舞踊家 木室陽一 きむろよういち おどるおどる

木室陽一の舞踊活動が、次第に明らかに。創作・舞台・即興。彼は何処に居て何処に向かうのか。現在、愛媛・中島にて島暮らし中!

節分鬼追い式

2009-02-03 22:27:45 | 客演


つつがなく

とは言えないくらいの
トラブルもあり

その事故も
会の盛り上げの一端を担うほどの、盛況ぶり。

大きな怪我もなく、昼夜とつとめました。


自身のコンディションはあまり良くなかったにもかかわらず、
いや、それゆえに、
会に参加する仲間のすばらしさ
この場の中で自分の居所を使わせてもらっている
そんなことを思い、

穏やかで、激しい、 鬼。
に、なりました。


たしかに節分。
何かの分け目とするに相応しい行事であったと。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静思 | トップ | 2月の公演予定 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい! (史郎@旅先)
2009-02-05 15:36:52
プロ精神を感じます。

どんな境遇でも全力闘志できるその姿。
返信する
感謝 (くれあ)
2009-02-07 04:09:25
今年もありがとう。

色々と無理をさせてごめんね。
盛り上げてくれて感謝です。
足、しっかり治してね。
そして、来年もよろしくお願いします!
返信する
shine a light (木室陽一)
2009-02-12 10:32:04
という映画を観て来ました。

自分が心底好きな事ならば、
やってる最中にどんどん元気に、自由になってゆき、
結果、続けられる。

だからプロなんだな。
と当然の事に気づき、
誰にでもそれは許されていると思いました。


なんでも、ばくばくやりましょう!


史郎さま
返信する
もう、10日も経ったのね。 (木室陽一)
2009-02-13 18:34:34
くれあさま

あまり、稽古にもうかがえず、
体調も万全ではなかったにもかかわらず、

当日の朝のお話会やら、
皆の夢中な有様やら、を目の当たりにして

互いの存在を糧にして演じる。

その手応えを少しつかめた気分です。


うん、この感覚って、
これからの毎日に直で活かせるのですよっ!
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

客演」カテゴリの最新記事