森や林を歩き回って見つけたきのこの記録
森林きのこ山歩
09年11月07日のキノコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/18/bb217edf71e3fbcf994dba9597f6ccb2.jpg)
マツタケ(160g、170g)
今日も、いつもの里山へマツタケ探しに行ってきた。今日は10月の陽気に戻ったため、山中を歩いていても寒さを感じずに歩き易くて良かった。
いつものシロに着いて探してみたが、さすがに何人もの人が見に来ているようで、探した痕跡ばかりあって、キノコは見つからない。諦めて帰ろうと思い、ふと今期一度採ったあたりを良くみると少し落ち葉が盛り上がっているような感じ。まさかと思って、落ち葉を除いてみると傘の一部が見えたので、掘り出すと意外と大物マツタケ。(写真下側のマツタケ)
場所を変えて次のシロへ行ってみたが、やはり見つからない。一通りシロを見て回ったが、キノコは出ていなかったので、そのまま引き返してくる途中、去年マツタケではない別のキノコが出ていた辺りに差し掛かり、今年はどうかと思い、地表の落ち葉をどかしてみると、なにやらマツタケの傘のようなものが・・・。ここでは今までマツタケは出ていたことはないので、半信半疑で土を掘ってみると、大きなマツタケが出てきてびっくり。(写真上側のマツタケ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
昨年他のキノコが出ていた環境なので、マツタケにとっても、それほど悪くは無い環境なのだろう。
週の頭に雨が降って以来、またずっと雨が降っていないため、マツタケ以外のキノコを目にすることは無かった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )