goo blog サービス終了のお知らせ 

猫的下僕生活

ブログ引越しました。最新記事のリンク先からお願いします

ちっち事件その後

2008年10月14日 | ホームステイ猫にゃん



  【 welcome 】 で、登場人物の紹介等、blogのナビゲーションしてます

メインクーン4兄弟が、10月中頃まで我が家にホームステイしております。

2008年10月14日(火

朝から、パールのちっちをチェックする事が出来、マイナスを確認。

これで全員、ちっちの潜血チェック完了。

潜血尿はくぅだけのようで、ひとまず安心

今日、くぅのちっち検査は2回出来て、+と-が一回ずつ。

見つけた当初の即+++の数値から考えると

少しはおさまってきたのかな。




 上から4つ目が潜血を測る項目です。

後ろに写ってるのは、オモチャで遊ぶくぅです。

潜血反応も2種類あって、薄オレンジのちっちの時は

四角い部分が即、濃紺に変色した。

本日2回の内の1回がコレ。

変色するまでに時間がかかり、色も薄いです。

肉眼では、普通の黄色いちっちなのだけど

尿検査紙で測定するとこの通り。

栄研のウロペーパーⅢの4項目検査紙です。

人間用だけど、尿疾患予防に猫にゃんの健康管理にもお薦め。

蛋白質、ブドウ糖、ph、潜血が測れるので

尿疾患のあったなちのちっち測定に

大活躍でした。これも思い出の品なのですが

役立てる事が出来て良かった。




 膝に居ないと思ったら、こんな所に!!

実は、下僕の脇の下からひょっこり顔を出してます。

怪しいデジカメに視線がいってます。

このキョトンとした顔がたまら~ん

 

バナー   猫ブログブログランキング参加用リンク一覧  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする