今年初挑戦している『フルーツトマト』。
買ってきて植えた一株は するすると伸びて私の背丈ほどになって
20個ほど食べたほかに まだ青い実もたくさんついてます!
そして この株の脇芽を挿して育てた3株は ようやく実が赤くなり始めました。
寒くなる前に 真っ赤になぁれ!
今年初挑戦している『フルーツトマト』。
買ってきて植えた一株は するすると伸びて私の背丈ほどになって
20個ほど食べたほかに まだ青い実もたくさんついてます!
そして この株の脇芽を挿して育てた3株は ようやく実が赤くなり始めました。
寒くなる前に 真っ赤になぁれ!
札幌にある大きな文具屋さん「大丸藤井セントラル」。
ただ今全館20%引きのバーゲン中です。
どの階も レジには長い列ができていましたが
めげずに スタンプ台とスケッチ用のはがきを買ってきました
パルコ5階のナナズグリーンティーに移動して
白玉ぜんざいやら 抹茶白玉ぜんざいやらを食べながら
またしても喋る喋る喋る・・・・トータル5時間以上喋ってました
「次は年末に!」と 気持ちは早くも忘年会です
もう20年以上 細く長くお付き合いの続いている友人たちとランチ!
久々に集まったので ランチワインなぞいただいて、
それぞれ違うメニューのランチを注文して シェアしました
食べる喋る喋る喋る食べる喋る喋る喋る・・・・
今朝は15℃まで気温が下がった札幌^^;
暖かいものが食べたくて 生姜を入れてとろみをつけた卵スープを作りました。
昨日貰った大葉は 手のひらほどもある大きな葉っぱだったから
茄子と田楽味噌をくるんで焼きました。美味
お昼になって 20℃まで上がってきました。お天気は上々です
夏が終われば もうすぐ年賀状の季節 てなわけで 円山動物園へ
出迎えてくれたのは ミスト
わき目もふらず こども動物園へ!6頭の羊がいます。
みんな同じように見えますが、一番の美人さんは 色白のはるこちゃんです
レッサーパンダやマレーグマも見て、さて帰ろうと思ったら
絵手紙を描きにいらした方々と遭遇、一緒に帰ってきました~
朝7時ごろ ピンポーン シシトウとトマト、大葉が届きました!
そして ベランダゴーヤは 1個が黄色くなってました コロンと小さいのを3個 収穫しました。
さぁ 今日は 食べる前に描こう!!
昨夜のおつまみ。
いただいたシシトウを焼いて 鰹節と醤油をかけたものと ゴーヤとクリームチーズのおかか和え。
どちらも 簡単だけど美味しいのです~。