初めましての方に【welcome】で登場人物のナビゲーションしてます
2012年4月7日 (土)
銀のカラー生活も今日で1週間。
お腹の傷はカサブタ化してきたものの
ザラザラのベロが災いしてひと舐めで赤くなってしまうので
なかなかカラーを外せずにいる。
もう外してもいいかな?・・・っと思って外すと
舐めてカサブタをめくってしまってまた悪化・・・
カラーは本人はもちろん
下僕にとっても精神的忍耐勝負だなって感じる。
心を鬼にしなきゃね☆
エリザベスカラーもひと昔前は
重い大きな青いのしか無かったけど・・・
そうそう、コレコレ。
ホックの光が瞳に反射し
泣いてるみたいに瞳が潤んで 悲壮感UP(モデル→先代なち)
今はホントに種類が増えましたよね。
こんなのとか・・・
あ、間違えた。
これはリンゴ包んでるやつだった(モデル→先代なち)
エアクッションタイプや薄いペラペラだったり
見た目も可愛い柄がはいってたりね
(モデル→先代ぴ~ち)
欠点はあるけど、パネル式が一番丈夫な気がする。
時々、パールがカラーを齧って遊ぶので
ちっこい穴がいっぱい開いちゃったよ。
お風呂上り、甘い香りのパックで顔面真っ白の下僕に
ちょっと動揺中の銀
顔が恐いってんぢゃなく
漂う甘い香りを鼻アンテナフル稼働で探索中です。
ところで、先日キッチンのミニタワーに
2人並んで宙を眺めてたので
不思議に思って視線の先を見てみた。
特になにもないんだけど
それでもやっぱり宙をみる2人。
再度凝視してみると・・・
居たよ!居た!!
めちゃくちゃ小さなホコリみたいな虫が
電気の周辺を飛んでた。
いやぁ~ホント驚いたよ~!
なんちゅう恐るべし聴覚!!
虫を見つめ、今にもジャンプしそうな2人の様子を見て
危険なので銀が無謀なジャンプする前に虫を退治しました。
銀は時々すっごい特攻野郎的Aチームな事しちゃうんで・・・。
虫の気配が消え、宙を探す2人。
フードストッカーの蓋をパカッと開けると
1秒で虫の存在を忘れ、ご飯に意識が移る。
銀パールのこういう単純なとこ、助かるわぁ~~~