午睡のあと

肩の力を抜いて、ゆるゆると

逝ってしまいました。

2009年10月04日 | 愛犬Kと動物



朝、出かける直前、家の電話が鳴りました。
電話の主は妹C。
鼻声ですぐにピンと来ました。

愛犬Kが10月4日の今日、夜中。
とうとう、お迎えが来て逝ってしまいました。

中秋の名月の晩、母手製のベッドの中で、ひっそりと。


私は、約束があったのを遅らせてもらって、旦那Sに送ってもらい、すぐに実家に戻りました。

愛犬Kは、穏やかなのんびりした顔をして居る様に見えました。

家族の話では、苦しんでいる様子は無かったそうです。

逝ってしまった後、母が体を綺麗に拭いてくれたそうです。

幸せそうな愛犬Kの頭をなでていると、次から次へと思い出と一緒に涙が溢れてきました。


動物病院でもらってきてから一緒に過ごしてきた15年間。
時には静かに、時にはおしゃべりをしながら、私達家族の傍に居てくれました。

お陰で、楽しかった。


「それにしても、『中秋の名月』・・・満月に逝くなんて、気取ってるね」

妹Cがポツリと言いました。

確かに。
でも、なんか愛犬Kらしい。


まだ、心の整理はつきません。
最後のお別れをしてきたにもかかわらず、まだ全然腑に落ちてきてません。

でも、ありがとう。
沢山、沢山ありがとう。
家の子になってくれて、本当にありがとう。

秋の果物

2009年10月04日 | 食・料理・食べ歩き
を、色々な方から一気に頂いてしまいました。
普段の生活の中で、なかなか果物まで手が回らないので、大変ありがたいのです♪

因みに、現在我家にある果物ラインナップとしては・・・

・梨(ちょっと前に頂いていたのを食べ切れてない分4個)
・柿(2個)
・りんご(5個)
・ぶどう(巨峰一房)
・みかん(7個)
・グレープフルーツ(3個)

困ったことに、どれも食べごろ。

気合を入れて、頂かないと無駄になってしまいます。
う~ん。頑張ろう