【 welcome 】 で、登場人物の紹介等、blogのナビゲーションしてます
メインクーン4兄弟が、10月中頃まで我が家にホームステイしております。
2008年10月13日(月)
姉さん、事件です
くぅに血尿が出てしまった
くぅがちっちを終えたので
トイレ掃除をしようとするとシーツが薄いオレンジ色に
なちのちっち検査用に使ってた残りの尿検査紙で
チェックすると潜血反応が出た
その後、銀とたまはいいタイミングで
ちっち検査をする事が出来、マイナスを確認。
土曜日、くぅが粗相した時にペーパーに
含んだちっちは黄色だったけど
昨夜のシーツのオレンジは目で確認できた。
結膜炎で行ってる病院は休診。
近くに開いてる病院を覚えてたので
尿チェック出来なかったパールも一緒に病院へ。
病院でちっちを絞って尿検査。
色は黄色かったけど、やはり少し潜血反応があった。
こんなチビの頃から膀胱炎になるのはあまり無いらしく
ハッキリ膀胱炎とは診断されず
投薬で様子をみる事になった。
産まれる時、切れてなくなる管が
小さな袋状になって残ってしまい、
そこにちっちが溜まって
炎症を起してしまうこともあるそうだ。
この管はお腹の中に居る時、胎盤と通じてて
ここを通って赤にゃんのちっちが排泄されてるそうだ。
原因として言われなかったけど
腎臓を打ったって事も考えられるわなぁ・・・。
くぅは、今の所、食欲もあり
ゲリッピは無く、元気で遊んでおります。
病気と闘う体力がある今のうちにしっかり治してあげたい。
今日から液体の飲み薬開始。
もの凄~く嫌がられるので、人嫌いにならないよう
投薬後のスキンシップをしっかりしてます。
幸いまだ嫌われてないようで
投薬後もゴロゴロ甘えてくれます。
そんなくぅが愛しいです
大人しく点眼させてくれるパール・銀・たまももちろん愛しいです
お別れする時のことシミュレーションしたら
ウルウルしちゃうもの
ま、まさか、お別れしたくない潜在意識が
ちび達の健康面にトラブルを
いやそれは無い無い。
ちび達の健康は一番の願いだもの