年末恒例の大分県グランドチャンピオン戦が佐伯富士甚様協賛のもと開催されます。昨年と同様、一般とジュニアの2部門に分かれます。今年の各棋戦の優勝者(一部大会は2位以下)が一堂に会しての大会です。参加資格のある方は、ぜひご参加ください . . . 本文を読む
大会案内の続きが出ました。賞品内容の紹介と懸賞詰将棋の出題です。賞品も豊後大野市らしくさつまいもの「甘太くん」や三重高校製造のジャム等、ローカル色豊かです。他にクオカードあるいは図書カードもあります。懸賞詰将棋はしっかり解いて当日に持っていきましょう。素敵な賞品が皆さんを待っています。なお、「懸賞詰将棋を3日寝ないで考えたけど、わからない」という方は棋楽庵にご相談を。少しだけヒントを差し上げます . . . 本文を読む
豊後大野市で初の小中高生対象の将棋大会が開催されます。クラスもS級からE級までの6クラス。棋力に応じてクラスを選択することができます。審判長はおなじみの豊川孝弘七段です。賞品には、豊川孝弘七段の特製扇子もあります。全国限定50本しかないお宝物です。50年後にお宝鑑定団に鑑定依頼すると、とんでもない値段が付けられるかもしれません。なお、受付は正午からですが、午前10時から初心者対象の将棋教室も開催されます。では皆さんのご参加をお待ちしています。(2022/10/26)賞品内容の紹介や懸賞詰将棋を掲載した記事(No.2)を作成しました . . . 本文を読む
12月に開催されるグランドチャンピオン戦への参加資格(一般)を得る大会は、この大会を含めて3回しかありません。まだ参加資格のない方は、ぜひこの大会で優勝して、名誉あるグランドチャンピオン戦に参加しましょう . . . 本文を読む
だんだんと涼しい季節になってきました。窓を開けてさわやかな空気の中で将棋を楽しみましょう。(2022/09/17)大型の台風14号が九州に接近・上陸すると見られるため、本大会は安全面を考慮して中止といたします。なにとぞ、ご了解ください . . . 本文を読む
故大分県将棋連合会常務理事村谷一文氏を顕彰しての本大会も今年で5年目、最終大会です。結びの大会のため、賞品は華々しい花火の詰まった花火セットです。優勝は特に豪華、皆さん夢の賞品ゲットを目指してぜひご参加ください . . . 本文を読む