忘れられた日本人 2008年01月05日 | 私生活 雑感 宮本常一生誕100年記念の企画展:「私の日本地図~よみがえる昭和の風景」(府中市美術館)が開催されている。 20年ほど前に読んだ代表作「忘れられた日本人」で強烈な印象に残っていたので、さっそく妻と娘を誘って観て来た。高度成長の影で、社会から取り残され、いずれ消え行くであろう地域とそこに住む人々に目を向け、生涯を「あるく/みる/きく」に徹した生き方は心を打つ。 今回の企画展では、700枚近くの写真( . . . 本文を読む