の高いお部屋なので

ピアノはよく響きました。

1950年製造のピアノ、生涯現役なのかも。




ちょっと日常生活から離れ、

素敵な体験ができました。

初めて訪れたのに、親戚の家か別荘に

行ったような気分になれるお店です。

家からは遠いところですが、

また行ってみたいです!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山興除公民館主催”冬のピアノコンサート”に出演しました。

2020-02-05 11:54:07 | ピアノコンサート
2020年1月26日、日曜日、岡山県

岡山市にある興除公民館主催の、

”冬のピアノコンサート”に出演しました。

主催者さんからは、「コンサートでは本格的

クラシックのピアノ曲を演奏してください。」

とご注文をいただきました。


演奏する側は「本格的クラシック」との


言葉をどう解釈したらよいか迷いました。


私達、何を求められているのでしょうか?

「本格的」というと、「格調高い曲」?

「格調高い曲」だな~と思う曲でも、

1曲演奏するのに37分かかるなど、

演奏時間の長い曲や、不協和音の響きが続く

現代曲はこのコンサートには

向かないかもしれないですね。

自分では「本格的クラシック」のイメージ

と思っても、日本でほとんど演奏されない

曲も避けたほうがいいかもしれないです。

「本格的クラシック」という言葉は、

「よく知られるクラシックの定番曲」、

「どこかで聞いたことのあるクラシック」、

「教科書に載っているクラシック名曲」に

近いニュアンスに感じたほうがいいかも。

「コンサートの演奏時間は全体で1時間。」

とのご注文もいただきました。

よく知られたクラシックの名曲を中心に、

ピアノ独奏、ピアノ連弾で1時間の

プログラムを構成してみました。

クラシック名曲に季節の曲、

話題の曲もプラスしてもいいかも。

来て下さった方々が楽しめるコンサートに!

最初はブラームスのワルツ15番、

ハンガリー舞曲5番でスタートします。

私が演奏したのは、ピアノ独奏は、

リスト作曲ハンガリー狂詩曲8番

ピアノ連弾は、お話ピアノ連弾

”ブルグミュラーでお国めぐり”より、

「無邪気な思い出」「タンゴ・デ・アラベスク」

そして最後に、季節先取りの曲”春が来た”です。

本番2日前になって、「コンサートのMCも

お願いしま~す!」と言われました。

2日前なので、ちょっとあわてました。

今回は残念ながら、歴女ピアニスト得意の

”歴史トーク”は封印。MCに専念しました。

このコンサートは、開演前と休憩時間の

30分間にコーヒータイムがあります。

お客さんにおいしいコーヒーとお菓子も

楽しんでもらおうとの企画だそうです。

コーヒーとお菓子がそれぞれ

100円で注文できました。

今日のお菓子はコンサートに合わせて、

ピアノをかたどったクッキーです。

思わず、「カワイイ~!」感激です!

「愛のあいさつ」「英雄ポロネーズ」など

よく知られたピアノ曲の演奏が続きます。

コンサートが終わって、アンコールです。

「さくらさくら」や「春の海」をメドレーにした

エキゾチック組曲”日本の春”を演奏しました。

アットホームな雰囲気で、お客さまの

暖かい気持ちを受け止めながら演奏。

心に残る素敵なコンサートになりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする