![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2b/2bce65a52cebd16ac67093cb7add83cb.jpg)
写真は、
先週、東京に旅した時の、懐かしの場所。です。
思えば、
ここから僕の、ダンス人生スタート✨の、地点。
時が過ぎると、
物事も移ろい行き、
想い出は薄らいでしまって、、、
て、事は、ちゃんと「今」を生きてる!って事やね〜♪
(^O^)
どうぞ、お立ち寄りくださいませね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/80/22e62f5b871a7ea710a614d30018b9b2.jpg?1702712097)
今月は「旅の途中」
懐かしい場所・人々と逢いながら、
また次の週には、新しい土地に移動して、
新たな出会いを紡ぐ。
そんな、日々の途中。
今回の、木室陽一 ソロ・ダンス は、
僕の馴染みの、弦楽オーケストラの響きの中で、
誰もが知っている曲
有名な作曲家の、めったに聴けないけれど、情緒豊かな曲
知る人は少ないけれど、刺激的な曲
を、
紡いで、
冬の旅路を、ゆ〜ったりと
弦楽オーケストラや、弦楽四重奏の名演に
「酔うほどに、ひたる」
っていう、
1時間のダンスです。
***
木室陽一 ソロ・ダンス
『 冬の
弦楽に
ゆったり
酔いおどる 』
19:30〜開演(30分前に開場)
会場:
ライブハウス singing space SING OUT「シング・アウト」
(愛媛県松山市三番町5-3-8 フレッシュリーブス・地下1階)
入場料:
1500円 プラス 別途ワンドリンク・オーダーをお願いします。
***
ちょっと、ご紹介すると、
バロック音楽の名曲。
パッヘルベル・ヴィバルディ・バッハ、の方々の親しみやすい空気から、
ラヴェルや、バルトーク、といった
近代の弦楽四重奏からの、刺激的な、響き。
そして、
ハチャトゥリアンや、マーラー、といった
たっぷり重厚〜濃密な響きに、
まさに「酔い」ながら、
ライヴの即興感の中、
いま、生まれる おどり を、皆さまと楽しみながら。
この、いまここの、冬に向かう 季節感を
ゆったり過ごしましょう〜♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます