しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【宇治のお茶と京都府立宇治公園】娘3号と2人京都旅⑥2021/11/14

2021年11月27日 | 2021/11娘3号と京都1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

『平等院』 の拝観を終えて、参道に出てきました。



美味しそうなお茶屋さんがあったので、一休憩!

『ますだ茶舗』



「グリーンティ」

娘が注文してくれましたが、甘いのが嫌だったので、

ノンシュガーに期待したけれど甘かった。

お茶単品を注文すればよかったかも…



宇治川沿いに出てきました。

宇治川は、近畿地方を流れる淀川の京都府内での名称だそうです。

その中頃に島があって、この辺りを 『京都府立宇治公園』 というようです。

橘橋を渡って 「橘島」 に行こうとしています。



「橘島」 に上陸しました。

とても散策にはいい場所です。



今度は、朝霧橋を渡って、これで 「宇治川」 を渡り切り

対岸に無事到着です。

渡りきった先には、「宇治神社 一の鳥居」 が見えていました。

なんだかこの辺りの画像がなく、たぶん手にお茶のカップを持っていたからかなぁ~



一の鳥居をくぐると 拝殿 (桐原殿) があり、



二つ目の鳥居をくぐると本殿が見えてきました

こちらの本殿は国の重要文化財で、

鎌倉時代初期の建造物で、三間社流れ造り桧皮葺きになっているそうです。

本殿内中央には 「菟道稚郎子命」 の木造神像(重文)が奉安されていますよ。

そして、画像では分かりにくいですが、

本殿前に 「智恵の輪」 が設置されていて、この輪をくぐると智恵を授かるそうです。

こちらは、11月中のみ設置だと聞きました。



宇治橋の上流宇治川の右岸、この辺りは応神天皇の離宮跡でもあり、

皇子の 「菟道稚郎子命 (うじのわきいらつこのみこと)」 の宮居の跡と

伝えられています。

「菟道稚郎子命」 の死後にその神霊を祀ったのが、この神社の始まりなんだとか…

ちょうど七五三参りの前日で、神社がたいそう賑わっていました。

京都のお母さん方は、ちゃんと着物を着られており、

それがすごく京都らしく思いましたよ。

【ますだ茶舗】
京都府宇治市宇治蓮華21-3
営業時間 : 9:00~18:00 (年中無休)
ホームページ → こちら
【宇治神社】
京都府宇治市宇治山田1

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする