奥実家ツアー2日目は赤城山にハイキングしてきました。
朝、7時に奥実家を出発し
国道50号→くねくね山道を2時間程車で走り(奥、やや車酔い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d7/f5a8f3b8dade497fdc21d2ed148b5ede.jpg)
赤城公園パーキングに到着。
気温低く、ひんやり~。さすが群馬の奥地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fe/a901974611ed31d8d0a8ce33c6cbce83.jpg)
アウター着用し、愛犬テツコ、ベルを連れ出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c2/4be32bdeadab772608a006c94a4b22cd.jpg)
ほど良く歩くと赤城山大沼湖畔に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5e/e7aa291629957bd63c348b3edb415247.jpg)
湖畔沿いを歩く。(歩道が無い為、車と一緒の通行が危険でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ad/ba54c4da8097a7f582a493659c04fd0b.jpg)
大沼湖畔にある赤城神社に立ち寄り参拝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/71/084889d864a06ee21c17d8ae0ab721d3.jpg)
この後アタックする長七郎山の無事登頂を願う。
車で少し移動し小沼入口へ。
紅葉した木々に包まれた道を行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8c/4a40f0bb84141fd075264d38e2d13e04.jpg)
しばらく歩き小沼湖畔に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ec/9a4399662e5af96f3683c3f1bf8c337a.jpg)
すばらしい景色に、しばしうっとりする。
さぁ長七郎山にアタック開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/7e9d3c97d9a69074052820f007c655df.jpg)
ベル、テツコも頑張ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ec/8b0c3f761d1c18e8622fae22bc418ba2.jpg)
アタック前、テツコの体力が懸念されてましたが ・ ・ ・
おい!奥の方がフラついてるぞ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/13/c92bd79f739c9a0550ee4e7e401028cb.jpg)
途中、真っ赤に染まる木々に元気をもらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/6f878716372b1a1f9541216c0924dd08.jpg)
よっしゃ~!登頂成功!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/98/4a68312914ce0d885b2165e0be08603e.jpg)
頑張ったテツコ、ベルと記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/35/9f08f260947e8130a60c9226a244c259.jpg)
長七郎山、カンカン家アタック開始より1時間半で無事登頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/39/dd172ad6692487442580374a7ef4c2bb.jpg)
下山後、美味しい天ぷらそばを食べたとさ。
朝、7時に奥実家を出発し
国道50号→くねくね山道を2時間程車で走り(奥、やや車酔い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d7/f5a8f3b8dade497fdc21d2ed148b5ede.jpg)
赤城公園パーキングに到着。
気温低く、ひんやり~。さすが群馬の奥地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fe/a901974611ed31d8d0a8ce33c6cbce83.jpg)
アウター着用し、愛犬テツコ、ベルを連れ出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c2/4be32bdeadab772608a006c94a4b22cd.jpg)
ほど良く歩くと赤城山大沼湖畔に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5e/e7aa291629957bd63c348b3edb415247.jpg)
湖畔沿いを歩く。(歩道が無い為、車と一緒の通行が危険でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ad/ba54c4da8097a7f582a493659c04fd0b.jpg)
大沼湖畔にある赤城神社に立ち寄り参拝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/71/084889d864a06ee21c17d8ae0ab721d3.jpg)
この後アタックする長七郎山の無事登頂を願う。
車で少し移動し小沼入口へ。
紅葉した木々に包まれた道を行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8c/4a40f0bb84141fd075264d38e2d13e04.jpg)
しばらく歩き小沼湖畔に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ec/9a4399662e5af96f3683c3f1bf8c337a.jpg)
すばらしい景色に、しばしうっとりする。
さぁ長七郎山にアタック開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/7e9d3c97d9a69074052820f007c655df.jpg)
ベル、テツコも頑張ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ec/8b0c3f761d1c18e8622fae22bc418ba2.jpg)
アタック前、テツコの体力が懸念されてましたが ・ ・ ・
おい!奥の方がフラついてるぞ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/13/c92bd79f739c9a0550ee4e7e401028cb.jpg)
途中、真っ赤に染まる木々に元気をもらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/6f878716372b1a1f9541216c0924dd08.jpg)
よっしゃ~!登頂成功!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/98/4a68312914ce0d885b2165e0be08603e.jpg)
頑張ったテツコ、ベルと記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/35/9f08f260947e8130a60c9226a244c259.jpg)
長七郎山、カンカン家アタック開始より1時間半で無事登頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/39/dd172ad6692487442580374a7ef4c2bb.jpg)
下山後、美味しい天ぷらそばを食べたとさ。