


北村韓屋の続きです。
そろそろ歩き疲れてきたので、この辺でお茶休憩をとらないと、
「足が痛い~っ!」 「のどがひりひりする~っ!」 「もう歩けません…」 と
なりかねないので、お茶を飲む場所を探しながら坂を下りましょう。

韓屋の屋根瓦… どこまでが一軒なんでしょう。
日本の瓦とは、少し違いますね。

あちらこちらに細い路地が伸びています。 迷子になりそう…
韓国らしい建物ですね。
韓国は地震がない国だそうで、補強工事がしていない建物ばかりだそうです。

随分坂を下ってきました。
そして、一軒のカフェをみつけましたよ。 自家焙煎の文字が気になります。
『カフェ ヨンドゥ(緑豆)』 です。

店内は、店名が緑豆と言うだけあって、緑色に統一されていました。
冷房が効いて、クラッシック音楽が流れています。

暑いところを歩いてきたので、3号はパッピンス (かき氷)、私はアイスコーヒー。
パッピンスはフルーツが山盛り、その下に小倉と求肥、氷まではなかなか到達しませんでした。

2号はキウイジュース、 1号は米粉のワッフルです。
キウイは、いったい何個のキウイを使ったの?と言うほど、濃厚なキウイ100%のジュース。
米粉のワッフルは、サクッサクの食感で初めていただきましたが、あっさりしていて
おいしかったです。 これもフルーツたっぷり。
アイスクリームに添えられた、手作りリンゴジャムがおいしかったなぁ~
みんなで交換しながらいろいろな味を楽しみました。

アイスコーヒー・キウイジュース・米粉ワッフル・パッピンスを2つ頼んで、
40000ウォン (2600円) でした。 食事よりカフェの方が料金は高いのです。
でも、ゆっくりできますよ~
トクソン女子高校と女子中学の間の木陰の道を通って、
また 地下鉄3号線 『安国』 の駅まで戻ります。

駅からは、タクシーを拾い市場に向かいます。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

