なんとかへの道

のんびりと、陽気に、力強く、歩こうぜ~

釣り吉三平への道 10月10日(日) 管理釣り場でブラックバス

2010年10月11日 | 釣り吉三平への道
連休は栃木の奥実家へ遊びに行ってきました。
恒例の早朝ゴルフからスタートです。

最近ホームがメチャメチャに崩れていて、朝からイライラ。

そんな私とは違い、奥は調子良さそう。
ナイスショット連発でした。

さて、午後からは近所にある管理釣り場へ遊びに行ってきました。
急に天気も回復し、晴天の中気持ち良くバス釣りを
楽しんできました。
ザリガニ型のワーム(ノーシンカー)でまずは一本。



ゆっくりフォールさせてくと、コンコンと当たってきます。
バスのバイトって気持ちいいっす。
今度はラバージクにチェンジしてボトムを狙います。

コンコンってバイトも気持ちいいですが、グーっとルアーをくわえた
重みが伝わってきてバッシっとフッキング!
ってパターンも楽しい♪
なんか、調子出てきたのでプラグでも釣っちゃおうかなぁ~
って思いましたが、
バス用のプラグ持ってきてねぇ~(悲)
ボックスの中をあさるとスプーンをみっけ!

アワビカラーの綺麗なスプーンでストラクチャー周りを引いてくると
活性のいいバスちゃんがキテくれました。

そんなこんなで半日、久々のバス釣りを楽しんできました。

使用タックル
ロッド : MR.DON TQ66UL
リール : TWIN POWER XT2000
ライン : ナイロン1.5号
ヒットルアー : ノーシンカーワーム、ラバージグ、スプーン

夕食は近所の居酒屋へ。






美味しい酒と料理で満足した私は
明日の登山を夢に見ながら眠りにつくのであった。