9時半頃 起床直後
54.1kg
キ、キターーーー(*゜∀゜)ーーー!!!
ここ一週間停滞しておったのですが、ぐんと減りました!
お通じがあるって素晴らしい!
食事量を調整するって効果的!
ちゃんと睡眠できるって素晴らしい!
さきほど22時半頃(就寝前)に計ったら54.6kgでした!
ここ最近は寝る前に54kg台だったことなかったので、明日の朝起きた時に何kgを記録するか非常に楽しみです♪
でも今日はそんなに水分摂ってないからあまり変わらないかな?たくさん寝れますように!
今日は8時間弱くらい寝れて良かった!一週間くらい連続して5時間以上寝れなくて常に疲れ目寝不足だったのです(泣)
ではでは、昨日今日の食事をメモメモφ(..)
昨日の深夜4時頃
おからパン紅茶味
野菜炒め(いつもはなんらかのタンパク質も炒めてるのですが、外食予定があったのと停滞していたので野菜のみ。チーズもなし。)
11-13 寝る
13-15 寝れなくてネットサーフィン
15-17 寝る
18時~外食
タコ酢
ラムしゃぶ
刺し身
ほっけ
ポテサラ1口 ←食べたー!一口だけね!一口のみ!
うにおにぎりのうにのみwあとノリもw
シフォンケーキ1口
今年初めてスウィーツを食べましたよ!一口のみだけどね!!今年初のスウィーツ!!!!!
こうしてみると私的にはそんなに食べてない気がするんだが、姉的には普通らしい。
ふむー。なるほど。
でも確かに、ほっけ食べたあたりでちゃんとお腹いっぱいになりました。
今日
朝 ジンギスカン
キャベツとにんじんと玉ねぎとかぼちゃも入っていました。
かぼちゃはほんのひときれのみ食べました。
タレが甘いのでたぶん糖質入ってたと思うけど、量は一皿分なのでまぁよしとする(笑)母が、私のことを考慮してジンギスカン用意してくれてたみたいだしw
で、食後に父にあげたバレンタインのトリュフチョコを1個食べました。
んまーー!!!!
あれ?糖質制限はどうしたのかって?
朝、痩せてたから良いかなと思って(笑)それに、1個7gしかありません。
「しか」とはいえないけど、1桁なら全然許容範囲です。一日に2食しか食べませんしね。
で、家にあったチョコを何個かもらってきました。
賞味期限の近いものは、明日以降食べようと思っています。一日一個まで。朝に。
糖質制限終了日まであと10日になってしまいました。
3月からはゆるやかにカロリー制限に移行します。
そのために、徐々に体と脳と習慣を慣らしていきます。
2食目 18時頃
おからパンココア味
ホタテのこと野菜炒めスライスチーズ乗せ しょうが味
ベビーチーズアーモンド味
即席で作ったけどまぁまぁでした(●´ϖ`●)
帰りはなんだかんだで1時間半競歩。
今日の運動はこれでクリアで良いっすか。
は、は、は。
んも~一応順調にダイエットしてるけど、27,28,29日が完全に炭水化物とスウィーツ解禁する予定なんで、ちょっと焦ってますw
え、あと10日?!(笑)
あと10日で1.7kgって結構酷でしょ(笑)
てか、よしんば良いとこ行ったとしてすぐリバウンドでしょwww
なーんて。
そんなわけなので3月以降もダイエット続行ですね、こりゃ(笑)
でも、スーパー糖質制限はやめます。
が、糖質制限は続ける予定です。米の代わりに糖質0g麺を食べる、おからパンを弁当にする、のは続けようとおもいます。
カロリーも低いし調理も簡単だし♪0g麺は高いけど、おからは超リーズナブルだし♪
いぇいいぇい。
ツナ缶は控えようorz
3月以降の指針
お菓子は1日1個まで!
外食する時はメニュー制限なしに食べるけど量に気をつける。外食前後は食事調整する。
体重が増えたら食事制限する
会社の痩せてる女の子や、母や姉や、ネットなどで聞き込み調査して、カロリー制限ダイエット続行とリバウンド防止に向けて現在イメトレ&脳トレ中です!!
パンは解禁したいけど、どういう風に食べたらいいかまだイメトレできてません(>_<;)
パンの食べ方やパンについて、調べてみようと思います!
パンとお菓子の併用は危険かもな。
パンはお菓子とみなした方が良いかもしれません。
次の投稿で、ネットで見つけた参考になる記事を載せようと思います。
54.1kg
キ、キターーーー(*゜∀゜)ーーー!!!
ここ一週間停滞しておったのですが、ぐんと減りました!
お通じがあるって素晴らしい!
食事量を調整するって効果的!
ちゃんと睡眠できるって素晴らしい!
さきほど22時半頃(就寝前)に計ったら54.6kgでした!
ここ最近は寝る前に54kg台だったことなかったので、明日の朝起きた時に何kgを記録するか非常に楽しみです♪
でも今日はそんなに水分摂ってないからあまり変わらないかな?たくさん寝れますように!
今日は8時間弱くらい寝れて良かった!一週間くらい連続して5時間以上寝れなくて常に疲れ目寝不足だったのです(泣)
ではでは、昨日今日の食事をメモメモφ(..)
昨日の深夜4時頃
おからパン紅茶味
野菜炒め(いつもはなんらかのタンパク質も炒めてるのですが、外食予定があったのと停滞していたので野菜のみ。チーズもなし。)
11-13 寝る
13-15 寝れなくてネットサーフィン
15-17 寝る
18時~外食
タコ酢
ラムしゃぶ
刺し身
ほっけ
ポテサラ1口 ←食べたー!一口だけね!一口のみ!
うにおにぎりのうにのみwあとノリもw
シフォンケーキ1口
今年初めてスウィーツを食べましたよ!一口のみだけどね!!今年初のスウィーツ!!!!!
こうしてみると私的にはそんなに食べてない気がするんだが、姉的には普通らしい。
ふむー。なるほど。
でも確かに、ほっけ食べたあたりでちゃんとお腹いっぱいになりました。
今日
朝 ジンギスカン
キャベツとにんじんと玉ねぎとかぼちゃも入っていました。
かぼちゃはほんのひときれのみ食べました。
タレが甘いのでたぶん糖質入ってたと思うけど、量は一皿分なのでまぁよしとする(笑)母が、私のことを考慮してジンギスカン用意してくれてたみたいだしw
で、食後に父にあげたバレンタインのトリュフチョコを1個食べました。
んまーー!!!!
あれ?糖質制限はどうしたのかって?
朝、痩せてたから良いかなと思って(笑)それに、1個7gしかありません。
「しか」とはいえないけど、1桁なら全然許容範囲です。一日に2食しか食べませんしね。
で、家にあったチョコを何個かもらってきました。
賞味期限の近いものは、明日以降食べようと思っています。一日一個まで。朝に。
糖質制限終了日まであと10日になってしまいました。
3月からはゆるやかにカロリー制限に移行します。
そのために、徐々に体と脳と習慣を慣らしていきます。
2食目 18時頃
おからパンココア味
ホタテのこと野菜炒めスライスチーズ乗せ しょうが味
ベビーチーズアーモンド味
即席で作ったけどまぁまぁでした(●´ϖ`●)
帰りはなんだかんだで1時間半競歩。
今日の運動はこれでクリアで良いっすか。
は、は、は。
んも~一応順調にダイエットしてるけど、27,28,29日が完全に炭水化物とスウィーツ解禁する予定なんで、ちょっと焦ってますw
え、あと10日?!(笑)
あと10日で1.7kgって結構酷でしょ(笑)
てか、よしんば良いとこ行ったとしてすぐリバウンドでしょwww
なーんて。
そんなわけなので3月以降もダイエット続行ですね、こりゃ(笑)
でも、スーパー糖質制限はやめます。
が、糖質制限は続ける予定です。米の代わりに糖質0g麺を食べる、おからパンを弁当にする、のは続けようとおもいます。
カロリーも低いし調理も簡単だし♪0g麺は高いけど、おからは超リーズナブルだし♪
いぇいいぇい。
ツナ缶は控えようorz
3月以降の指針
お菓子は1日1個まで!
外食する時はメニュー制限なしに食べるけど量に気をつける。外食前後は食事調整する。
体重が増えたら食事制限する
会社の痩せてる女の子や、母や姉や、ネットなどで聞き込み調査して、カロリー制限ダイエット続行とリバウンド防止に向けて現在イメトレ&脳トレ中です!!
パンは解禁したいけど、どういう風に食べたらいいかまだイメトレできてません(>_<;)
パンの食べ方やパンについて、調べてみようと思います!
パンとお菓子の併用は危険かもな。
パンはお菓子とみなした方が良いかもしれません。
次の投稿で、ネットで見つけた参考になる記事を載せようと思います。